カブセを閉めて両側ベルトを装着して正しく使用することが本来の使い方ですが、
カブセを内側に落とし込んだまま活用されている方は少なくありません。
南京錠(カデナ)をロック金具にぶら下げたまま使用される方も多いです。
カブセやベルトが装着されていないとヒネリ金具の付け根の負担が大きく、
ロック金具の耐久性が低下します。
南京錠が揺れるとアクセサリーのようで可愛いのですが、
本体の革に擦れ傷が付いてしまいます。
この他、持ち手や両側のマチ部材にも負担が大きく、
正しく使用した時と比べるとバッグ全体の寿命は半部以下になり、
良い状態のまま活用できる期間は激減します。
底角の擦れは活用していれば避けようのない損傷ですが、
表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立つようにスレスレ状態です。
マチ部材の天部は糸が擦り切れて補修だけでなく縫い直しが必要。
コバ面だけが擦れることはありませんので革の表皮も剥がれていますが、
手の脂分などが染み込んで黒く見えています。
全体の汚れを取り除き表皮を整えた後、補色加工やコバ仕上げします。
内ポケットにもホツレが見られます。
内部材ですので縫い直すためには本体を大きく解体する必要があります。
内ポケットは強化しながら各部のホツレ同様に縫い直し全体の補修補色完了です。
荷物の出し入れに多くの儀式が必要で面倒な構造のバッグですが、
正しく使用するのがバーキンを長持ちさせるには最善の方法です。
良い状態を保ちながら使用すればバッグ以上の気持ち良さを味わえるのが、
エルメスのバーキンの魅力ですね。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
レーザークリエーション 様
本日受け取りました。
新品かと思うほどきれいになって帰って来たかばんに感動しました。
またうれしい○○○○○も本当にありがとうございました。
大切に使っていきたいと思います。
自分のカバンがきれいになっていく姿をブログで
拝見するのを楽しみにしております。
この度は本当にありがとうございました。
寒さが厳しくなってまいりますが、
どうぞお体ご自愛ください。
大阪市 M 様
エルメスの製品は正しく丁寧に活用しながら、
早めのメンテナンスを繰り返すことで、
長く愛用することが可能です。
大切にご愛用ください。