miumiuミュウミュウ がま口の再生

miumiu gama (1)
綺麗な状態のmiumiu長財布です。

 

 

 

 

miumiu gama (2)
大きなガマ口の中にファスナーポケットのある構造ゆえに・・・・

 

 

 

 

miumiu gama (3)
口金を閉じても全体に隙間があり、しっかりと閉じれない状態です。
変形したりツマミが折れたりトラブルが多いガマ口です。

 

 

 

 

 

miumiu gama (4)
軽傷ですと本体から口金を取り外す必要はありませんが、
今回は重症でしたので一度取り外して加工しました。

 

 

 

 

miumiu gama (5)
しっかりと開閉を確認して本体に取り付けます。

 

 

 

 

miumiu gama (7)
当然ですが口金金具の隙間から小銭が抜け落ちることはなくなりました。

ただ、使用されている口金金具の強度や中にあるファスナーポケットの負担など、
構造や強度に心配がある財布ですので丁寧に開閉して良い状態を保つ事が重要です。

大切にご使用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション様

昨日 修理品を受け取りました。
大変お世話になり ありがとうございました。

加工の様子も拝見しました。
インターネットで海外から購入した長財布ですが
あまりの 粗悪な作りにがっかりしていました。

地元の靴・鞄修理専門のチェーン店でも2件も断られとても困っていました。
ていねいに調節していただき、やっと使い始められます。

また こちらの都合で発送の無理をきいていただき とても助かりました。
ほんとうに ありがとうございました。

神奈川県 T 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。

口金金具だけでなく外面の型押し革もデリケートな素材で
耐久性は高くありません。
出来る限り丁寧に取り扱う他に良い状態を保つ方法はありませんので、
優しくご使用ください。

便利に使える構造と可愛いデザインの財布ですので、
大切にされると手放せないほど愛着が湧いてくる品です。

ありがとうございました。

OLD CHANEL マトラッセの復元修理

old chanel (1)
シャネルのチェーンショルダーバッグです。
古い品ですが高品質な革が使用され良い状態に見えます。

 

 

 

 

old chanel (2)
底角なども大きな損傷はありません。

 

 

 

 

old chanel (3)
シャネルマークもゴールドメッキを維持しています。

 

 

 

 

 

old chanel (4)
1ミリ程度のズレですが少し左よりに付けられているマグネット金具。
この程度の事は気にしなかった頃のオールド・シャネルです。

 

 

 

 

old chanel (5)
内側も大きな損傷は見られません。

しかし、カブセの裏側や内張りにポツポツと粉のようなものが・・・・・

 

 

 

 

old chanel (6)
カブセ付け根の縫い合わせ部の隙間から出てきているようです。

 

 

 

 

old chanel (7)
反対側からも・・・・

 

 

 

 

old chanel (8)
内ポケットのファスナー裏側には粉が溜まって黄色く見えます。

画像では伝わらないのですが実は芯材が劣化していまして、
外面から触ってもゴロゴロした違和感があります。

 

 

 

 

old chanel (9)
解体して芯材を交換します。

 

 

 

 

old chanel (10)
マトラッセの芯材はスポンジなんですが、硬い小石のように硬化しています。

外面から触ってもゴロゴロしていた違和感の理由がわかりましたが、
劣化してからも長い年月が経過しているようですねぇ~。

 

 

 

 

old chanel (11)
キルティングのステッチが全面にありますから、一目一目ほどくしかありません。

しかし、少し触ると粉が飛び散るので、1マスづつストッキングのような布を切り取り、
清掃してからステッチをほどきます。

 

 

 

 

old chanel (12)
強度のためでなく革を「ヘリ返す」ために入れられた芯材ですのでペラペラです。

 

 

 

 

old chanel (13)
劣化したスポンジの粉ホコリと戦いながら綺麗に取り除きました。
これからステッチを全て取り除き、新しい芯材を貼り合わせた後、再び縫い直します。

 

 

 

 

old chanel (15)
マトラッセの復活です。

 

 

 

 

 

old chanel (16)
丁寧に使用していても内側の芯材や内張りなどの劣化は避けようがありません。

最高品質の革が使用されていた頃のシャネルですので、
引き続き大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

 

(お手紙紹介です)

ご担当者さま

このたびはお世話になりありがとうございました。
とてもきれいに仕上げていただいて感激です。
ブログも拝見いたしました。
あのボロボロ内容物に苦労していただいた様子が目に浮かび・・・
本当にありがとうございました。
これからも大切に使わせていただきます。

