エピ ダヌーブ修理


使い込まれたエピのダヌーブと他店様で加工歴があるグッチです。

 

 

 


各部に擦れや素材劣化が見られるグッチは他店様で内張り交換されています。

 

 

 


年代物ですし各部に傷みは見られますが、
今回は亀裂が発生したバックル付け根の復元強化加工のみ施します。

 

 

 


擦れや変型が見られるダヌーブはリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 


後面天部も大きく凹んで変型して擦れ部は表皮が剥がれて繊維が露出。

 

 

 


マチも変型しています。

 

 

 


底角は4箇所ともスレスレです。

 

 

 


付け根革やショルダー手元は強化加工が必要です。

 

 

 


ポケットの中の色が剥がれています。

おそらく対面の合成皮革を張り替え交換するときに、
色移りした汚れを取除いたためだと思います。

 

 

 


内ポケットも合成皮革の対面が色抜けしています。

ベタツキ劣化した合成皮革の色移りを取除くために、
損傷を与えてしまった部分で革素材の劣化が進行しています。

 

 

 


グッチの尾錠部を解体。

芯材は劣化して柔軟性がなくなりバキバキ状態。
芯材が劣化しているのはショルダーだけでなく本体も同じです。
この部分だけ強化しても心配な状態です。

 

 


解体。

 

 

 


こんな状態にされて汚れは取れましたと言われても困ります。

 

 

 


ショルダーや付け根革の傷みやすい部分を強化します。

 

 

 


金具の変色や革の擦れも改善させます。

 

 

 


革の繊維が洗い部分を薄く取除きました。
強化芯材と革を貼り合せて縫製します。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 


時間と手間は必要ですが金具を磨き込むとピカピカになります。

 

 

 


内張りの色剥がれ部を改善させました。
ポケットの合成皮革の内張りは本革仕様にして、
二度とベタツキ劣化しないようにします。

 

 

 


前ポケットの色剥がれも改善。
こちらも本革で内張りを作成交換しておきます。

 

 

 


本体全体に強化芯材を入れ込んで強化しながら変型を補正しました。

 

 

 


グッチ ショルダーバッグの尾錠付け根の強化加工の完了です。
強化した部分は新品時より丈夫です。

 

 

 


擦れや変型が見られた年代物ダヌーブのリニューアルリペア完了です。

 

 

 


後面も同様に。。。

 

 

 


ヨレヨレだった付け根革も新品時より丈夫です。

 

 

 


錆や変色が改善した金具と擦れや汚れが改善した革でスッキリです。

 

 

 


引き手金具は再メッキ加工しています。

 

 

 


とても古いルイヴィトン エピのダヌーブは最高品質時代のバッグです。
残念すぎる状態でしたが出来る限り丈夫に改善させています。

他店様での加工歴があるグッチは出来る限り軽い状態で、
バッグの負担を減らしながら活用されることをお勧めします。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

付け根革とパイピング


ルイヴィトン タイガアントン メッセンジャーとグッチのショルダーです。

 

 

 


メッセンジャは付け根革が切れて使用できません。

 

 

 


擦れて表皮が露出すると革が劣化して強度が低下します。

 

 

 


同じように負担が掛かる反対側も解体して強化します。

 

 

 


グッチのショルダーバッグも各部に表皮が剥がれた擦れが見られます。

 

 

 


パイピング革は黒い部分が無くなるほどスレスレ。

 

 

 


革が擦切れて芯材が飛び出した部分もあります。

 

 

 


今回はパイピング革が弱った6角のみ部分修理します。

 

 

 


メッセンジャーの付け根革を解体。

 

 

 


反対側も同様に。。。

 

 

 


強化芯材を入れ込んで付け根革の復元強化加工の完了です。

 

 

 


切れていた側も同様に。。。
強度的には新品時より丈夫に仕上げていますので安心して活用できます

 

 

 


