シャネルの色あせ


シャネルのチェーンショルダーバッグです。

 

 

 

 


全体に色あせが見られるマトラッセは濃茶色に見える状態で、
表皮が擦れて削れた部分は白くなっています。

 

 

 

 


カブセ外周も擦れやすい部分でステッチの黒糸と比較すると、
色あせによる変色がよくわかります。

 

 

 


全体的に擦れが見られ革の繊維が毛羽立った状態です。
最高品質の革が使用されていた頃のバッグが黒革には見えません。

マトラッセは外面全体の補修補色加工が必要です。

 

 

 


キャビアスキンのバッグも底角やカブセ外周に擦れが見られます。

 

 

 

 


表皮がなくなった部分が目立ちます。

 

 

 

 


マチ天部なども擦れやすい部分です。

 

 

 

 


カブセの開閉で指先が擦れる部分も色ハゲしやすい部分です。

キャビアスキンのバッグは表皮が剥がれて目立つ部分を補色して、
持ち歩きやすい状態に復活させます。

 

 

 

 


カブセ天部が鋭角に折れ曲がって変形しています。

構造的に避けられない損傷ですがタオルなどで詰め物をして、
形状を整えて保管すれば変形を抑えやすいです。

 

 

 


チェーン中革やロック金具を取り外して汚れを取除くことからスタート。

 

 

 

 


ココマーク金具を取り外した部分と比較すると色あせが鮮明。

 

 

 

 


キャビアスキンは表皮が剥がれた剥がれた部分の補色だけで大丈夫。

 

 

 

 


カブセを解体すると多くの芯材を使用しながら、
丁寧に作成されていることがわかります。

カブセが鋭角に折れ曲がっていると傷みやすいので、
天部に強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


クリーニングと補修補色加工の完了です。

 

 

 

 


スレスレだった底角も改善。

 

 

 

 


チェーン中革も黒に復活。

 

 

 

 


各部に表皮が剥がれた擦れが目立っていたキャビアも改善。

 

 

 

 


カブセ天部も強化しながら補正してスッキリ。

 

 

 

 


色あせや擦れで持ち歩きにくい状態でしたが改善しています。

使用すれば擦れや色あせは避けられない物ですので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

水濡れシャネル


エルメス(ピコタン)とシャネル長財布とLV(タイガ手帳カバー)です。

 

 

 

 


キャビアスキンのシャネル長財布は外周が擦れて色あせています。

 

 

 

 


後面ポケットの天部も擦れやすい部分。
後面の外周ステッチが見えないほどの変形も見られます。

 

 

 

 


シャネルの中ではキャビアスキンは丈夫な素材ですが・・・
表皮が剥がれた擦れよりもマチ側に大きく折れ曲がった変形が重傷です。

 

 

 

 


内部材は各部が変形しています。

 

 

 

 

 


変形したまま硬化していますので活用できません。

 

 

 

 


札入れポケット天部のラインと外周は平行とは言えない歪み。

画像で見るより現物は重傷で変形だけでなく硬化して固まっていますので、
再び活用いただける状態に戻せるのか・・・

 

 

 

 


全てのパーツが歪んで硬化しています。

加工してみなければ改善するかどうかもわかりませんが、
バラバラに解体して活用できる状態に復活させます。

 

 

 

 


使い込まれたルイヴィトン(タイガ手帳カバー)は最高品質時代の品です。

 

 

 

 


内側は綺麗です。

 

 

 

 


ポケットが裂けて縫い外れていますので強化しながら縫い込みます。

 

 

 

 


折り曲げ部は革が擦切れて穴が空いています。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 


エルメスのバッグ(ピコタン)は底角4カ所の擦れを改善させます。

 

 

 

 


こちらの角は擦れよりも深い引っかき傷が気になります。
基本的に塗膜よりも深い傷は塗装加工では消えません。

 

 

 

 


タイガ手帳カバーの折り曲げ部を解体して強化芯材を入れ込みます。

 

 

 

 


解体するとポケットの裂けていた部分が出てきました。
予定外ですが強化して縫い込みます。

 

 

 

 


