エルメスのクリーニング


本革素材のHERMESフールトゥとガーデンパーティです。

 

 

 

 


白革のガーデンパーティは底角が擦れて表皮が剥がれています。

 

 

 

 


4角ともガサガサ。

 

 

 

 


白い革ですので全体に汚れも目立ちます。

 

 

 

 


シミのような汚れも。。。。

 

 

 

 


コーヒーか何かをこぼしたような汚れも。。。。

外面の汚れを取り除くクリーニング加工のあと擦れ部を整える補修加工を施し、
擦れ部や色褪せ部を補色加工します。

 

 

 

 


構造的に避けられない部分ですが底マチの変形型崩れもご依頼いただきました。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 


シンプルなデザインのバッグですがエルメスですので構造が複雑。
底マチを補正するためには解体が必要です。

 

 

 

 


内張りを解体して持ち手付け根を裏側から見たところです。
負担がかかる部分ですが強化加工はなく縫製糸を留める黒いテープだけです。

 

 

 


フールトゥも底角には擦れが見られます。
表皮が剥がれるほどではなくガーデンよりは良い状態と感じたのですが・・・・

 

 

 


この辺りも黒い擦れ汚れだけだと思っていましたが、
よく見ると全体的に薄い茶色のシミがあります。

 

 

 


マチも黒い汚れだけでシミも全体に。。。。

 

 

 

 


ホツレもあり薄茶のシミも。。。。
結果的にガーデンパーティよりも重症といえる状態でした。

 

 

 

 


底角など汚れを取り除くクリーニング加工を施したところです。

ガーデンパーティのように表皮が擦り切れて無くなっていませんので、
メンテナンスのタイミングとしては良いタイミングです。

擦り切れて無くなった表皮が元に戻ることはありませんので、
メンテナンスは早めにされるのが良い状態を保つ秘訣です。

 

 

 

 


持ち手も同様に。。。。
汚れを取り除くと擦れやすい部分の色褪せ具合が鮮明になります。

 

 

 


ガーデンパーティも擦れ部などに染み込んだ汚れを取り除きました。

手間が掛かるので汚れを取り除かずに塗装される業者が多いですが、
当社的には絶対に必要な加工です。

 

 

 

 


持ち手は全体的にスレスレ。

 

 

 

 


変形した底角を片側だけ補正したところです。
歪んだままより強化心材を入れ込んで補正する方がスッキリしそうです。

 

 

 


底マチの補正加工の完了です。

変形型崩れが補正されたこともありますが強度アップしていることが、
長く使用するうえでは有効。

 

 

 


クリーニングと補修補色加工も完了です。

 

 

 

 


スレスレだった天部のテーピングも白に復活。

 

 

 

 


持ち手も同様に。。。。
ひび割れたコバ面も仕上げなおしておきました。

 

 

 

 


フールトゥも同様に。。。。

 

 

 

 


黒い汚れや全体に見られた薄茶色のシミも目立たなくなりました。

 

 

 

 


使用すれば擦れや汚れは避けられないものですが、
カッコいいバッグですので出来る限り良い状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

こんにちは。
お品、とても素敵で感激です。
この度はありがとうございました。

神奈川県 S 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
大切に長くご愛用ください。