
エルメスの長財布でマチがあるタイプのベアンスフレです。
表面の波打ち変形があり少しお疲れモードで各部に傷みが見られますので、
リニューアルリペア加工をご依頼いただきました。

H金具に抜き差しするベロ革先端は傷みやすい部分です。

ベロ革の外周はコバ塗料が剥がれて芯材が露出しています。
表皮に劣化も見られますので解体して強化芯材を入れ込みます。

付け根も傷みやすくグラグラ。

現行のスリットがあるH金具ですがスリット部に歪みが見られます。
無理やりに元に戻すと折れやすい部分ですので、
解体して熱を掛けながら補正します。

折り曲げ部は糸が擦り切れて口が空いています。

同様に。。。。

本体の外周もコバ面は擦れやすく塗料が剥がれ部材が剥がれています。

H金具にスリットがある現行タイプベアンですが、
この財布はエルメスの職人の中でも腕の良い職人が丁寧に作成したものです。
見た目ではわかりませんが縫製や各部の仕様などから、
普段はクロコなど高級素材の品を作成されている職人だと想像します。

内部材にも擦れが見られます。

同様に。。。。

解体。

折り曲げ部に直線の芯材を当ててみると・・・・

傷みやすい折り曲げ部は変形して芯材が飛び出しています。
この辺りも補正しながら強化します。

リニューアルリペア加工の完了です。
歪んでいたH金具も補正してます。

コバ面も仕上げ直し完了。

内側もクリーニングと補修補色加工で改善。

カードの出し入れで擦れてしまうポケットもスッキリです。

小銭入れの中も綺麗になりました。

加工前の画像と比べると画像だけでも丈夫になっていることがわかると思います。
選んで購入されたか、偶然手にされた財布かはわかりませんが、
驚くほど丁寧に作成された良い品ですので、
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
財布受け取りました。
ペチャンコだったものがすごく綺麗になったので嬉しいです。
長く使えるように大事に使いたいと思います。
今回はありがとうございました。
大阪府 O 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
エルメスの職人の中でも優秀な方が
丁寧に作成した良い財布です。
大切に長くご愛用ください。