合成皮革の内張り劣化もあるので結局はバラバラ。

 

 

 

 


折り曲げ部とは関係ない部分ですが擦切れ穴を発見。
放置できませんので穴を塞いで改善させます。

 

 

 

 


水濡れ硬化変形したシャネル財布もバラバラ。
パーツ点数も多いが構造も複雑で解体するだけで一苦労。

 

 

 

 


カードポケットを取除いた部分の接着剤も水濡れでふやけています。

 

 

 

 


外周の折り返した革も剥がして折り曲げ部には強化加工を施します。

 

 

 

 


ピコタン底角の擦れ部に染み込んだ汚れを取除いたところです。

 

 

 

 


表皮が剥がれた部分は補色しても塗料をす込んでしまい発色しません。
擦れ部を整える補修加工を施したあと補色します。

 

 

 

 


劣化した合成皮革の内張りは本革で作製交換しながら、
折り曲げ部の擦切れ穴などを復元強化加工で改善させ、
ルイヴィトン タイガ手帳カバーの加工完了です。

 

 

 


各ポケットの縫い合わせ部も強化しながら元通りに縫製しています。

 

 

 

 


シャネル財布も変形した内張りや芯材などを交換しながら各部を強化して、
リニューアルリペアの完了です。

 

 

 

 


大きく寸法が違ってしまった内布や芯材の影響で波打ち変形していました。

 

 

 

 


変形や硬化が改善しただけでなく各部の強化加工で安心して使えます。

 

 

 

 


札入れポケットの天部も直線になりました。

 

 

 

 


ピコタンの底角の擦れも改善。
深い引っかき傷も目立たなくなっています。

 

 

 

 


シャネル財布は外周の擦れも改善させました。

活用すれば擦れや汚れは避けられないものですが、
水濡れだけは要注意です。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネルの色あせ


シャネルのショルダーバッグとエルメス長財布(ベアン)です。

 

 

 

 


年代物の使い込まれたオーストリッチ革のエルメス長財布です。

 

 

 

 


古い品ですので擦れや汚れだけでなく素材劣化も見られます。

 

 

 

 


同様に。。。

 

 

 

 


最高品質のオーストリッチで作製された財布です。

リニューアルリペアもご提案しましたが、
今回は外周コバ面の仕上げ直しと折り曲げ部の強化加工を施します。

 

 

 

 


クイールマーク(羽を抜いた穴)が欠損した部分もあります。

 

 

 

 


傷みやすいベロ革ですがコバ面の仕上げ直しで様子を見ます。

 

 

 

 


傷みやすい両側の折り曲げ部は強化加工。

 

 

 

 


シャネルの天部付近は白く色あせ、全体に色移りや汚れが見られます。

 

 

 

 


天部は擦れやすい部分で汚れも染み込んでいます。

 

 

 

 


底角も同様に。。。

ココマークがあるマチ部材と比較すると色あせがわかります。

 

 

 


反対側も同様に。。。

 

 

 

 


チェーン中革も擦れた部分に汚れが染み込んでいます。

 

 

 

 


金具で擦れる部分の黒い汚れは避けられない損傷です。

 

 

 

 


ボールペン汚れはインクですので革に浸透しています。

 

 

 

 


折り曲げ部を解体して強化芯材を入れ込みます。

 

 

 

 


コバ面を仕上げ直して加工完了です。

 

 

 

 


シャネルも外面のクリーニングと補修補色加工の完了です。

 

 

 

 


中革も抜き取って汚れを取除き補修補色加工を施しました。

 

 

 


表皮が擦れて毛羽立っていた天部も補修加工で整えたあと補色しています。

 

 

 

 


パイピングの擦れや汚れも同様に。。。

 

 

 

 


柔らかくデリケートな素材のシャネルは擦れに弱く、
汚れも染み込みやすい素材です。

出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

LVとCHANEL


シャネルのトラベルラインとルイヴィトンのリポーターです。

 

 

 

 

 


ファスナーのエレメントが磨り減って噛み合わない状態です。
ファスナーは消耗パーツですので2カ所とも交換します。

 

 

 

 


