ハイクラス修理


ハイクラスのバーキンです。

 

 

 


金具はメッキが剥がれています。

 

 

 


各部に擦れが見られます。

 

 

 


マチ部材と縫い合わせた部分が裂けています。

 

 

 


後面と縫い合わせた部分も同様に。。。

 

 

 


底角も擦り切れてパイピング革も芯材が飛び出しています。

 

 

 


こちらの底角は穴が空いています。

 

 

 


擦り切れたパイピングに薄い革を接着する修理歴があるようです。

 

 

 


持ち手もスレスレ。
コバ面の仕上げ直しも必要です。

 

 

 


天部も折れています。
厚みがある部分で丈夫なんですが芯材が劣化しているようです。

 

 

 


内ポケットも剥がれています。

 

 

 


大きく解体しなければ縫い直せない部分です。

 

 

 


ヤブレや擦り切れ穴だけでなく芯材の劣化や加工歴もあり、
手遅れ状態と言える品ですのでリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 


バーキンの金具を取り外した内側です。
持ち手を縫い付けた部分の裏側は接着材がアツモリ。

 

 

 


ヒネリ金具を取り外した部分を見ると本来の黒革の色がわかります。

 

 

 


負担が掛かる持ち手付け根も解体して強化します。

 

 

 


マチや前後面の内張りを剥がして強化芯材を入れ込み、
擦り切れやヤブレがある縫い合わせ部を強化して組み立て直します。

 

 

 


内ポケットや底角の修理のためには大掛かりな解体が必要です。

 

 

 


一つの底角だけでマチや本体や底やパイピングなど多くのパーツが、
縫い合わされています。

 

 

 


ベルトも金具を取り外して解体。
ボール紙の芯材を取除いて強化します。

 

 

 


汚れを取除くと持ち手の擦れ具合が鮮明です。
各部を強化しながら組み立て直し見た目も改善させます。

 

 

 

 


金具をゴールドに復活させて本体も黒革に戻し、
リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 


ボール紙の芯材などは丈夫な芯材に交換しました。

しばらくは固く感じますが丈夫になっていますので、
少しずつ馴染ませるように育てる必要があります。

 

 

 


持ち手などコバ面も仕上げ直しています。

 

 

 


表皮がなくなっていたパイピングや穴が空いて手遅れだった底角も
活用いただける状態に復活です。

 

 

 


こちらの底角も同様に。。。

 

 

 


縫い合わせ部のヤブレや持ち手付け根4カ所なども
強化させながら修復しています。

折れていた天部やヨレヨレだったカブセが丈夫になったことで、
馴染むまではカブセの開閉が窮屈に硬く感じます。

手遅れ状態まで活用されたバッグですので強度と耐久性を優先して
仕上げましたので少しずつ馴染ませながら

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション御中
お世話になります。昨日、バッグを受け取りました。
失礼かと存じますが、本当に予想以上に美しい仕上がりで驚きました。
また、切り取ったり差し替えたりしてくださった部品もお送りいただきましたが、
その量が少ないことにも驚きました。
無駄なく作業をされるんだと素人なりに感激しております。
ブログについても、自分のバッグが解体された姿を見て、
こうして丁寧に仕上げてくださったんだ…と興味深く読ませていただきました。
もう20年近く愛用しましたが、
まだまだこれからも使えるようになり嬉しい限りです。
この度は本当にありがとうございました。

 

大阪府 Y 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。

代用品にパーツ交換してしまうのが楽ですし簡単ですが、
本来のバッグと別物になってしまいます。
当社では出来る限り本来の素材のままで仕上げるようにしています。

とても残念な状態でしたが、出来る限り丈夫に仕上げていますので、
少しずつ馴染ませながら大切に長くご愛用ください。