ライムグリーンのリザード革と牛革のエルメス長財布(ベアン)です。
リザード革のベアンは折り曲げ部が擦り切れて革が欠損しています。
革が擦り切れて無くなるまで使い続けると縫い直すこともできません。
反対側も同様に。。。。
ベロ革の付け根ループも擦り切れています。
H金具は角部が擦れてメッキが剥がれて素材が露出。
外周は全体的にスレスレ。
引っかき傷も多数。
外面と比較すると内部材は綺麗に見えますが・・・
擦れにくい内部材も縫製糸が擦り切れています。
修理するタイミングとしては遅すぎて手遅れ状態ですが、
リニューアルリペアで全体を解体して活用できる状態に復活させます。
イエローのベアンもH金具は角部はメッキハガレがあり、
全体に汚れが見られます。
薄汚れは黄色い塗料の下から滲み出ているようです。
このことから塗装歴があり汚れの上から塗装しているようです。
小銭入れの汚れは塗料の下からではなく表皮に付着しています。
ベロ革や付け根ループ革にも損傷が見られます。
他店様で折り曲げ部の縫い直し加工もされているようです。
何故かイエローの糸ではなくベージュ色の糸で縫製されています。
反対側の折り曲げ部も同様に。。。
少し残念な修理歴や損傷が見られますが、
イエローのベアンは外周のコバ仕上げのみご依頼いただきました。
ベロ革も強化しておくのが理想ですが露出した白い芯材を補修して、
コバ面を仕上げ直します。
リザードベアンの解体。
各部を強化しながら組み立て直します。
イエローベアンのコバ仕上げの完了です。
リザードベアンのリニューアルリペア加工の完了です。
後面だけでも丈夫になっていることが解ると思います。
H金具のメッキ剥がれもなくなりベロ革も丈夫にスッキリです。
欠損していた折り曲げ部も復活。
傷みやすい部分ですので強化加工も施しています。
内部材のホツレや汚れも改善。
小銭入れの中まで綺麗です。
加工前はリザードベアンの方がヨレヨレ感がありましたが、
リニューアルリペア加工を施すと状態は逆転です。
手遅れ状態まで使い込んだリザードベアンでしたが、
まだまだ活用いただけます。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索