ヴィトンのビジネスバッグです。
持ち手が手垢で汚れ、外周の塗料が剥がれていたりしますが全体的には綺麗に使用されています。
頑丈なロック金具が特徴ですが、このバッグは本体も丈夫に作成されています。
10年以上経過しヌメ革パーツの焼け具合もいい感じですが黒いシミがバッグ中央だけに目立ちます。
持ち手の汚れは使い込めば避けれないです。
手垢などで黒くなりベタベタした手触りになっています。
角菅金具には青サビが発生して腐食してきています。
刻印入りのカシメ金具も錆びていますねぇ~
便利に使える後ろ面の大きなポケットですが・・・・
内側のビニール素材が剥がれてきています。
ビジネスマンは雑誌や新聞など抜き差しして負担が掛かる部分ですので合成皮革のままでは耐久性が心配。
内側の様子です。
後ろポケット同様、ビニール素材が使用されたポケットがありますので本革に交換します。
内側の素材を交換するとなるとバラバラに解体する必要があり苦労します。
頑丈な造り込みがされているバッグですので内側にも多数の芯材が使用されています。
カブセを解体した持ち手の裏側には頑丈な鉄の芯材が固定されていました。
高価なバッグだけに芯材だけでも3種類使用されています。スゴイ!
頑丈なバッグは解体も組み立ても苦労の連続で骨が折れます。
*芯材など使用されていないバッグも多いのですが、ヴィトンが本気で作成したバッグは完璧です。
同じ様な用途やサイズのバッグでも高価なバッグは見えない部分に手の込んだ細工が施されています。
外面の革パーツも交換しますので分解です。
錆ついていた角菅金具とカシメ金具を片方づつ磨いてみました。
手間暇は必要ですがピカピカになるもんですねぇ~
元より丈夫に新品パーツ作成して組み立てました。
刻印入りカシメ金具や角菅金具もピカピカです。
とても綺麗に使用されていたことと高品質な造り込みがされていた事でヌメ革パーツが新品になると、
バッグ全体が新品の様に生まれ変わりました。
最高級のヌメ革を使用しています。
後ろ面のポケットや内側ポケットも元通り。
内張りの天部を折り返して縫いつけていますので、雑誌や新聞を出し入れしても剥がれて来ない工夫です。
デザインや構造を変更すること無く元通りに修理しました。
外周の塗料も仕上げ直しましたので気持ち良く使用できます。
新品の日焼けしていないヌメ革は汚れやすいので、しばらく陰干ししてから使うのがベストなんですが、
綺麗になると使いたくなりますねぇ~
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索