トッズのトートバッグの修理

tods 2way bag (1)
トッズのショルダートートバッグです。

 

 

 

 

tods 2way bag (2)
本体のビニール地や付属の革パーツに傷が見られます。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (3)
この辺りも同様に。。。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (4)
天部のテーピング革もスレスレ。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (5)
本体の帯革も全体に擦れが見られます。

 

 

 

 

tods 2way bag (6)
マークワッペンも同様に。。。。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (7)
持ち手はコバの塗料が剥がれて芯材のボール紙が露出しています。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (8)
丁寧に作成されたバッグですが付け根革は革と芯材が剥がれています。
この部分は負担が掛かる部分ですので解体して強化加工を施します。

 

 

 

 

tods 2way bag (9)
同様に。。。。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (10)
付け根革を4か所とも解体したところです。

 

 

 

 

tods 2way bag (11)
革で紙の芯材を挟み込んだ構造のようです。

 

 

 

 

tods 2way bag (12)
裏面の革と芯材を取り外し・・・・

 

 

 

 

 

tods 2way bag (13)
裏面の革と芯材を新品作成して補強材も入れ込みました。

 

 

 

 

tods 2way bag (14)
色は剥げや擦れ部も補修補色完了です。

 

 

 

 

tods 2way bag (16)
持ち手のコバ仕上げも完了してスッキリです。

 

 

 

 

 

tods 2way bag (17)
ビニール地の傷も目立たなくなり気持ちよく活用いただける状態です。

 

 

 

 

tods 2way bag (18)
全体の擦れや色褪せで少し残念な状態でしたが、
引き続き便利に活用いただけそうです。

大切にご使用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

昨日ブログアップされたときは冒頭で、
あ!!うちのバッグ!!とすぐにうれしくなりました。
コーチはどこが切れたのかわからないくらい元通りになり、
見えない部分まで革で強力にして頂いて、
ありがとうございました。

中国生産のモデルとわかり少しガクッとしましたが、
ファスナーは最高品質とのことでちょっと安心しました。
帰ってきてからまた見るのが楽しみです。
裏面の布地の擦り切れを悪化させないように気を付けて大事に使いたいです。

そして今日帰宅後2つもアップされていてまたまたうれしさ倍増でした。
トッズは、あんなにも持ち手と付け根がひどい状態だとは気づきませんでした。
使いやすく便利で最近ではそればかり使っていて、
自分ではまだまだ大丈夫だと思い込んでいたので、
今回丁寧に修理してもらい本当に良かったです。
これからは他のバッグとローテーションで使っていきたいです。

また、アルマを見たときは、感激で涙が出そうでした。
一つ一つのお写真を大切に拝見しました。
金具はピカピカになり、ヌメ革も最高品質で作成していただき、

他にも見えない部分まで手をかけてもらって
アルマもシャキッとして喜んでいるようです。内張りも早く見たいです^^
これからはコメントを胸に刻み、
均一に色やけしたヌメ革を目指して活用していきたいです。
すぐにでも使いたい気持ちですが、
少し色焼けさせてからにしますね。(ガマンガマンww)

他のバッグたちも本当にお世話になりました。
内張りのベタツキや解体、金具研磨、強化加工にも多くのご苦労を
おかけしたことと思います。

ファスナーやヌメ革にもランクがあることをはじめて知り、
コバ仕上げやバッグの作りこみ等々、
これまでブランド物って印籠の裏側は、私にはブラックボックスでしたが、
数えきれないくらいのことを勉強させてもらい、
人生がまたひとつ豊かになったように感じます。
容易くないと思いますが品質を見抜く目を養っていき、
何事にも吟味して商品を選びたいです。

ブログにあるように、
修理依頼した世界中の方々が本当に喜んで幸せな気持ちになっている様子で、
またの名を「幸せ請負人」と呼んでもいいくらい素敵なお仕事だなあと
温かい気持ちになりました。
お近くだったら弟子入り修行させてもらえないかなあと思ったくらいです。

お名前もお顔も存じあげませんが、
明快な画像と最善の修理方法を提唱の一番信頼できる御社に巡り合い、
リペアをしていただけたこと、本当に幸運でした。

スタッフの方々に改めて感謝申し上げます。
心を込めて命を吹き込んでいただいた大切なバッグたちと
これからは丁寧に取り扱って歩んでいきたいです。

お忙しいところ長々と失礼しました。
返信は不要ですので、発送の程お願いいたします。
また、今使っている物も早めにメンテナンスしようと思いますので、
今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

東京都 K 様

頻繁に活用するバッグや財布の損傷は避けられません。
しかし、丁寧に取り扱いされるだけで傷みは軽減され長持ちします。
どのようなメンテナンスや加工を施すよりも、
丁寧な取り扱いの効果は絶大で費用も掛かりません。
なにより丁寧に活用していると、これまで以上に愛着が増します。

高価なバッグや財布の品質は、とても重要ですが、
品質を重要視しすぎると好みのデザインのバッグが買えないこともあり、
歯がゆい思いをすることが多くなります。

使いかってやデザインなど、ご自身の好みでバッグや財布を選択して、
出来る限り良い状態を保てるように丁寧に活用されるのが最善かも?

良い状態を保ったまま使用することは簡単ではありませんが、
良い状態をキープしたまま数年が経過すると、
「大切に思える品に出会えてよかった。」と、実感できると思います。

大切に長くご愛用ください。