ケリーの擦れ傷


シャネルのチェーンショルダーバッグとエルメスのケリーバッグです。

 

 

 

 


布製のシャネルのココマークはパールが2か所欠損しています。

 

 

 

 


擦れた底角には汚れが染み込んで黒くなっています。

 

 

 

 


体側で擦れてしまう後面全体も布に黒い汚れが染み込んでいます。

擦れや色焼けなどはクリーニング加工では改善しませんが、
黒い汚れは取り除かなければ使いづらい状態です。

 

 

 

 


開閉の度に爪など指先が擦れてしまう部分は表皮が剥がれています。
このケリーバッグは他店様で塗装加工歴があります。

 

 

 

 


擦れ傷や引っかき傷は丁寧に取り扱う以外に防ぐ方法はありません。

 

 

 

 


底角も擦れやすい部分です。

 

 

 

 


表皮が剥がれた擦れは各部に見られます。

 

 

 

 

 


カブセの内側も同様に。。。。

 

 

 

 


バッグの重みが一点に集中するヒネリ金具はユルユルです。
抜け落ちて紛失する前に改善させます。

 

 

 

 


南京錠(カデナ)は外しておく方が革へのダメージは少ないです。

 

 

 

 


出来る限り他店様の塗料や汚れを取り除いたところです。

 

 

 

 


かなり黒に近い色になっていましたが本来のネイビーが出てきました。

 

 

 

 


持ち手も擦れ具合が鮮明に。。。。

 

 

 

 


解体してヒネリ金具を再生します。

 

 

 

 


ココマークの再生とクリーニング加工の完了です。

 

 

 

 


色やサイズに違和感がないパーツを何日も探し回り、
活用いただける状態に復活しました。

 

 

 

 

 


擦れや変色は改善しませんが全体に見られた黒い汚れは取り除けました。

 

 

 

 


底角も擦れはクリーニングでは改善しませんが黒い汚れは消えています。

 

 

 

 


前面も同様に。。。。

 

 

 

 


金具周りに深い傷が見られましたがケリーも補修補色加工で改善。
必ず緩みが出るヒネリ金具は少し固めに加工してあります。

 

 

 

 


底角も同様に。。。

 

 

 

 


スレスレだった持ち手も復活です。

布製では不可能な補修補色加工が本革素材では可能です。
革素材は修復加工で擦れ部を目立たなく出来るのがメリットです。

 

 

 

 

 


擦れや汚れや色褪せは避けることができないものですので、
使い方を工夫しながら出来る限り良い状態を保つことしかできません。

布製のバッグは、これ以上擦れが酷くなると活用するのが困難になりますし、
ケリーは二度目の塗装ですので三度目はより負担が大きくなります。

出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索