
オーストリッチ・トートバッグです。
取り外し可能なショルダーベルトが付いているのですが・・・・

ショルダーベルトを取り付ける付け根革は内側にあります。

もう片方の付け根革は付け根の革が引きちぎれる様に外れています。![]()

外れた付け根革に引きちぎれた本体の「革の破片」が付いていままです。![]()
引きちぎれて破れた部分の再生には、この「革の破片」が重要なんです。

今回は両側の付け根革とも頑丈に強化して組み立て直します。

本体側の付け根を頑丈に強化して付け根革を取り付けました。
今回はバッグ内側の部材であることとバッグ全体のサイズが大きいので
強度を最優先して頑丈に仕上げました。
ステッチを一本増やす事で付け根革が左右にネジレルことを抑えています。
それぞれのステッチを2重に縫製してホツレ対策も完璧です。![]()

反対側も同様に仕上げています。
「革の破片」をつなぎ合わせるように復元強化加工を施してあります。![]()

ショルダーベルトを多用される使い方のようですが、
頑丈に仕上げましたので安心してご使用いただけます。![]()
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索