
ルイヴィトンのアマゾンとソミュールです。

年代物のソミュールですので刻印入りカシメ金具は変色しています。
ヌメ革パーツも擦れや硬化など劣化が見られます。

反対側は腐食したカシメ金具が折れて外れています。![]()

今回は折れたカシメ金具の再生のみ承りました。

アマゾンはショルダーのバックル付け根が切れています。![]()

付け根部を解体して強化芯材を入れ込みながら再生します。![]()

予定外でしたが本体の付け根も取り外しました。

モノグラム地が硬化しているため付け根付近に多数の亀裂があり、
放置出来ない状態。![]()

裏側も同様に。。。

バックル付け根と同じように強化芯材を入れて再生します。![]()

裏側も同様に。。。

折れていたカシメ金具の再生完了です。

磨き込んで錆を取除き綺麗にしています。![]()

切れていたバックル付け根も復元強化加工で復活です。

亀裂が多数見られた付け根付近も安心して使える状態に復活です。

今回はどちらのバッグも最低限の加工のみのご依頼でしたが、
最高品質時代の良い品ですので全体的なメンテナンスを施すのも一考です。
買換えることが出来ない品質のバッグですので、
出来る限り良い状態を保ってください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索