柔らかいイメージの内縫いタイプのHERMESの赤いバーキンです。疲れ果てたような状態です。![]()
愛犬を入れてお出かけされるために購入されたらしく購入当日にワンちゃんがジャ~っとオシッコで水洗い![]()
とても可愛そうな運命だったバーキンです。![]()
ピンク系の色が好みとのことでリメイクしながら復活させます。![]()
愛犬にガブガブされた痕跡です。![]()
ここまで、酷い状態のバーキンは初めてです。
無残!
この程度の擦れや汚れは軽傷に見えてしまいますが、バーキンとしては重症のはずです。
この辺りもガブガブされてます。![]()
革の表面が削り取られて繊維質がむき出しですので、表面補修してから染め直します。
底角には擦れキズが!パイピングや本体に穴が空くほど擦り切れています。![]()
こちらは、もっと大きな穴が空いています。
底角はワンちゃんの責任ではないと思いますが重症です。
バーキンですから本革の内張りなんですが、全体的に裂けています。
底周りやマチの縫い合わせ部など全て破れてボロボロです。![]()
ここまで、重症のバーキンは見た事ありません。
使えるようになるのでしょうか?????・・・
取りあえずはバラバラに解体です。さすがエルメス!頑丈でした。![]()
内張りや持ち手などボロボロのパーツはピンク色が大好きなお客様のリクエストで
2種類のピンクの革を使用して頑丈に作成します。
エルメスと言えば重要部分は手縫い加工が必要です。
ボロボロのバーキンの復活完成です!
持ち手やベルトをピンク革で作成して仕上げました。
画像では伝わりにくいかもしれませんが周囲全体のパイピング革もピンクでカワイイです。![]()
キズや汚れが多数あった本体も補修補色加工で綺麗に復活して可愛いツートンカラーで復活です。
ベルト先端金具の付け直しが出来なければベルト交換は不可能なんで、イメチェンしたい方はご相談ください!
擦り切れて穴が空いていた底角周りも綺麗です。![]()
ガブガブされてた角も、なんとか復元しました。![]()
キズと汚れとシミで無残だった底面もこれなら問題なく使用いただけます。
ボロボロだった内張りもピンクと赤のツートン仕上げで外面と合わせています。かわいい!![]()
(持ち手など外面のパーツと違うピンクの革で作成しています。)
既成品のバーキンの内ポケットには内張りがありませんが、ポケットの中まで革張り加工しています。![]()
反対側の板ポケットも補強加工や染め直し加工して取り付けました。
当然、内側には本革を張り合わせて豪華仕様です。
今後は愛犬を入れることなく大切に使用したいとのご依頼でしたが、当社でも、さすがに躊躇しました。
しかし、縫い合わせ部全体に補強加工を施し頑丈なバッグに仕上げています。
大切にご使用いただければ幸いです。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索























