
イエローエピの小銭入れです。
製造から25年以上が経過した品ですので、
最高品質時代のルイヴィトンは丈夫だと感心します。

底角など表皮が擦れてなくなった部分には汚れが染み込んでいます。

こちらの角も同様に。。。。

表皮が無くなると湿気や汚れを吸い込みやすくなり素材劣化が進行します。
今回は表皮がなくなった外周部分の補修補色加工を承りました。

外周擦れ部の汚れを取り除いたところです。
表皮が無くなると塗料も吸い込んで発色しませんので、
補修加工で擦れ部を整えたあと補色加工を施します。

外周擦れ部の補修補色加工の完了です。

反対側も同様に。。。。

底角だけでなくファスナー周りや外周全体に擦れが見られましたが、
補修補色加工で改善させました。
これ以上の悪化を遅らせるために全体もコーティングしています。![]()
良い時代に作成された品ですので大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索