
ルイヴィトン モノグラムの三つ折り財布です。

財布で一番傷みが出やすい部分が折り曲げ部ですが、
三つ折り財布では傷みが出やすい折り曲げ部が4カ所になります。

カブセの折り曲げ部は口が空いたまま活用されていたことで、
モノグラム地が縮んでしまい内部材が飛び出したように見えます。
サイズが合わなくなったものを縫い合わせるのは困難ですし、
モノグラム地の欠損もあり強化加工が必要です。

反対側のカブセ折り曲げ部は札入れポケットとの縫い合わせもあり、
特に負担が掛かる部分です。

本体の折り曲げ部も同様に。。。

ここまで悪化させると縫い直しも不可能で手遅れ状態と判断されます。![]()

折り曲げ部4カ所を強化しながら縫い直して、
引き続き活用いただける状態に復活させます。

こちら側も大きく開いて強化芯材を入れ込みます。

折り曲げ部4カ所の強化加工とコバ面の仕上げ直しの完了です。

傷みやすい折り曲げ部ですが折り曲げ部を良い状態に保てれば、
財布全体を良い状態に保ちやすくなり長持ちします。

丁寧に活用すれば長く活躍してくれる状態です。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索