ドゴン財布の修復


全体に擦れや汚れが見られ折り曲げ部は鋭角に変型したドゴンです。
折り曲げ部や角部やベロ革は縫製糸が擦り切れてなくなっています。

 

 

 


擦れて表皮が剥がれた部分に手垢汚れなどが染み込んで黒くなっています。

 

 

 


ベロ革の外周からは毛が生えたように芯材が出ています。

 

 

 


折り曲げ部はホツレを放置していたので口が空き汚れや湿気を吸い込んで、
革素材が劣化しています。

 

 

 


附属のコインケースも汚れが見られますが本体と比較すると別色に見えます。
ファスナー引き手革も剥がれてしまいバラバラです。

 

 

 


ドゴンはマチが外周より飛び出てしまう型崩れ変型が発生します。

 

 

 


柔らかな革が使用されているカブセ裏も折り曲げ部付近はスレスレです。

 

 

 


縫製糸を取除いて出来る限り汚れを取除いてみました。

 

 

 


ベロ革も同様に。。。

 

 

 


カブセ裏の柔らかな革も汚れを取除くと擦れ具合が鮮明です。

 

 

 


鋭角に折れ曲がった折り曲げ部を部分的に強化しようと考えていましたが、
芯材に使用されている床革がヨレヨレですし接着も剥がれています。

 

 

 


各ポケットやマチは0.3ミリの薄い革を剥がして強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


頼りない床革の芯材はバラバラにして取り外しました。

 

 

 


出来る限り擦れや汚れや変色を改善させてリニューアルリペア完了です。
附属の小銭入れも擦れや汚れを改善させて引き手革も改善させました。

 

 

 


本体外周から飛び出していたマチもスッキリです。

 

 

 


反対側のマチも同様に。。。。

 

 

 


カブセ裏も出来る限り改善させています。

 

 

 


後面も綺麗になり折り曲げ部が鋭角に潰れていないこともわかります。

 

 

 


少し残念すぎる状態でしたが各部の強化と見た目の改善で、
引き続き活用可能です。

大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

財布の折り曲げ部


エルメスとルイヴィトンの財布です。

 

 

 


傷みやすい折り曲げ部は糸が擦り切れてコバ塗料も剥がれています。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。

 

 

 


ベロ革も傷みやすい部分です。

 

 

 


角部も傷みやすく部材が剥がれています。

傷みやすい部分は強化しておくと安心ですが、
今回はホツレ部を縫い直してコバ面を仕上げ直します。

 

 


ルイヴィトンの財布も折り曲げ部が擦れて穴が空いています。

 

 

 


反対側も同様に。。。

 

 

 


解体して強化芯材を入れて擦り切れて穴が空いた部分を塞ぎます。

 

 

 


反対側も同様に。。。

 

 

 


ホツレ部を縫い直しコバ面を仕上げ直しました。

 

 

 


部材が剥がれていた角部も補修してから仕上げ直しています。

 

 

 


ベロ革も同様に。。。

 

 

 


ルイヴィトン財布も折り曲げ部を強化しながら組み立て直しました。

 

 

 


財布は折り曲げ部やベロ革や角部が傷みやすく、
活用していれば次にメンテナンスが必要になるのも同じ部分です。

折り曲げ部やベロ革や角部を良い状態に保てれば財布は良い状態を保てます。
大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
レザークリエーション 様

本日午前に無事修理品2点を受け取りました。
手に取った瞬間に「丈夫になってる!」と実感できました。
ヴィトンの財布、この色はモカという名前ですがとっくに廃番色となっていて
買い替えは不可能ですのでとても嬉しいです。
エルメスの財布、現在はほぼ直営店でも見られなくなったボックスカーフ素材で
昔ケリーバッグとお揃いで購入した物です。
ブログの修理過程画像拝見しました。
依頼箇所以外の細部もリペアしていただき感謝します。
この財布はケリーと共にいずれは若い親族に譲る予定ですが、
その時にリニューアルリペアでお願いして最高の状態で
引き継ぎしたいと思っています。
海外ブランドは社会情勢の影響もあり国内価格は毎年のように値上がりで
同じようなは商品が20年前の2倍3倍近いお値段になっていますし
最近の円安でかつてのように気軽に海外旅行に行ってブランド品を
買い込む楽しみも無くなっています。
今ある物を大切にお手入れして使うのが一番ですね。
お心遣いの〇〇〇〇〇も以前のタイプよりひと回り大きくなっていて使いやすそう!
これからも是非よろしくお願いします。ありがとうございました。

 

埼玉県 O 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
どちらの財布も現行品とは比べものにならいほど高品質ですので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

リザードベアン


リザード革のベアンです。

 

 

 


「中古で購入した思い入れがある財布の表皮が剥がれた」と、
御依頼いただきましたが塗装加工されたベアンのようです。

 

 


中古で購入されていますので塗装歴があることを知らなかった様子ですが、
H金具やベロ革を取り外した部分を見ると別色に塗装されていることが鮮明です。

 

 

 


