天部のマチ部分に少し擦れは見られますが、
底角なども良好で全体的には、とても綺麗な状態に見えます。
ゲラルディーニといえば本体の薄い合成素材が破れたり劣化したりが定番ですが・・・
持ち手の中央部は10年以上使い続け酷使されたような状態です。
本体はビニールでも付属パーツは本革というのがゲラルディーニの特徴?でした。
確かに持ち手は本革といえば本革ですが・・・・・床革です。
床革の説明はブログでも何度か紹介していますので省略しますが、
床革に合成皮革を貼り合わせ型押し加工したような素材ですので、
表面は合成樹脂で芯材が床革と考えて良い素材です。
高価なバッグですし本物の本革を使用して欲しいものです。。。。
素材に不安がありますので持ち手の新品作成をご提案しましたが、
今回は損傷部に代用の本革を巻き損傷をカバーする方法をご依頼いただきました。
傷みやすい持ち手の中央部に同色の本革を巻き縫製しました。
表面が溶けるように剥がれた部分を隠しながら耐久性も強度もアップしています。
バッグ本体がとても良い状態でしたので持ち手作成を提案しましたが、
革巻き加工で使用上は問題なく、新品作成よりも安上がりです。
ゲラルディーニは軽さや便利さなどを追求したバッグですので、
過度に強度や耐久性を求めるのはナンセンスかもしれません。
デリケートな素材のバッグなので丁寧に取り扱うことが重要です。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索