
年代物のロエベとディオールのショルダーバッグです。

ロエベはテーピング革などスムース革のパーツがスレスレ。

この辺りは90%以上が剥がれて革の繊維が露出しています。

スレスレ。

ロエベのバッグはスムース革の部分を補修補色加工します。

ショルダーベルトも擦れが激しい。

こちらはディオールですが、ひっかき傷が多数見られます。

テーピング革には擦り切れヤブレもあり、全体的に色あせも見られます。

ショルダーベルトも擦れて色あせています。

型崩れでマチは変形してペタンコ。

内張りは合成皮革素材です。

亀裂なども多数あり合成皮革が劣化しています。

ディオールのショルダーバッグはバラバラに解体してリニューアルリペア加工。

擦れた革の表皮を整える補修加工のあと半分だけ補色してみました。
違いは歴然です。

リニューアルリペア加工とは別加工ですが金具類も再メッキしてピカピカ。
ロゴマークも塗装してクッキリです。

見えない部分ですが裏面までピカピカ。

劣化した合成皮革の内張りは本革で作成交換してリニューアルリペア加工の完了。

ひっかき傷も出来る限り目立たなくして色あせも改善させました。

後面も同様に。。。。

ペタンコになっていたマチも改善して使いやすく復活。

少し贅沢ですが本革で内部材は作成しています。

ロエベの色剥げも改善。

同様に。。。。

持ち歩きにくい状態のショルダーバッグでしたが活用いただける状態に復活です。
年代物だけに良い素材で丁寧に作成されていたころのバッグです。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