ショルダー先端の革パーツも本体側の付け根革も限界を迎えています。

 

 

 

 


こちら側の付け根革は交換歴がありますが、
4カ所とも丈夫に作製交換します。

 

 

 

 


スムーズに動かないファスナーの開閉で負担が掛かったのか?
内張りが破れて大きく口が空いています。

裂けた部分よりも大きく解体して強化しながら修復します。

 

 

 

 


トラベルラインは持ち手の芯材交換を施します。

 

 

 

 


取り外し可能なショルダーベルトですので、
付け根革も丈夫な物ではありませんが限界を超えています。

 

 

 


反対側も擦切れて芯材が露出していますので作製交換します。

 

 

 

 


リポーターと同様のダブルファスナーで複雑な構造ですので、
持ち手の芯材交換や付け根革の作製交換のためには数カ所の解体が必要。

 

 

 

 


ファスナーとショルダーベルトを解体。

 

 

 

 


シャネルも持ち手とショルダー付け根革を解体。

 

 

 

 


シャネルの芯材は無数の亀裂があり剥がし取るとボロボロ。
強化加工をお勧めした理由がわかると思います。

 

 

 

 


刻印入りカシメ金具を再生してヌメ革パーツの作製交換の完了です。

どちらのパーツも一枚革を折り曲げただけの既製品の構造では無く、
裏側にも同じヌメ革を貼り合わせて強化芯材も挟み込んでいます。

 

 

 


内張りのヤブレも改善してファスナーの開閉もスムーズです。

 

 

 

 


シャネルのトラベルラインも劣化した芯材を取除いて、
強化芯材を入れ込みハゲハゲだったコバ面を仕上げ直しました。

 

 

 

 


作製交換した付け根革も強化芯材を入れ込んでいます。

 

 

 

 


当社で加工した部分は新品時より丈夫に仕上げていますので、
安心して活用いただけます。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

先ほどバッグ2点、受け取りました!
とっても綺麗に丈夫にして頂いて、嬉しいです。
本当にありがとうございました。
早速これからお出かけに持って行きます!
可愛いおまけの〇〇〇〇〇〇も大切に使わせていただきますね。
残暑が厳しいですが、お身体どうぞおいとい下さい。

北海道 K 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
丁寧に活用すれば長く活躍してくれる状態ですので、
大切に長くご愛用ください。

 

擦切れシャネル


カブセ外周が白くなったシャネルのチェーンショルダーバッグです。

 

 

 

 


革が擦り切れて無くなり白い芯材が露出しています。

 

 

 

 


カブセの外周は全体的に破れて芯材が露出した状態で、
白い芯材が目立ち、持ち歩きにくい状態です。

 

 

 

 


底面の外周も擦り切れて白い芯材が全体に見えています。
また、マチ部材は変形型崩れで前面より垂れ下がった状態です。

 

 

 

 


垂れ下がって本体から飛び出したマチ部材は擦れやすくなり、
表皮が剥がれたり破れたりして悪化しています。

 

 

 

 


こちらの底角は変形が重傷。

 

 

 

 

 


後面にあるポケットの天部も革が擦り切れて破れてしまい、
芯材が露出しています。

 

 

 

 


チェーンの中革も擦り切れています。

 

 

 

 


構造上、チェーンはカブセの外周に擦れるのですが・・・・

 

 

 

 


チェーンで擦れる部分は革だけで無く芯材も擦り切れて大きく欠損。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 


チェーンで負担が掛かっていたことがわかる形状に変形しています。

 

 

 

 


他店様や直営店では修理を断られてしまうほど重傷です。
手遅れとも言える状態ですが擦切れ破れやホツレや変形など、
ここまでの損傷は引き続き、放置されるとのことです。

 

 

 

 


擦れやヤブレや変形は放置したまま外面の補修補色加工のご依頼ですので、
現状のままで外面の汚れを取り除きました。

 

 

 


状態が悪いバッグですので表皮も劣化しています。

 

 

 

 


汚れを取り除くと破れていない部分も擦れていることがわかります。

 

 

 

 


紙の芯材が露出した部分は塗料を吸い込んでしまい補色出来ませんので、
補修加工で補色出来る状態に加工してから補色します。

 

