本革のトートバッグです。
持ち手を後ろの壁にもたれかけさせて撮影していますが・・・・
持ち手付け根は芯材が抜けてしまうほど持ち手の革が伸びています。
こちらも同様に。。。。
なので、・・・・
持ち手はベロ~ンと倒れてしまいます。
内張りがあるモデルですので持ち手付け根の縫い直しには解体が必要です。
内張りと外面革を貫通するホックが6か所も付いていますので、
難易度が高くなります。
底角4か所には擦れ傷が見られます。
表皮が剥がれて革の繊維が露出していますので、
補修加工で表皮を整えたあと補色加工を施します。
同様に。。。。
持ち手の付け根付近に白いシミ汚れも発見。
少し加工して改善させておきます。
持ち手付け根4か所解体。
付け根に入れられたボール紙の芯材がちぎれてしまうほど革が伸びていました。
負担が掛かる部分ですので、もっと丈夫にしておいてほしいところです。
ボロボロになった芯材は強化芯材に入れ替え、
外観からはわからないように構造変更して芯が抜けないようにします。
底角擦れ部の補修補色加工の完了です。
革の繊維の毛羽立ちもわからなくなりました。
こちらの底角も同様に。。。。
芯材が抜けた付け根も強化されてシミ汚れも改善しました。
あまり重要ではないですが壁にもたれさせなくても持ち手は自立しています。
それよりも、簡単には芯が抜けないように加工していることが重要。
少しくらい重い荷物でも問題なく対応できるように強化しています。
デザインなど外観を変更することなく強度だけを上げながら再生するのが、
復元強化加工の良いところです。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索