オーストのベアン


エルメスの長財布ベアンです。

オレンジ色のオーストリッチ革ですが手の脂分や汚れが革に染み込んで、
ベロ革部は元の色がわからない状態です。

 

 

 

 


後面も汚れで変色した部分が大半です。

 

 

 

 


手で触れないベロ革の下に隠れている部分には汚れが染み込んでいません。

 

 

 

 


見た目だけでも重症ですが糸が擦り切れて口が空いた部分も見られます。
コバの塗料も剥がれて芯材もヨレヨレですので強化加工が必要です。

 

 

 

 


財布では傷みやすい部分ですが、
折り曲げ部も糸が擦り切れて大きく口が空いています。

メンテナンスのタイミングとしては遅すぎるほどで、
見た目の改善よりも機能的な部分を優先して構造面の改善が先決です。

 

 

 

 

 


内部材にも擦れや汚れは見られますが外面が重症すぎて綺麗に見えます。

 

 

 

 

 


汚れた小銭を入れますので小銭入れの中の擦れや汚れは避けることができません。

 

 

 

 

 


今回はリニューアルリペア加工ですので弱った縫製糸をすべて抜き取り解体です。

 

 

 

 

 


H金具を取り外した部分と比較すると外面よりは綺麗に見える内部材も、
薄黄色っぽくなり全体的に色褪せていることがわかります。

 

 

 

 

 


出来る限り汚れを取り除いてみると表皮が剥がれた部分が鮮明になりました。

折り曲げ部や底面やベロ革の周囲など擦れやすい部分が、
傷みやすいことが、わかります。

表皮の剥がれ欠損も見られる折り曲げ部や底角部は強化加工が必要です。

 

 

 

 

 


ループ革も外面に出ている部分は表皮が残っていない状態。
ベロ革も表面はスレスレでボロボロです。

手垢汚れでカモフラージュされていましたが構造的にも限界の状態でした。
全体的に少し手遅れとも言える状態ですが、
各部に強化加工を施しながら機能面を改善させ見た目も整えます。

 

 

 

 

 


リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 


小銭入れの中も綺麗になりました。

 

 

 

 


折り曲げ部などに強化芯材を入れ込んで縫製しています。

 

 

 

 


ベロ革もループ革も強化しながら本体と同色に。

 

 

 

 


疲れ果てた状態でしたがリニューアルリペア加工でシャキッとしました。

長くは愛用できない状態でしたが構造面のメンテナンスで、
耐久性が改善したことが見た目の改善よりも重要です。

丁寧取り扱いながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索