プラダ財布の修理


プラダの長財布です。

 

 

 


丈夫なサフィアーノという型押し革ですが折り曲げ部は擦り切れて、
革に穴が空き欠損しています。

 

 

 


後面ファスナーの引き手革は白い芯材が出てきて弱っています。
また、本体の外周には擦れが目立ちます。

 

 

 


カードポケットに少し擦れが見られますが丁寧に使用されています。

 

 

 


小銭入れの中は金属のコインと擦れるので布地が裂けています。

 

 

 


後面ファスナー引き手革を強化しながら小銭入れ内布を本革で作成します。

 

 

 


折り曲げ部は擦り切れて穴が空くと手遅れと判断される修理店が多いですが、
解体して強化芯材を入れ込みながら穴を塞ぎます。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。

財布の折り曲げ部は傷みやすい部分ですが、
擦り切れて穴が空いてしまうと修理のタイミングとしては遅すぎます。

 

 

 

 


折り曲げ部を強化しながら修復しました。
外周の擦れ部も補色加工で見た目を整えています。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。

 

 

 


底角の擦り切れホツレも縫い直して補色しています。

 

 

 


弱っていた後面ポケットの引き手革も丈夫になりました。

こちらが丈夫になったことで問題ないと感じていた小銭入れの引き手革が、
少し不安に感じると思います。

 

 

 


小銭入れ部の内布は本革で作成交換しました。

 

 

 


外周の擦れ部を目立たないように補色しカードポケットの擦れも、
少し改善させておきました。

 

 

 


負担が掛かる引き手革や擦れて傷みやすい小銭入れの内張りが
強化加工や本革での作成で丈夫になり穴が空いた折り曲げ部も強化加工で
擦り切れ穴を塞ぎながら改善させています。

良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索