グッチのパイピング革の部分修理の完了です。
パーピング革のみ擦れ部を補色しておきました。

 

 

 


前面は底角2箇所を部分修理してパイピングを補色してあります。

今回は見送られましたが表皮が剥がれた擦れや全体の色あせは、
汚れなどを吸い込みやすく素材劣化が進行します。
できるだけ早めにメンテナンスすることをお勧めします。

 

 


メッセンジャーも表皮が剥がれた擦れが全体に見られ、
既に素材劣化も進行しています。

出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

LV,グッチ、カルティエ修理


グッチのバッグとカルティエの眼鏡ケースとLV財布とミニスピーディです。

 

 

 


色あせや小傷や擦れが見られるカルティエ眼鏡ケースは、
汚れを取除き擦れ部を整えたあと補色します。

 

 


カブセを開くと擦れや色あせ具合がわかります。

 

 

 


表皮が剥がれた部分も見られます。

 

 

 


ミニスピーディは引き手革を作製します。

 

 

 


ヴィトン財布はモノグラム地を内側に折り返していた頃の年代物です。
内側の革部材も全体に擦れや色あせが見られます。

 

 

 


合成皮革の内張りが劣化して対面革にも悪影響を与えています。

 

 

 


モノグラム地が縮んでしまい裏側の革がシワシワになっています。

 

 

 


グッチのバッグは他店様で内張りを布地に張り替えています。

 

 

 


内張り交換で解体したコバ面は仕上げ直さずに放置されてます。

 

 


コバ面から芯材や内布が露出して汚いだけでなく、
湿気や汚れも吸い込んでしまい劣化が早まります。

解体した部分ぐらいは元通りに仕上げ直して欲しいです。

 

 


アルコール消毒の機会が増えるとバッグに被害が出る案件が増えます。
白くなった部分はアルコールでの影響です。

 

 

 


内張り交換で解体した部分は縫製糸の色が薄い部分ですが、
ショルダーベルトを取り付ける付け根革の縫い込みが少ないようです。

当社ならこの部分を解体すれば付け根革も強化します。
手間は掛かりますが負担が掛かる重要な部分です。

 

 

 


内カブセのコバ面も剥がれて芯材が露出しています。

 

 

 


前ポケットのベルトも同様に。。。

 

 

 


ベタツキ劣化した内張りの汚れがショルダーベルトに付着しています。
内張りが合成皮革だったことがわかります。

 

 


ショルダーベルトもコバ面の仕上げ直しが必要です。

 

 

 


全体的には綺麗に使用されていますが・・・

 

 

 


持ち手が金属で重いため擦れると本体に影響が出ます。
この辺りは保管時に対策が必要です。

 

 

 


カルティエ眼鏡ケースの汚れを出来る限り取除いた状態です。
擦れ部を整える補修加工を施し補色します。

 

 

 


刻印入りカシメ金具を再生して作成した引き手革を取り付けます。

 

 

 


ヴィトン財布はリニューアルリペア加工しますのでバラバラ。

 

 

 


発掘現場から出てきたような状態ですが最高品質時代の財布です。

 

 

 


マチ部材には余計な折れもあり強化しながら補正する必要があります。

 

 

 


前後のカブセは同じサイズのはずですが・・・

 

 

 


芯材を取り外して別のカブセに合わせてみると大きさが別物です。
比較すると大きく変型してサイズが変わっていることがわかります。

 

 

 


カブセ、ベルト、ポケット、ショルダーなどコバ面の塗料を取除き、
コバ面を整えたところです。

ここまで仕上げれば、あとはコバ塗料で仕上げるだけです。

 

 


カルティエのクリーニングと補修補色加工の完了です。

 

 

 


厚みを増したヌメ革で引き手革を作製して刻印入りカシメ金具も再生。

 

 

 


財布のリニューアルリペア加工も完了です。
芯材交換しながら各部を強化して合成皮革の内張りは本革で作成しました。

 

