
クリスチャンディオールのバッグとドルチェ&ガッバーナのポーチです。

擦れや汚れや色あせが見られるD&Gは補修補色加工を施します。

シンプルな構造です。

擦れだけでなく大きなシミも見られます。

折り曲げ部や角部は表皮が剥がれて汚れが染み込んでいます。![]()

ディオールの持ち手です。
なんとも言えないほどボロボロ。![]()

持ち手付け根付近もスレスレで傷みが激しいですが・・・

今回はボロボロの中央部付近のみ部分作製するご依頼です。
この状態で活用されていたことが不思議なくらいの見た目です。![]()

ドルチェ&ガッパーナ汚れを取除くと擦れ具合が鮮明です。

内側も同様に。。。。
予定外ですが革が欠損していた引き手革は強化します。

擦れが激しい折り曲げ部は革の繊維が毛羽立っています。![]()
このままでは補色出来ませんので補修加工で整える必要があります。

持ち手の中央部を切断。
取除いた部分を作製します。![]()

D&Gのクリーニングと補修補色加工の完了です。

引き手革は丈夫にしておきました。![]()

ディオールの持ち手中央部も作製完了。
強化しながら部分作製していますので問題なく活用いただけます。
持ち手のコバ面や付け付近の擦れも改善させましたが、
今回は部分的な最小限の加工でしたので丁寧に取扱いながら、
大切にご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索