三重県 Y様

内側は残念な状態でしたが、その他は素晴らしいコンディションです。
とても高品質な革が使用されたバッグですし、何よりデザインが可愛い!
大切にご使用ください。

 

ルイヴィトン エピ 黒 二つ折り財布の修理

lv epi
丁寧に使用されている様子のエピの二つ折財布です。

 

 

 

 

lv epi (2)
しかし、一番傷みが出やすい折り曲げ部は糸がほつれて革が擦り切れています。

 

 

 

 

lv epi (3)
札入れ側の上部折り曲げ部は軽傷に見えますが・・・・

 

 

 

 

lv epi (5)
今回は折り曲げ部の復元強化加工のご依頼ですが角部も擦れ易い部分です。

 

 

 

 

lv epi (4)
こちらの角は軽傷ですが革擦り切れて穴が空いている様子です。

 

 

 

 

lv epi (7)
軽傷に見えていた札入れ側の折り曲げ部ですが解体すると穴が空いています。

 

 

 

 

lv epi (6)
下側の折り曲げ部3箇所に穴空きがあります。
折り曲げ部に強化しん材を入れ込んで強化しながら見た目を整えます。

 

 

 

 

lv epi (8)
糸のホツレを縫い直して両側折り曲げ部の復元強化加工の完了です。

 

 

 

 

lv epi (9)
傷みやすい部分なので穴が空いてしまう前に強化するのが良いのですが、
なんとか修復できました。

 

 

 

 

lv epi (10)
4箇所の角部も補修してあります。

 

 

 

 

lv epi (11)
傷みが出やすい折り曲げ部の強化加工は新品時から施しておくのがベストです。

糸がホツレ→革が擦り切れ→穴が空いてしまうと穴の数には関係なく重傷です。
修復できる修理店も少なくなってしまいますので早めのメンテナンスが最善ですね!

引き続き、大切にご使用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

ルイヴィトン ベルトM9606のカット加工


ルイヴィトンのベルトです。
5センチ短くする加工するをします。

 

 

 

 

 


バックル金具を取外せば素人加工でもカットできそうですが・・・・

頑丈にビスが固定されていることが多く傷つけたり、ビス折れすることもあるので要注意です。

 

 

 

 


バックルを取り外すと先端は複雑な形をしています。
サイズや形状をピッタリに作成しなければバックルがグラグラ動いてしまいます。

今回はベルト裏面の刻印部分を残すため裏面のみ継ぎ足し加工します。

 

 

 

 


通常は5箇所の長さ調整穴が6箇所になっています。
追加した穴の大きさも違いますしベルトの穴は奇数がバランスよく残念です。

ベルトは真ん中の穴でサイズを合わせるのが基本で装着時の重なりもバランス良くなります。
追加で穴を空けてしまう前にカットのご依頼をいただけると良かったのですが・・・・

 

 

 

 

 


刻印部を移設してベルトに残しながら5センチカット加工しました。
装着すると見えませんが刻印を残したい気持ちは理解できますねぇ~。

 

 

 

 


今回はベルトの表面と裏面で別々の加工をして組み立て直すカット方法で、
通常のカット加工の何倍も手間が掛かっています。

強化芯材も入れ込んで丈夫に仕上げていますので、
安心してご活用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネル キャビア長財布の復元強化加工


CHANELキャビアスキンの長財布です。

 

 

 

 


世界三大珍味のキャビアを食してみたかったのでしょうか?
ガブガブと噛み付かれて食べられています。

見つけたときは愕然とされたことでしょう?
綺麗な状態の財布だけにワンちゃんの安否も気がかりです。

 

 

 

 


内側から見てみるとカードポケット上部も亀裂があります。

 

 

 

 


札入れの上部は外面同様に食されて欠損しています。

 

 

 

 


ここだけで良かったといえば良かったのかもしれませんが・・・・

外面や内側部材には芯材や内張りもあり多くのパーツが重なり合った構造ですので、
それぞれを修復するとなると悪戦苦闘で骨が折れそうです。

 

 

 

 


解体してみると多くの部材が使用されていることがわかります。

 

 

 

 


外面のキャビアスキンに張り合わされたスポンジ芯や布芯や紙芯だけで4重構造。
内張りや天部のキャビアスキンを合わせると6重の構造です。

内部材もそれぞれ複数の構造ですので一枚ずつ復元して組み立て直します。

 

 

 

 


苦労しましたが復元強化加工の完了です。

 

 

 

 


問題なくご使用いただける状態に仕上がっています。

 

 

 

 


外面の様子です。

ガブガブされたことがわからない状態に復活しました。
強度的にも問題ありませんので安心してご使用いただけると思います。

 

 

 

 


悪戯好きなワンちゃんには魅力的な食材ですのでガブガブされないようにご注意を!