 


擦れや汚れが見られた内部材も改善させています。

 

 


マチ部材が補正強化され発掘されたようだった小銭入れも綺麗です。
ホックも元の金具のままで再生しています。

 

 


アルコール消毒のシミもなくなり擦れ部も改善です。

 

 

 


仕上げを放置されガサガサだったポケットのコバ面やカブセも、
仕上げ直してスッキリ。

 

 

 


底角の擦れも改善。

 

 

 


後面も出来る限り改善させました。

 

 

 


活用すれば擦れや汚れは避けようが無くアルコールも注意が必要ですが、
バッグや財布は丁寧に取扱う以外に良い状態を保つ方法はありません。
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
有限会社レザークリエイション様

先ほど財布を受け取りました。お世話になりました。
ご丁寧に粗品まで添えていただき、ありがとうございました。

緑のカバンは、5年ほど前に、娘に譲ろうと引っ張り出してきたところ、
内張りがえらいことになっていて、
レザークリエイション様にみていただこうと、
受付を待っていたのですが、旅行に持っていくとなって、
急遽、百貨店のカバン修理のところへ持っていき、
布に修理してもらったのです。

そこからたびたび使っていますが、
そんなひどい状態だとは思っていませんでした。

やっぱり受付を待って、
内張もしていただいたらよかったかなと今は思います。

アルコールがこんなシミになるなんて思ってなかったから、
これからは、用心して消毒したいと思います。

お財布は、義母が、ここまで綺麗になったのにすごくびっくりして、
もったいなくて使えないと言ってます。
(ブログを見て、ご苦労がわかって余計に、もったいないと言います)
せっかく直したのだから、丁寧に大事に使いましょって説得してます。

眼鏡ケースも、きれいな色に戻していただき、
ミニスピーディのチャックの引き手も復活!
大事に扱いながら使用させていただきます。

こちらの修理工房、二回目なのですが、
やはり受付を待った甲斐がありました。

修理だけでも、大変な作業なのに、
写真を撮ってブログにあげて・・って。
ご苦労様です。感謝です。

体調に気を付けて、これからも助けてください。
またいつかお世話になるかもしれませんが、長く続けてて下さいね。
本当にありがとうございました

 

大阪府 M 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
この度は財布が別発送になってしまいご心配をお掛けしました。
ブログに掲載するために撮影したあと
撮影台に置き忘れて発送してしまいました。
たしかにブログの負担は大きいのですが
出来る限り続けたいと考えています。
バッグや財布など皮革製品は活用すれば
擦れや汚れは避けようがありませんが、
出来る限りよい状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

セリーヌLVグッチ


セリーヌのバッグとグッチの巾着バッグとヴィトンの財布です。

 

 

 


年代物ですので高品質時代の財布ですが傷みが激しく、
全体的な加工が必要です。

 

 

 


折り曲げ部は擦切れて穴が空いていますので、
直営店では手遅れ状態と判断されてしまいます。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。
擦切れて穴が空いていますので手遅れ状態との診断に間違いはありません。

 

 

 


内部材も擦れや汚れが目立ち素材の劣化もあります。

 

 

 


ホックの仕様からも古さがわかります。

 

 

 


今回はリニューアルリペア加工を施して引き続き活用できるように、
改善させます。

 

 

 


グッチの巾着バッグも年代物でリニューアルリペア加工が必要です。

 

 

 


アイレット金具はメッキが剥がれてシルバー色になっています。
革部材は汚れだけでなく素材の劣化が激しい状態。

 

 


劣化した革は柔軟性が無くパイピング革など薄い革は裂けてしまいます。

 

 

 


口紐も皮が薄くボロボロ。

 

 

 


ショルダーベルトは革だけでなくボール紙の芯材もボロボロ。

 

 

 


金具類は再メッキ加工します。

 

 

 


