ルイヴィトンとジミーチュウの長財布です。
革の表皮が剥がれた部分は汚れも染み込んで茶色くなっています。
特殊な素材で色落ちしやすく補色加工しても下地が剥がれやすいので、
染め直しは基本的に不可能な財布です。
擦れやすい外周はシルバー色が剥がれて革の繊維が露出しています。
色落ちしやすい素材ですので外周だけでなく色落ちが見られます。
同様に。。。
このままでは全体的に茶色になりそうですので、
擦れが激しい外周は同系色で補色して革の繊維が目立たないようにしながら、
外面全体にコーティング加工を施して悪化を遅らせる加工を施します。
ヴィトンの財布もジミーチュウ財布に負けないくらい派手なモデルです。
プリント加工された素材は補色やクリーニングが難しいので、
丁寧な取り扱いが必要です。
最近のモデルですので使用年数は短くてもモノグラム地が欠損しています。
D金具の付け根部も負担が掛かる部分ですので強化加工が必要です。
反対側の折り曲げ部も数か所に欠損が見られます。
口が空いたまま使用されていたようでモノグラム地が縮んでしまい、
内部材が大きく飛び出したように見えます。
ここまで重症化すると直営店では断られてしまいますので、
基本的に手遅れと言える状態です。
最近のモノグラム地ですので縮みが激しく外周は反り返ったように変形しています。
コバの塗料は残っていますがモノグラム地が縮んでしまう事で、
断面が剥がれてモノグラム地にはコバの塗料がありません。
この辺りは擦れのようです。
今回は折り曲げ部の復元強化加工と外周のコバ面の仕上げ直しを施します。
折り曲げ部は解体して強化芯材を挟み込んで強化します。
こちら側も同様に。。。。
擦れて茶色になっていた外周を目立たないように同系色に補色して、
外面全体にコーティング加工を施しました。
素材の性質上、耐久性を上げるほどの効果はありませんが、
汚れが革の繊維に浸透するのを防ぐ効果や色褪せを遅らせる効果があります。
欠損部を整えながら折り曲げ部の強化加工とコバ面の仕上げ直しの完了です。
内側から見たところです。
モノグラム地の縮みを補正しながら内部材のステッチラインと合わせて、
元通りに縫製しています。
コバ面の仕上げ直し、欠損部も目立たなくなりました。
いずれの財布もプリントやメタリック塗装など特殊な素材の財布ですので、
良い状態を保ち続けるのが難しい財布です。
クリーニングや補色加工も困難な品ですので、
丁寧に使用しながら、出来る限り良い状態を保ってください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索