大切にご使用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

LOUIS VUITTON oural(ウラル) M30024の修理


1994年2月にフランスの工房で作成されたルイヴィトンのウラルです。

大きなビジネス系バッグで頑丈に作られた良いバッグですが、
構造が複雑で生産性が悪いためか、すでに廃盤商品です。

 

 

 

 


3ボックス構造で前後からのカブセも凝った作り込みです。

 

 

 

 


負担がかかるマチ底はホツレが見られます。

 

 

 

 


亀裂の見られる部分も・・・

 

 

 

 


後面には大きなポケットが有り雑誌や新聞を入れるのに重宝しそうです。

 

 

 

 


しかし、内張りは合成皮革でベタ付き劣化がぁ~

 

 

 

 


カブセ裏に取り付けられているペンケースの中も合成皮革。。。。

 

 

 

 


複雑な構造の本体も内張りは合成皮革で、すべて劣化しています。

 

 

 

 


頑丈な作り込や機能性も含め高いステータス性まで感じさせる良いバッグですが、
内張りに使用されている合成皮革素材だけが残念です。

パーツ点数が多く、複雑で大きく頑丈なバッグを解体しなければ、
内張りの交換は出来ません。

 

 

 

 


解体のスタートです。

 

 

 

 


少し解体をスタートしただけで合成皮革のベタ付き汚れでベトベトです。

 

 

 

 


綺麗に見える部分でも触るとデェロデロです。

10円硬化が劣化した合成皮革に埋没するように張り付いているのを発見!

 

 

 

 


マチ底は負担がかかる部分ですし亀裂も見られましたので強化しますが、
合成皮革を剥がし取っても革にベタ付き汚れが付着しています。

 

 

 

 

 


裏側のベタ付き汚れを取り除き強化芯材を貼り合わせて亀裂を修正します。

 

 

 

 


マチ底の強化だけでも6箇所ありますのでシンプルなバッグの3倍の手間が掛かります。

しかし、小さな亀裂の間に強化しておかないと必ず大きく裂けてきます。

 

 

 

 


今回の内張り交換のために取り外したロック金具です。

なぁ~んか汚いなぁ~・・・・

 

 

 

 


カブセ側のロック金具もサビサビです。
かなりの長時間、磨いてしまいましたが手が痛くて途中でギブアップです。

このままでは中途半端ですし、日を改めて仕上げます。

 

 

 

 


合成皮革素材は本革で交換し長く愛用いただけるようにします。
大きなバッグで多くのパーツ点数がありますので一枚の革では足りません。

ここまでの解体にも手間暇がかかるバッグですが、
ここからがスタートで組立には解体の数倍の手間暇が掛かります。

 

 

 


悪戦苦闘しましたがペンケースや各ポケットなど本革仕様のウラルの完成です。

ウラルを解体するたびに2度とこのバッグは解体したくないと思うほど疲れます。
悪戦苦闘の記憶が薄れるまではウラルの内張り交換は対応でませんので、
お問い合わせをお控えくださいますようお願いします。

 

 

 

 

 

 


当然、後ポケットも本革の内張りで作成しました。

贅沢使用ですが合成皮革のようなベタ付き劣化がありませんので、
長く愛用していただけます。

 

 

 

 


マチ底6箇所の復元強化加工も施し外周のコバも仕上げ直しています。

 

 

 

 


このような構造のセカンドバッグやビジネスバッグはマチ底のトラブルが多いです。
高価な品ですし大容量のビジネスバッグですから頑丈に仕上げておいて欲しい部分です。

 

 

 

 


悪戦苦闘しましたがロック金具もビューティフル!

磨き始めは後悔しましたが綺麗になると、いい感じですねぇ~。

 

 

 

 


内張りを本革仕様にするだけでなく重要な部分には強化加工を施して組み立てています。

ビジネスの道具としての役割が高いバッグですが高級感もありお洒落です。
貴重なバッグですので大切にご使用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索