金具と金具が擦れて摩耗しているD型金具は交換します。

 

 

 


内張りも劣化していて作成交換が必要です。

 

 

 


前ポケットの内張りも同様に。。。

 

 

 


セリーヌのバッグは底角パイピング革に擦れが見られます。

 

 

 


擦切れて芯材が露出している角もあります。
擦れることが避けられない部分ですので革当て補強して整えます。

 

 

 


エピ財布の解体。

 

 

 


擦れて無くなった革が元に戻ることはありませんが、
裏側から強化しながら擦切れ穴を塞ぎます。

 

 

 


こちら側も同様に。。。

 

 

 


本体に芯材はありませんが最高品質のエピ革が使用されています。

 

 

 


小銭入れ部だけでも多くのパーツがありますが、
全てのパーツごとに加工を施して組み立て直します。

 

 

 


グッチもバラバラに解体。

 

 

 


再メッキします。

 

 

 


ロゴプレートは取り付け脚を丈夫に付け直してからメッキします。

 

 

 


D型金具は折れる前に交換します。

 

 

 


本金で再メッキ加工の完了です。

 

 

 


エピ財布も内布や芯材などを作成交換しながら各部を強化して、
組み立て直しリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 


擦れや汚れが激しかった内部材も改善させました。

 

 

 


小銭入れの中も綺麗になりました。

 

 

 


強化しながら組み立て直し構造的には新品時より丈夫です。

 

 

 


セリーヌの底角パイピング革の革当て加工も完了です。

 

 

 


4箇所とも同様に。。。

 

 

 


グッチ巾着バッグのリニューアルリペア加工も完了。

全てのパーツの芯材を交換して丈夫に仕上げています。

 

 

 


D型金具は高品質な金具を選択しました。

 

 

 


裂けていたパイピング革も作製。

 

 

 


内張りは本革で作成していますのでベタツキ劣化の心配はありません。

 

 

 


3点とも丁寧に活用すれば長く活躍してくれる状態です。
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション御中

この度は大変お世話になりました。
本日、無事受け取りました。
新品のようになっており、本当に驚きました。
全て思い入れの深い品物だけに、本当に嬉しく思います。
大事に使います。

「お気持ち」までいただき、ありがとうございます。

またお世話になることもあると思います。
その際にはよろしくお願い致します。

この度は本当にありがとうございました。

 

東京都 H 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
出来る限りよい状態を保てるように、
丁寧に取扱いながら大切に長くご愛用ください。

 

(その後)

有限会社 レザークリエーション御中

この度は本当にお世話になりました。
ブログも拝見致しました。
丁寧に記録していただき、感謝致します。
工程がわかり、御苦労がわかります。
こんなにひどい状態だったなんて、お恥ずかしい限りです。
この様な形で修理過程を残していただいて非常に嬉しく思います。

この素晴らしい技術を是非、後世に残していただきいです。

今後ともよろしくお願い致します。

 

東京都 H 様
ブログの閲覧ありがとうございます。
撮影しながら加工してブログを掲載するのも手間が掛かりますが、
当社のような修理作業はブログ掲載の何倍も手間が掛かり過ぎます。
IT世代には効率が悪すぎて後世に残すのは難しい職種ですね。
 

LVアコマ


ルイヴィトン ユタのビジネスバッグ(アコマ)です。

 

 

 


全体に傷や色あせが見られ革素材には劣化が見られます。

 

 

 


持ち手や付け根革などの附属パーツが本体と同色で、
ルイヴィトンのアコマとしては違和感を感じます。

 

 

 


表皮が剥がれた部分の方が多い状態です。

 

 

 


酷使された様子で底角革は擦切れて大きな穴が空いています。

 

 

 


こちらの角も擦切れて破れています。

革素材の劣化やひび割れだけでなく擦切れヤブレもあり重傷です。
パイピング革は直営店で交換歴があると拝聴しています。

大掛かりな修理歴があるとはいえ全体に違和感を感じるバッグです。

 

