セリーヌの修理


30年ほど前のセリーヌのショルダーバッグです。

 

 

 


丁寧に活用されている印象ですが経年劣化でショルダーベルトに
ひび割れが見られます。

 

 

 


反対側の付け根も同様に。。。

 

 

 


ひび割れていないショルダー中央部分も革が硬化していますので・・・

 

 

 


折り曲げると切れてしまいます。

 

 

 


特殊な金具でショルダーベルトを連結していますので、
ショルダーベルトの交換が不可能な修理店も多いです。

 

 

 


年代物ですので内張りの合成皮革も劣化しています。
3層構造ですので内張りの作成交換も3倍の手間が掛かります。

 

 

 


バラバラに解体。

 

 

 


予定外ですが負担が掛かる付け根革も解体して強化しておきます。

 

 

 


ベタツキ劣化しないように本革で内張りを作成交換しました。

 

 

 


ショルダーベルトも新品作成。

 

 

 


代用品に変えられてしまうことが多い金具も元の金具のままです。
両側の付け根革も強化しておきました。

 

 

 


内張りやショルダーベルトの経年劣化で活用できない状態でしたが、
丈夫に作成したショルダーベルトと強化した付け根革で安心です。
合成皮革の内張りも本革になり品質アップしながら再び愛用いただけます。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索