
miumiuのクロコ型押し革のガマ口長財布です。

革の表面の良い部分を取り除いた繊維が粗い下層部分(床革)に
型押し加工したあと塗装して仕上げた素材が使用されています。
新品の間は綺麗なんですが革の繊維が粗く耐久性がありません。

デザインも良く、ガマ口付きで便利に使用できる優れた財布ですが、
デリケートすぎる外面素材で塗料が剥がれると表皮がない床革は繊維が露出します。

反対側の折り曲げ部も同様です。

擦れて塗料が剥がれてしまうとボロボロに見えてしまう素材が残念です。
表面素材が改善されれば、女性には一押しでお勧めしたいアイテムなんですが・・・

内側の部材は表皮(銀面)のある革ですので外面より耐久性があります。
同じように擦れる外周と比較しても外面の革だけがボロボロです。![]()

床革は繊維が粗いので伸縮も大きく、クロコの型押しの溝部分の塗料がひび割れます。
塗料がひび割れると汚れが染み込んで、ひび割れた部分が黒く変色します。
表面を補修補色加工で整えることは可能ですが素材自体の耐久性はアップしません。
今回は落ち着きのあるベージュ系のクロコの型押し革に素材変更します。

内側は薄汚れなどは見られますが外面のような損傷もなく良好です。

内面部材は予定外ですが赤い汚れは気になるので取り除いてみます。

口金金具を取り外して外面とベロ革を解体しました。

miumiuのマークと刻印入りホックは再利用できないパーツですが、
このパーツが代用品になると残念すぎます。
それぞれの金具を再生加工して移設します。![]()

金具も全て分解しましたので再生加工しながら組み立て直します。

画像ではアイボリーに見えますが現品はベージュでクロコ型押し加工も高級感あります。
*画像を編集したり加工したり見栄え良くできる技術がないのでご容赦。![]()

床革ではありませんので耐久性もアップして安心してご使用いただけます。![]()

刻印入りマークホックも元通りに移設しています。
傷みやすい折り曲げ部には強化加工も施してありますので新品時より頑丈です。
安心してご使用できる状態になり、ご要望通り落ち着き感のある雰囲気に仕上がりました。
大切にご使用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索