オールドグッチ


オールドグッチのバッグと財布です。
変形もあり傷みが激しいバッグは解体してリニューアルリペアします。

 

 

 

 


古い品ですので擦れや汚れやメッキ剥がれは見られますが、
年代を考えると良い状態を保たれています。

 

 

 

 


擦れはありますが内部材も年代を考えると良い状態です。

 

 

 

 


今回は小銭入れの凹側ホックの取り付けです。

 

 

 

 


外面ホックは破損していませんが錆びて変色しています。

 

 

 

 

 


バッグは全体を解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 


革パーツは擦れや汚れだけで無く経年劣化もあります。

 

 

 

 


革が擦り切れて欠損した部分も・・・

 

 

 

 


ファスナーも擦り切れて裂けています。

 

 

 

 


革パーツに張り合わされたボール紙の芯材も限界を超えています。

 

 

 

 


大容量のバッグですので底面にフェルト地を貼って活用されています。
荷物で擦れやすい底面を保護するには、とても効果的です。

 

 

 

 


革部材の寸法が足らずにマチ部材が縫い込まれていません。
この時代ならではの大らかさです。

 

 

 

 


反対側も縫い込めていませんし縫いしろも左右で大きく違います。

 

 

 

 


この辺りのステッチもオールドグッチ時代はあたりまえです。

 

 

 

 


金具のメッキや持ち手のホツレ縫い直しも必要です。

 

 

 

 


劣化した革は柔軟性が低下して裂けていますので、
負担が掛かる持ち手は全体的な強化加工が必要です。

 

 

 

 


再メッキ加工します。

 

 

 

 


バラバラ。

当社のブログでは頻繁に見かけるバラバラ状態ですが、
それぞれのパーツを改善させながら組み立て直す作業が必要です。
とくにオールドグッチの解体は手間と時間が掛かり苦労します。

 

 

 

 


ボール紙の芯材はボロボロで硬化しています。
全ての革パーツは芯材を交換して強化します。
 


解体して内布を剥がしましたが本体に芯材はありませんでした。

 

 

 

 


本体には付け根革の縫い付けなど負担が掛かる部分があり、
波打ち変形も見られますので全体的に強化します。

 

 

 

 


持ち手もバラバラにして全体を強化します。

 

 

 

 


メッキ加工の完了です。

 

 

 

 


財布の小銭入れはイタリーのホック取り付け完了。

 

 

 

 


サビサビだった外面ホックも交換しておきました。

 

 

 

 


バッグも全てのパーツを強化してリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 


擦り切れ欠損部も改善。

 

 

 

 


ボロボロの芯材はなくなり各パーツのコバ面も仕上げ直しています。

 

 

 

 


切れも見られた持ち手も丈夫に復活。

 

 

 

 


縫い込まれてなかった部分も改善させましたので強度アップしています。

 

 

 

 


波打ち変形まで改善させましたのでスッキリしました。

どちらも貴重な品ですので出来る限り良い状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
有限会社レザークリエーション
ご担当者 さま

お世話になっております。
高知県の〇〇です。

昨日、バッグ等が到着いたしました。
どちらのバッグも直営店ではリペアを断られており、
縋る思いでお願いいたしました。

本当に美しく蘇った様を見て、これからますます大切に、
でも沢山使用していこうと、気持ちを新たにしました。
お願いできて本当に良かったです。
ありがとうございました。

 

高知県 Y 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
丁寧に取り扱えば長く活躍してくれる状態に復活しました。
大切に長くご愛用ください。