エルメスのベアンですが有名人のサインが大きく書かれています。
サインした人の事もありますのでサインの全体像は掲載できませんが、
取り除くとなると汚れでしかありません。
油性マジックインキで故意に書かれて数年経過していますので、
インクが革に染み込んで汚れと考えると最悪な状態です。
外面は手垢汚れや色あせや擦れ傷もあり、サインがなくても重症です。
ベロ革は糸がすり切れ付け根のループも切れる寸前です。
本体は元の色がわからないほど汚れていてエルメスとは呼べない状態ですねぇ~
折り曲げ部は素人加工で縫い直しされています。
縫い穴が広がったり増えたりしてサイン汚れ同様、人為的な損傷は修復が困難です。
今回は全体を解体してリニューアルリペアで各部を強化し組み立て直します。
革の色が抜けるほどの加工を施してもサイン汚れは完全に取れません。
ボールペンやマジックの汚れの難易度が理解いただけると思います。
ベロ革を縫い付けていた部分が本来の色のようです。
汚れや擦れの状態の酷さがわかります。
各ポケットは0.2ミリ程度しかない薄い革の内張りを破らないように剥がします。
この工程が簡単でリスクがなければ、どこの修理屋でも同じ加工が可能なはずです・・・
危険を承知で内張りを剥がすのは強化芯材を入れ強化するためです。
各部を強化しながら美観も整えて組み立て直す、
究極の修理が「リニューアルリペア加工」です。
ベロ革も芯材交換でスッキリ!
切れかけていたループ革も復元強化加工で安心です。
他人なら触るのも戸惑うほどの状態でエルメスとは呼べない状態でしたが、
見た目も整い各部も強化されて丈夫になって復活しています。
お気に入りの財布は使用頻度が高く、日増しに損傷が増えてしまいます。
しかし、使い慣れた財布は手放せなくてメンテナンスが遅れてしまいがちです。
全体の補修補色加工・コバの仕上げ直し・各部の強化加工・全体の縫い直しなど、
出来る限りの加工を施すリニューアルリペア加工ですが、
状態が悪化してから施すよりも早めの加工が最善で良い状態を保てます。
どんな修理でも早めにメンテナンスすることが大切です。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索