ダミエ小銭入れ修理

n61930 (1)
ダミエの小銭入れです。

 

 

 

 

 

n61930 (2)
カブセのおりまげ部は糸がホツレて口が空いたまま使用されていたようです。
ダミエ地が縮んで内部材が飛び出したような状態です。

ステッチのラインが合わなくなっていますので簡単には縫い直せません。

 

 

 

 

 

n61930 (3)
底角も糸が擦り切れてコバ塗料が剥がれています。
少しダミエ地が縮んでいますが、この程度なら問題なく縫製可能です。

 

 

 

 

 

n61930 (4)
こちらの底角も同様に。。。。

 

 

 

 

 

n61930 (5)
ホックを開閉するたびに擦れる部分はコバ塗料が剥がれています。
今回はホツレ部の縫い直しとコバの仕上げ直しを施します。

 

 

 

 

 

n61930 (6)
底角やカブセ折り曲げ部を縫い直し、外周コバ仕上げを施しました。

 

 

 

 

 

 

n61930 (8)
折り曲げ部やコバ面は傷みが出やすい部分ですので、
引き続き活用していれば、やはり同じ個所に損傷が発生します。

逆に、その辺りを良い状態に保てれば長く愛用することが可能です。
口が空いたまま使い続けると悪化するスピードが速くなりますので、
損傷時には早めに対応されることをお勧めします。

大切にご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

ブログを見ました。糸のホツレに気が付いた時点で修理にだすべきでした。
とても綺麗に修理をしていただいて本当にありがとうございました。
大切に使用したいと思います。

広島県 K 様

お受け取りのご連絡ありがとうございました。
折り曲げ部は傷みやすい部分ですので、
次に傷みが出る部分も変わりがありません。
小まめなメンテナンスで良い状態を保ってください。
ありがとうございました。