残念な状態のグッチのコンパクト財布(ジャッキー)です。
革パーツの表皮が擦れた部分は汚れが染み込んで黒くなり、
布部はは少しベタベタするほど手の脂分が染み込んで黒く変色しています。
後面の小銭入れのカブセも全体的に擦れや汚れがあります。
とくに外周の表皮が剥がれた部分の黒い汚れが目立ちます。
キャンバス地にも擦れが見られますが布素材の擦り切れは修復できません。
同様に。。。。
キャンバス地をクリーニングすることで擦れが目立つ心配がありますが、
全体の汚れの方が重症ですのでクリーニングして革パーツは補色します。
負担が掛かるベロ革は強化加工が必要です。
内部材は外面の汚れが重症なので綺麗に見えます。
内部材も擦れや小傷や汚れなどは全体に見られます。
同様に。。。。
折り曲げ部はキャンバス地が擦り切れて穴が空いていますので、
解体してキャンバス地の裏側から強化芯材を張り合わせて、
引き続き愛用いただけるように強化します。
小銭入れのマチは、いろんな部材が重なって縫製されています。
負担が掛かる部分ですので・・・・・
このように縫製糸がホツレて口が空いています。
前後面の汚れも重傷に見えましたが折り曲げ部はもっと汚れが重症。
もっと早い段階でメンテナンスするのが最善でしたが、
出来る限り汚れを取り除いて改善させます。
カブセ外周の黒い汚れを取り除くと表皮が擦れて革の繊維が露出しています。
表皮を整える補修加工を施したあと補色します。
同様に。。。。
折り曲げ部は大きく解体してキャンバス地も芯材を剥がして強化芯材を入れ込みます。
ベロ革は取り外して丈夫に。。。。
革パーツの補修補色加工とキャンバス地のクリーニングの完了です。
内部材や革パーツの擦れや汚れも改善しています。
ホツレも縫い直し折り曲げ部の強化で構造面も改善しています。
残念すぎる加工前の画像と比較すると改善度が鮮明ですが、
メンテナンスのタイミングとしては、もっと早い段階で加工するのが最善です。
折り曲げ部の穴あきやホツレがなくなり、ベロ革も強化したことで、
問題なく活用いただける状態です。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
お世話になります。
本日配送していただいた財布、受け取りました。
この財布は15年程前、高校入学の際に、
当時ひとめで気に入り購入した初めてのブランド品でした。
それから何年も使っていた為に劣化が目立つようになり、
使わなくなってしまったものの捨てられずに保管していました。
30歳になり、ヴィンテージものに興味が出てきて、
やはりまた使いたいと思い、この度そちらに補修をお願いしました。
届くまで、本当に楽しみに待っていました。
丁寧に補修・補強していただき本当にありがとうございました。
これからまた大切に使っていこうと思います。
また機会があった際にはどうぞよろしくお願いします。
福岡県 F 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
良い革を使用して丁寧に作成されていたころの財布ですが、
使用頻度の高い財布は傷みや汚れを避けることはできません。
重症化する前に早めのメンテナンスを施すことが、
良い状態が保つための最善策です。
長年頑張ってくれた財布ですので、
今後は労わりながら大切にご愛用ください。