
ルイヴィトンの長財布とキーケースです。

キーケースは外周に数か所のホツレが見られ口が空いています。

こちら側も同様に。。。。

縫製するためにはホルダー金具が邪魔になります。![]()

鍵を取り付けるフックが欠損しています。
金属のキーを取り付けるので内側も擦れや汚れが避けられないアイテムです。

長財布も擦れやすい部分はモノグラム地の欠損が見られます。

こちら側も同様に。。。。

カブセの折り曲げ部もコバの塗料が剥がれています。

シンプルで丈夫な財布ですが使い方も丁寧な様子です。

カードポケット部の内張りが剥がれています。
カードポケットの内張りは合成皮革ですので解体して本革で張り替えます。

ホックの開閉に度に指先で擦れるカブセ中央部のコバ面は、
塗料が剥がれています。
コバの塗料が剥がれると汚れや水分などを吸い込みやすく、
芯材や革などがフヤケタ様な状態に膨らんでいます。

解体してカードポケットの合成皮革を取り除きました。
ベタ付き劣化が発生する一歩手前でしたが本革で張替えて安心仕様に。。。

加工完了です。

欠損した底角だけでなく外周全体のコバ仕上げでスッキリです。

キーケースも同様に。。。。

欠損していたフックも追加して内側の黒い汚れも少し清掃しておきました。

丈夫なモノグラム地が使用されていたころの品ですので、
ホツレを縫い直してコバ面を仕上げ直したことで長く使用できる状態です。
合成皮革のベタ付き劣化も心配なくなりましたので、
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
レザークリエーション 様
本日受け取りました。
きれいに直していただきありがとうございました。
〇〇〇〇〇もありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
群馬県 N 様
お受け取りのご連絡ありがとうございました。
今回お預かりしました4点は、どれも長く愛用いただける状態に
復活しています。
飽きがこない良い品ばかりですので、
大切にご愛用ください。