エルメス クシュベル ベアンの修理

beant couchevel (1)
長年のご使用で疲れた様子のエルメス ベアン長財布です。

 

 

 

 

beant couchevel (2)
ベロ革は縫製糸が擦り切れて芯材が露出しています。
付け根のループ革も切れそうな状態ですねぇ~

 

 

 

 

 

beant couchevel (3)
芯材もボロボロです。

 

 

 

 

 

beant couchevel (4)
折り曲げ部は糸が擦り切れて口が空いています。
革も擦り切れていてV字に凹んで変形しています。

 

 

 

 

beant couchevel (5)
内側の様子です。

手垢汚れが染み込んだベロ革と比べると綺麗ですが、
内部材にも全体的に色褪せや小傷があります。

両側の折り曲げ部のV字に凹んだ変形も残念感があります。

 

 

 

 

beant couchevel (6)
内側部材も糸が擦り切れていますので縫い直すためには大きく解体が必要です。
本来は紺色の糸なんですが色が抜けて白い糸のように変色しています。

 

 

 

 

beant couchevel (7)
使用していれば小銭入れの中の汚れは避けようがありません。

 

 

 

 

beant couchevel (9)
リニューアルリペア加工を施しますので全ての縫製糸を取り除いて解体です。

 

 

 

 

 

beant couchevel (10)
ファスナーの下に隠れていた部分が本来の革色です。
各部に強化加工を施しながら補修補色加工を施して組み立て直します。

 

 

 

 

beant couchevel (11)
リニューアルリペア加工の完了です。

汚れや擦れが見られた小銭入れの中も綺麗になっています。

 

 

 

 

 

beant couchevel (13)
疲れた様子のベアンでしたがベロ革の付け根ループも強化されスッキリです。

 

 

 

 

 

beant couchevel (14)
擦り切れて凹んでいた折り曲げ部も直線になり強度もアップしています。

 

 

 

 

beant couchevel (15)
外面から見るだけで強度がアップしていることが伝わるリニューアルリペアです。
しかし、限界まで活用してから大がかりな修理をするよりも、
軽傷なうちに早めのメンテナンスを繰り返すのが最善です。

丁寧なご使用と早めのメンテナンスを心がけながら、
大切にご使用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索