加工品でしたのでリニューアルリペア加工をノークレームで承りました。
出来る限り塗料を取除いてみました。

 

 

 


塗装されたベロ革と比較すると大きく色合いが違うようです。

ベロ革やH金具の下に隠れていた部分も色あせていますが、
参考にしながら見た目を改善させます。

 

 


折り曲げ部やベロ革など各部を強化しながら組み立て直し、
外面は元の色合いで補色しました。

 

 

 


塗装された財布であることは知らずに中古で購入されたようですが、
リニューアルリペアで新品時より丈夫に組み立て直しています。

 

 

 


コバ面も仕上げ直しています。

 

 

 


財布は擦れやすく傷みが出やすいアイテムですので、
良い状態を維持するには丁寧に活用するしかありません。

また、塗装加工歴がある革に再塗装していますので、
これまで以上に丁寧に取扱うことが賢明です。

 

 


ペンキの様な顔料仕上げでベタァ~としたリザードでしたが、
透明感が増してスッキリしました。

メッキハガレが見られたH金具も再メッキ加工で改善しています。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
リザード皮のエルメスベアンのリニューアルリペアを
修理依頼した埼玉の◯◯と申します。
本日、荷物が届きました。
大変お世話になりました、完璧な修理に感動しています、
有り難う御座います。
又よろしくお願いします。

埼玉県 A 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
大切に長くご愛用ください。

バーキン型崩れ


シャネル カメリア長財布とエルメスのバーキンです。

 

 

 


財布のように平たくなって、やる気を感じない状態のバーキンは、
自立しないと使いにくいです。

 

 


キャビアスキンにカメリアの型押し加工されたシャネルの財布は、
小傷や擦れや薄汚れが見られます。

 

 


同様に。。。

 

 

 


今回は表皮が剥がれた部分に汚れが染み込んで黒くなった外周のみ、
補修補色加工で改善させます。

 

 

 


ペタンコ状態のバーキンは各部に擦れがあり、
コバの塗料が剥がれたベルトからは毛が生えたように芯材が露出してます。

 

 

 


反対側のベルトも同様に。。。
全体に色あせて白っぽく見えるのも少し残念な様子です。

 

 


底角4箇所は表皮が剥がれて革の繊維が露出しています。

 

 

 


革の表皮が無くなると汚れや湿気を吸い込みやすくなり素材劣化します。

補色しても塗料を吸い込んでしまい黒色になりませんので、
補修加工を施してから補色します。

 

 

 


持ち手付け根など本体より出っ張った部分は擦れやすく傷みやすいです。

 

 

 


革の断面(厚み部分)は面積は小さいですが重要な部分です。
コバ面の塗料が剥がれたら早めに修理する方が良いです。

 

 

 


両側の持ち手は全体的にコバ面の塗料が剥がれています。

ここまで放置して使い込むと手の汚れや脂分が革に吸い込まれています。

 

 

 


マチ天部も擦れやすく縫製糸がなくなっています。

 

 

 


予定外ですがクロシェット紐部は接着が剥がれていますので修復します。

 

 

 


カブセを取り外し本体を解体して寝転んだままのバーキンを自立させます。

内側を見ると良い素材で丁寧に作製されていた頃のバーキンですので、
大切にして欲しいバッグです。

 

 

 


シャネル カメリア長財布の外周の補修補色加工の完了です。
外周全体がスレスレでしたがスッキリしました。

 

 

 


エルメスのバーキンらしく自立するように改善させました。
外面革の色あせも改善しています。

 

 

 


底角や底外周の擦れも改善。

 

 

 


持ち手も黒くなりコバ面も仕上げ直しています。

 

 

 


毛が生えていたベルトも剥がれていたクロシェットの紐もスッキリです。

 

 

 


マチ天部のホツレも縫い直して持ち手付け根の擦れも改善させています。

バッグの底角や財布の外周など擦れやすい部分が傷むのは避けられませんが、
財布がバッグの中で他の物と擦れないように工夫したり、
バッグは底角が擦れないように気をつけながら活用して、
保管時にタオルなどを詰め込み形を整えるようにするだけで、
良い状態を保ちやすくなります。

出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

届きました🙏今度こそ綺麗に大切に使います🙏

大阪府 M 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
現行品とは比べものにならない品質のバーキンですので、
大切に長くご愛用ください。

ポロサス ケリー


エルメスのポロサス革のケリーバッグの加工品で全体に塗装加工されています。
持ち手が後側にパタンと倒れていますので付け根が緩いようです。

 

 

 

 


負担が掛かる持ち手付け根には芯材の剥がれや亀裂や欠損があるようですが、
放置したまま塗料を吹きかけているので正確な状態はわかりません。

 

 

 


付け根革もくの字に亀裂が見られますが塗装されていますので、
正確な状態がわからず対応が難しい状態です。

 

 

 


底付近もフ割れや亀裂があるようですが改善させずに塗料を塗っています。

 

 

 


持ち手の中央部も糸が擦り切れてほつれていますが、
放置したまま塗装したようです。

 

 

 