 

 

 


汚れを取り除き芯材が露出して白く目立っていた部分を補修して、
外面の補修補色加工を施しました。

擦り切れ部が多すぎて補色出来る状態まで改善させるのに悪戦苦闘でした。

 

 

 

 


ポケット天部の擦切れ破れも補修補色加工で目立たなくなっています。

 

 

 

 


カブセの外周も白い芯材が目立たなくなり持ち歩きやすくなりました。

しかし、リニューアルリペアや復元強化加工を施した訳ではありませんので、
擦切れ破れ部が黒くなっただけで構造的には加工前のままで重傷です。

補色加工で見た目を改善させただけですので、
出来る限り丁寧に取り扱いながらご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

コーチとシャネル


コーチとシャネルのバッグです。

 

 

 

 


シャネルのチェーン金具はメッキが剥がれ、中革もボロボロです。
しかし、本体はテカテカした状態で塗装歴があるようです。

 

 

 

 


擦れやすい外周は表皮が擦り切れてガサガサ状態です。

 

 

 

 


塗料で本来の状態はわかりませんがガサガサなのは底角だけではないようです。

 

 

 

 


合成皮革のようにテカテカな部分と擦れた部分が見られます。

 

 

 

 


付属パーツを取り外して汚れと塗料を取り除きました。

 

 

 

 


外周の表皮が剥がれて白くなった部分が目立ちますが、
全体的に色あせや擦れがあり表皮は毛羽立っています。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 

 


すでに十分に頑張ってくれたバッグであることがわかります。

 

 

 

 


瞬間接着剤を使用した痕跡もあり残念すぎる状態です。

 

 

 

 


後面の半分だけクリーニングしてテカテカ塗装部に
接着力が弱いマスキングテープを貼り付けてみました。

 

 

 

 


接着力の弱いマスキングテープを剥がすだけで表皮が剥がれます。
とても色落ちしやすい状態であることがわかります。

 

 

 

 


コーチのショルダーバッグは付け根革が切れています。

 

 

 

 


両側の付け根革を強化します。

 

 

 

 


内張りを解体して両側の付け根革を取り外しました。

 

 

 

 


付け根革に強化加工を施して組み立て直します。

 

 

 

 


ショルダーベルトのループ革には黒い汚れが付着しています。

 

 

 

 


この辺りにも黒い汚れが染み込んでいます。

色落ちしやすい状態のシャネルが原因ですが、
染め直した黒いシャネルと色移りしやすいエナメル革のコーチを
紙袋に詰め込んでお送りいただいたことが一番の原因だと思います。

複数個のバッグや財布をお送りいただく方の中には、
段ボール箱や紙袋に詰め込むだけで発送される方が希にいます。

型崩れ変形や色移りなどの損傷が出てしまうことを考え、
当社では一個一個包装して発送しています。

 

 

 

 

 


シャネルのクリーニングと補修補色加工とコーチの付け根革強化の完了です。

 

 

 

 


合皮のようなテカテカした感じを抑えて革艶仕上げしています。

 

 

 

 


外面だけの予定でしたがカブセの内側も加工しました。

 

 

 

 


表皮が剥がれてガサガサだった部分も出来る限り補修して、
同色になるように仕上げています。

 

 

 

 


ボロボロだった中革は作成交換しながらチェーンは再メッキしています。

 

 

 

 


コーチの切れていた付け根革は丈夫に強化しています。

 

 

 

 


まったくの予定外ですがシャネルの色移りも改善させておきました。

エナメル革は雑誌や広告のインクなども色移りしやすく、
色移りしてしまうと取り除くことはできませんので、
取り扱い注意です。

 

 

 

 

 


他店様の塗料や汚れを取り除いた画像でも解るとおり、
素材自体に劣化や傷みが見られるシャネルは丁寧な取り扱いが必要です。

コーチの付け根革は丈夫に仕上げていますが、
白のエナメル革は色移りに気をつけることが必要です。

どちらも取り扱いが難しいバッグですが、
丁寧に取り扱う以外に良い状態を保つ方法はありません。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索