モノグラム財布の修理


ルイヴィトンのガマグチ財布です。

 

 

 


ベロ革など擦れやすい部分にはコバ面の塗料ハガレが見られます。

 

 

 


折り曲げ部も同様に。。。

 

 

 


角部はモノグラム地が切れています。

 

 

 


こちらの角部もモノグラム地に亀裂が見られます。

 

 

 


内部材の厚みが影響して札入れの両側天部は折れ曲がりやすく、
角部に亀裂が発生しやすいです。

 

 

 


放置すると角部が欠損してしまいますので解体して角部を強化します。

 

 

 


こちらの角部も同様に。。。

 

 

 


強化芯材を入れ込んで組み立て直し角部の強化加工の完了です。

 

 

 

 


こちらの角部も同様に。。。

 

 

 

 


コバ面も仕上げ直しています。

 

 

 


ベロ革や折り曲げ部のコバ面も改善させておきました。

丁寧に活用されていますが擦れた縫製糸は細くなっている部分があり、
次回のメンテナンスのタイミングではリニューアルリペアなど、
全体的な加工を施しておくのがよいかもしれません。

大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索