 


持ち手も色が剥がれて革が劣化しています。

 

 

 


負担が掛かる持ち手付け根は限界ですので強化加工を施します。

 

 

 


付け根革も解体して強化します。

 

 

 


内張りを取り外して持ち手と付け根革を解体。

 

 

 


負担が掛かる部分を丈夫に強化します。

 

 

 


擦切れた底角4カ所も解体して復元強化加工を施します。

 

 

 


解体した付け根革を見ると塗装された加工品であることがわかりました。

全体がスレスレで汚れもあり、わかりにくかったのですが、
なんとなく違和感を感じていました。
革素材の劣化も各部に見られましたが塗装加工が原因のようです。

 

 


持ち手と付け根革と底角の計12箇所の強化加工と、
外面の汚れや擦れを改善させる補修補色加工の完了です。

 

 

 


負担が掛かる持ち手の付け根と本体側の付け根革は、
構造上は新品時より丈夫です。

 

 

 


底角も強化しながら擦切れ穴を塞いでいます。

 

 

 


附属パーツは本体と別色になり全体の擦れや傷も目立たなくなりました。

補色加工や強化加工で素材劣化が元に戻ることはありませんが、
強化した部分は丈夫になり安心して活用いただけます。

色落ちしやすい素材で劣化が見られるバッグですし、
他店様の塗装加工で革素材の劣化もあるバッグですので、
丁寧に取扱いながら良い状態を保ってください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション 担当者様、
本日届きました。
穴の空いた箇所はもちろん、
古くなってしまった部分も直っており大変満足しております。
これからも大切に使用したいと思います。
この度はありがとうございました。

 

名古屋市 I 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
色落ちしやすい素材ですので、
丁寧に取扱いながら大切にご愛用ください。

ヴォワヤージュ


ルイヴィトンの書類バッグ(voyage)です。

年代物ですので波打ち変型や革の劣化が見られますが、
最高品質時代の良いバッグです。

 

 


変型や革の硬化は見られますが年代を考えると丁寧に活用されています。

 

 

 


底面だけに芯材が入れてある構造ですが劣化しているのは確実。

 

 

 


入れて入れてある底角付近も変型しています。
また、底角4カ所には擦切れヤブレもあります。

 

 

 


負担が掛かる付け根革と持ち手付け根は解体して強化します。

 

 

 


確実に切れてしまう状態まで劣化していますが、
強化加工を施すことで引き続き活用いただけるように丈夫にします。

 

 

 


ファスナーは他店様で交換済み。

 

 

 


マチのベロ革と帯革が別々の革で作製されて縫製されているモデルは、
最高品質時代のバッグです。

 

 

 


内張りを取り外して解体。
本体全体に芯材を入れ込んで強化します。

 

 

 


マチの芯材は硬化して割れています。

 

 

 


刻印入りカシメ金具を切断して付け根革も解体。

 

 

 


一枚の革を折り返しただけの構造ですので裏面は目が粗い革の繊維です。

 

 

 


繊維が荒く弱った部分を薄く取除いて強化加工します。

 

 

 


内張りで見えない部分ですがチョークで名前が書かれています。
ファスナー交換した方の名前をマーキングするのは直営店アルアルです。

もう少しスマートなマーキング方法はないのでしょうか?

 

 


持ち手も付け根革も傷んだ部分を取除いて強化加工の完了です。

 

 

 


当社で強化した部分は新品時より丈夫です。

 

 

 


劣化した芯材を取除いて全体に芯材を入れ込みました。
ご希望通り底鋲を取り付けて芯材を固定しています。

 

 

 


底マチは元の芯材を取除き交換。
前後面は新たに芯材を入れ込みました。
本体を強化したことで波打ち変型も改善してスッキリしました。

買換えることが出来ない品質のバッグですので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索