
他店様で加工歴のあるシャネルのチェーンショルダーバッグです。

クロコの型押し素材のバッグですがベロ革はトカゲの型押し素材に変更されてます。

メッキが剥がれたココマークは接着剤で張り付けています。

ココマークはベロ革から浮いた状態で張り付けてあり残念すぎる加工です。
ココマークを紛失しなくて幸いでした。

ベロ革付け根の縫製も元の縫製穴は無視して縫われています。

クロコにリザード素材で金具は接着と言葉を失う加工が施されていますので、
この部分は作成交換して金具も再生して付け直します。

カブセを開けるとチェーンショルダーを通すループがあります。

ループ革が裂けて破れています。

チェーンの中革を団子結びにして無理やり入れ込んでいたことが原因でしょうか?
本来はチェーンはスムーズに移動するように加工されています。

傷んだ中革は作成交換します。

劣化した合成皮革の内張りは本革で作成交換します。

他店でロック金具を交換して内張りに金具が貫通しているのを隠すために、
革を張り付けていました。

内ポケットのファスナーは交換しないで再利用をご希望されています。
一番目立つココマークやベロ革と比べると人目に触れない内ポケットですが、
最新のファスナーよりも製造当時のファスナーを残したいとのことです。
機能的には問題ない状態ですので再利用します。

チェーンで擦れる部分は補色加工が必要です。

内側も同様に。。。。

リニューアルリペア加工のためバラバラに解体。

内張りを本革で作成交換しながら各部に強化加工を施し加工完了です。
ファスナーはご希望通り再利用しています。

ループ革は丈夫に作成交換。

チェーンは再メッキして中革も作成交換しました。

ベロ革はリザードからクロコに戻しながらココマークもビス留めで固定。

小傷や擦れも補修補色加工で目立たなくなって黒味が改善しています。
年代物ですが丁寧に活用すれば、まだまだ活躍してくれる状態です。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索