
全体に色褪せや汚れが目立つミュウミュウ(miumiu)の財布です。
色落ちしやすく汚れが染み込みやすい素材で良い状態を保つのは困難な財布です。

擦れにくい凹んだ部分にはピンク系の色が残っていますが、
汚れが染み込んだ部分は残念な状態です。![]()

全体的に色褪せがあり、黒く汚れた部分は手の脂分が染み込んでいます。![]()

擦れていない部分も色褪せていますが、色落ちが激しい部分とは別色です。

外周は表皮が剥がれた部分に汚れが染み込んでいます。![]()

同様に。。。。

引手革は芯材が飛び出しています。

黒く染み込んだ汚れを取り除くと表皮の剥がれが鮮明です。

表皮が剥がれた部分を補修加工で整えた後、補色加工を施します。

内部材も色褪せや汚れは見られますが、今回は外面のみ加工します。

外面の補修補色加工が完了したところです。
色落ちしやすく汚れも染み込みやすい素材ですので、
耐久性を上げるために、しっかりと乾燥させたあとコーティング加工します。

色落ちを抑えながら汚れが染み込むのを防ぐためのコーティング加工の完了です。

外周パイピングの擦れや黒くシミになった汚れも消えましたが、
コーティング加工で色褪せを抑えることや汚れが染み込むことを抑える効果が、
何よりのメリットです。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索