
使い込まれたシャネルのキャンバス地トートバッグです。
本体キャンバス地もヨレヨレですが革パーツも傷だらけです。![]()

色あせて手垢汚れが染み込んだ持ち手は後面に倒れています。

革パーツを修復すれば活用できそうに見えますが・・・

キャンバス地の表面が劣化していてボロボロと剥がれます。![]()

劣化して変色したコーティングが剥がれて粉が舞う状態ですので、
活用不可能な状態です。

バラバラに解体。![]()
劣化したキャンバス地は諦めて作成します。

革パーツのボール紙の芯材も剥がしましたので、
強化芯材に入れ替えて強化します。![]()

手垢汚れを取除いた持ち手は表皮がありません。![]()

倒れていた持ち手は付け根を解体して強化します。![]()

強化した革パーツに補修補色加工を施して組み立て直し、
リニューアルリペア加工の完了です。

キャンバス地には撥水加工も施しておきました。![]()

同様に。。。

使用不可能な状態でしたが持ち手も自立するようになりましたので、
使いやすいと思います。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索