
色あせや擦れや汚れなどが全体に見られるCHANELチェーンショルダーです。

柔らかくデリケートな革は擦れに弱く良い状態を保ち続けるのが難しいバッグです。

表皮が剥がれると汚れが染み込みやすく黒くなります。

全体的に汚れが染み込んで黒くなっていますので全体が擦れた状態です。![]()

後面も全体的に黒く汚れて元の色がわからないほどの状態です。
この状態のまま活用されていたのが不思議なくらいで重症です。![]()

本体マトラッセ部と比べる軽傷ですがチェーン中革も擦れや汚れが見られます。

金具類を取り除いて汚れを取り除きます。
予定外ですがチェーン中革も取り外してクリーニング。

黒く汚れが染み込んでいた部分の汚れを取り除いたところです。

汚れを取り除いたカブセ外周は表皮が一皮剥がれていることがわかります。![]()

クリーニングと補修補色加工の完了です。

カブセ内側や中のカブセも改善させています。![]()

持ち歩くのが困難なほど汚れが染み込んだ後面もスッキリ。

スレスレだったカブセ付け根や外周も同様に。。。。

革の繊維が毛羽立っていた底角も改善させています。

持ち歩くのが困難なほど汚れや擦れやシミや擦れなどが見られましたが、
愛用いただける状態に復活しています。
擦れに弱くデリケートな素材が使用されたバッグですので、
良い状態を保つには丁寧な取り扱いが必要です。
限界を超えるまで擦れや汚れを重症化させるのは避けて、
早めのメンテナンスが良い状態を保つ秘訣です。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
返信遅くなりました。
確認したところ、想像以上の仕上がりで喜んでいます。
これで、もっていても恥ずかしくない良い鞄に復活してくれました。
待った甲斐がありました。
有難うございました。
奈良県 H 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
擦れに弱く汚れも目立つ素材ですので、
良い状態を保つには丁寧な取り扱いと早めのメンテナンスが最善です。
大切に長くご愛用ください。