年代物のグッチのバッグです。
加工歴があると思われるショルダーベルトは取り外しできる構造です。
カブセ裏のループ革にショルダーベルトを通して取り付けますが・・・
ショルダー先端を折り返してホックで留める構造になっています。
ループ革に負担が掛かるので通常では考えられない構造です。
負担が掛かりループ革や付け根は限界です。
亀裂が見られるカブセ付け根の強化加工やリニューアルリペアは、
次回以降のメンテナンス時に先送りされました。
今回はループ革とショルダーベルトを作成交換しながら、
安心して活用できる構造にします。
シェリーラインの大きなバッグは変形してヨレヨレです。
布地の擦れなどは織り直すことは出来ませんが、
全体を解体して強化加工を施しながら組み立て直します。
外周のテーピング革は作成交換します。
両側の持ち手も限界を超えていますので作成交換が必要。
直営店で交換されたファスナーは、もう少し良い品で交換します。
変形が激しいのは保管状態の問題だと思われます。
タオルなどを詰め込んで形状を整え保管するだけで良い状態を保てます。
変形が残念すぎます。
オールドグッチらしくシンプルな内側。
高品質な内布ですが擦り切れヤブレが数カ所に見られます。
布の擦り切れは織り直すことは出来ませんが、
このままで放置することも出来ません。
ショルダーバッグのカブセを解体してループ革を取り除きました。
ループ革の取り付け部の芯材も外しましたので付け根も強化します。
不思議なショルダーの取り付け構造でしたが、
カブセ裏が裂ける前に改善させる加工ができて良かったと思います。
シェリーラインのバッグを解体。
古いグッチの解体は時間が掛かりすぎます。
変色したファスナーは最高品質のファスナーで交換します。
両サイドの帯革部材も芯材交換して丈夫にしています。
金具は再メッキ加工でピカピカ。
ショルダーループ革の作成交換と強化加工の完了です。
ループ革に負担が掛からないようにベルトの先端を結合する構造に変更。
使用する長さは元のままになるように延長して作成しています。
ヨレヨレだったシェリーラインのバッグもリニューアルリペアの完了です。
全ての革パーツや本体に強化加工を施して組み立て直しましたので、
構造的には新品時より丈夫です。
引き手革も作成して開閉しやすくなりました。
擦り切れていた内布も出来る限り改善させています。
一枚目のツーショット画像と比較するとスッキリ感が違います。
当社で加工した部分は丈夫になっていますが、
買い換えることが出来ない良い時代のバッグですので、
丁寧に取り扱いながら大切に長くご愛用ください。
余談ですが・・・
この箱に入れて送られてきたのですがヨレヨレ感がなくなったバッグは、
梱包することができないほどしっかりしています。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
レザークリエーション様
本日バッグ2点を受け取りました。
元々亡祖母が使っていたもので、
ご依頼させていただいた時は祖父に相談したうえで修理のお願いをしました。
それから一年も経たず祖父が他界してしまい、今バッグを受け取り色々思い返しています。
このオールドグッチは親戚が香港旅行に行った時のお土産でいただいたと聞いており、
きっと綺麗になったこのバッグを見たら祖父もとても喜んでいたと思います。
保存状態が悪く形崩れも酷かったと思いますが、
綺麗な状態へ戻していただき本当にありがとうございました。
大事に使わせていただきます。
千葉県 H 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
丁寧に取り扱うことで良い状態を保ちやすくなります。
大切に長くご愛用ください。