
フェンディのバッグです。

特殊な塗装が施されたバッグですので色落ちしやすく丁寧な取り扱いが必要。

丁寧に使用されていますが底角4箇所に擦れが見られます。
革の繊維が毛羽立っていますので補修補色加工を施します。

こちらのバッグも丁寧に使用されています。

外周のパイピング革にも飾りステッチが施された手の込んだ作りのバッグです。

ショルダーベルトの肩当部のベルトも手縫いのステッチで縫製されています。

基本的にざっくりと縫われたステッチは強度よりも装飾してのステッチです。
ボール紙の芯材を革で挟みこんで接着だけで強度を保つ構造です。

肩当はミシンで縫製されていますので大きく剥がれる心配はありません。
コバ面の塗料が剥がれていますので仕上げ直します。

ベルトを解体するとボール紙の芯材が切れていました。

芯材を交換して組み立て直し、コバ面を仕上げなします。

肩当部のコバ仕上げとベルト部の復元強化加工の完了です。

表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立っていた底角も補修補色加工の完了です。

こちらの底角も同様に。。。。

手の込んだデザインで特殊な素材のバッグはデリケートで取り扱いが難しく、
良い状態を保ち続けるのは困難です。
しかし、とても丁寧に愛用されているようで良い状態を維持されています。
これまで同様に大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索