ヒネリ金具の付け根がグラグラで緩んでいます。
また、本体に固定する上左のビスも抜けています。

 

 

 


抜けたビスで内張りを突き破りそうな状態です。

直営店では断られる品ですので金具部の修理のみ御依頼いただきました。
負担が掛かる持ち手や付け根革は放置します。

 

 


塗料で固められた縫製糸を取除くのが困難で天部を解体するだけで、
通常の何倍もの時間が掛かりました。

他店様の塗料に負担を掛けないために溶剤の使用もできないため、
内張りを剥がすのも一苦労です。

 

 

 


金具固定ビスを付け直し、ユルユルだったヒネリ部も調整加工しました。
必ず緩んでくる部分ですので少し固めに調整してあります。

 

 


エルメスのケリーバッグをお持ちの方は持ち手が前後にパタンっと、
倒れるようになったら付け根を強化しておくのが安心です。

抜けたビスで当りが出ていた内張りも改善させておきましたので、
大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション様

お世話になっております。
先日無事に、お受け取りを完了いたしました。

ブログを拝見いたしましたが、やはり大変
だった様で、、本当にありがとうございました。

早々ですが、添付の通り愛用しております。
リボンストラップも大切にさせていただきます。

※ご多忙と思われますのでご返信は不要です。
今後ともまたよろしくお願いいたします^^♪

 

東京都 N 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
今回は直営店様や他店様で断られた部分のみ御依頼いただきましたが、
弱っている部分やほつれている部分もありますので、
労りながら活用ください。

プラダとピエールカルダン


ピエールカルダンのショルダーとプラダのパーティバッグと
エルメスのガーデンパーティです。

 

 

 


ピエールカルダンのバッグはショルダーベルトを
10センチ長く作成交換します。

 

 

 


肩掛けタイプに伸ばすことが出来るショルダーベルトです。

 

 

 


ホックで長さを変える構造。

 

 

 


付け直し不可能な先端のピエール金具ですが再生します。

 

 

 


プラダのパーティバッグは大きな飾りが多数あり、
太いチェーンショルダーもあり重いです。

 

 

 


チェーンを取り付ける金具も大きく重い。

 

 

 


各部のパーツは重いが本体は柔らかいのでヘロヘロで持ちにくいです。

 

 

 


ショルダーで持ち上げても大きく変型してしまいます。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 


金ピカの内張りにまで型が出るほど飾りです。

 

 

 


表皮のめくれも気にされています。

 

 

 


金ピカなので表皮がめくれた部分の色が目立つのですが、
革の製造業者はヘビ革に近づけるために、
表皮に刃物を当てて切り込みを入れて鱗を作っています。

 

 

 


ウロコ風に加工したものですが少し革のめくれを補修します。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 


おそらく洗濯歴があるガーデンパーティです。

 

 

 


水濡れでマチの帯革が波打ちしたまま硬化しています。

 

 

 


頑張って伸ばしてみましたが、これが限界です。

マチのホックを閉めた時や大荷物の時など柔軟に曲がらないと、
使用しにくい部材ですのでガチガチにはできませんが、
活用できる範囲で修正します。

 

 


底角には表皮が剥がれた擦れが目立ちます。

 

 

 


水濡れが原因でホック金具が変色して曇っています。

 

 

 


マチのホックも少し腐食したように変色して曇っています。

 

 

 


ピエールカルダンのショルダーベルトを取り外しました。

 

 

 


ピエールマークの金具はホックの台座を削り取って再生します。

 

 

 


プラダのパーティバッグの内張りを解体してヨレヨレの本体を
少し丈夫に強化します。

 

 

 


飾り石が多数付けられた前面を内側から見たところです。

金具など附属パーツの影響もありバッグ本体がグニャグニャ動くので、
内張りを外すと、さらに柔らかくで作業しづらいです。

 

 

 


同様の革素材で元の構造のまま丈夫に10センチ長く作成交換しました。

 

 

 


ピエール金具も元通りです。

 

 

 

 


革のめくれが目立っていた部分を補修しました。

 

 

 


めくれ部分が手に触れてチクチクする部分も同様に。。。

 

 

 


柔軟性のある芯材を前後面に入れ込みましたので、
中央部を手で持っても折れ曲がらない程度に強化しています。
チェーンショルダーを活用しても実用的に使用できるように改善です。

 

 


ガーデンパーティの変色して曇っていたホック金具もピカピカに復活。

 

 

 


波打ち変型して硬化していた帯革は活用できるように改善。

テーピング革を解体して鉄芯をいれて一度はピンっとさせたのですが、
帯革が丈夫すぎると使いづらいことが判明しましたので、
帯革とキャンバス地を接着し直す方向で改善させています。

 

 


底角4角や持ち手付け根などの擦れも改善させています。

 

 

 


ショルダーが短く使いづらかったピエールカルダンのバッグや、
フニャフニャに折れ曲がり使いづらかったプラダのパーティバッグと、
変型硬化した帯革や底角などの擦れで使いづらかったガーデンパーティ。

引き続き活用いただけるように改善していますので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索