エピ長財布の修理

m63382 (1)
長年のご使用で全体的に傷みが激しいルイヴィトンのエピの長財布です。

 

 

 

 

 

m63382 (2)
カブセのホックを開閉する度に指で擦れる部分は革が擦り切れて芯材が露出。

 

 

 

 

 

m63382 (3)
三つ折り財布なので4か所ある折り曲げ部もボロボロです。

 

 

 

 

 

m63382 (4)
こちらの折り曲げ部も革が擦り切れて欠損しています。

革が擦り切れて無くなっていますので基本的には修理不可能です。
無くなって存在しないものは修理できませんので、
直営店などでも縫い直す事すらできないと断られてしまいます。

もっと早い段階でメンテナンスすることが良い状態を保ち続けるには最善です。

 

 

 

 

 

m63382 (5)
同じ部分を内側から見たところです。

擦り切れて口が空いたままでは使用できませんので、
縫い直せるように加工して強化芯材も入れ込みます。

 

 

 

 

m63382 (6)
内側部材にも擦れが目立ちます。

 

 

 

 

m63382 (8)
小銭入れの中の擦れは避けられない損傷ですが、
マチ部材の天部の亀裂や欠損が残念です。

 

 

 

 

m63382 (9)
小銭入れマチ天部は負担が掛かる部分ですので復元強化加工を施します。

 

 

 

 

 

m63382 (7)
合成皮革素材が使用されたポケットの内張りは劣化しています。
安心して使用できるように本革で張替ます。

 

 

 

 

 

 

m63382 (10)
劣化した合成皮革素材を取り外したところです。

 

 

 

 

m63382 (11)
こちらはカブセ中央の指先で擦り切れた部分です。

傷み具合を見ると十分に活躍してくれた財布と言えますが、
高品質時代の良い財布ですので引き続きご愛用いただける状態に
リニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

m63382 (12)
良い財布だけに残念な折り曲げ部。

 

 

 

 

 

m63382 (13)
こちらは縫製することもできない状態。

 

 

 

 

 

m63382 (14)
ここまでボロボロにしてから修理するよりも、
もっと早い段階でメンテナンスしておく方が良いのは誰もが思う事ですが、
毎日使用する財布は少しづつ悪化するので修理のタイミングが難しものです。

 

 

 

 

 

m63382 (15)
汚れを取り除いた小銭入れの内側です。

 

 

 

 

m63382 (16)
小銭入れの内張りを剥がしているのは・・・・

 

 

 

 

m63382 (17)
解体中に小銭入れの天部にも擦り切れ穴を発見しましたので、
復元強化加工を施します。

 

 

 

 

m63382 (18)
小銭入れのマチ部材も内張りを剥がして強化芯材を挟み込みます。

 

 

 

 

m63382 (19)
リニューアルリペア加工の完了です。

各部の強化や補修補色加工など施しながら、
合成皮革素材を本革仕様に変更することで復活しました。

 

 

 

 

m63382 (20)
負担が掛かるマチ部材も外観に大きな変化はありませんが丈夫になっています。

 

 

 

 

m63382 (21)
リニューアルリペア加工を施して引き続き愛用いただける状態に復活しています。

これまで十分過ぎるほど頑張ってくれた財布ですし、
1996年2月にスペインの工房で作成された最高品質時代の良い財布です。
今後は一日でも長く愛用できるように大切にご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索