
古いシャネルのマトラッセ チェーンショルダーバッグです。

ロック金具が付いた前面はヨレヨレで変形が見られます。
また、内側カブセと外面の質感に大きく違和感を感じます。![]()
しかし、見た目の問題よりも引き続き活用していただくための、
強度や耐久性が心配な状態です。![]()

このタイプのマトラッセは凹凸が少なく良い状態を保ちやすいです。

古い品ですのでポケットはマトラッセに凹みが見られます。

今回はリニューアルリペア加工の御依頼ですの大きく解体。![]()

前面だけでなく後側のポケットもヨレヨレです。

ポケット天部の芯材も交換します。

凹凸がある古いマトラッセを解体すると内側に劣化した芯材が、
大量に溜まっているケースが多くブログでもよく紹介しますが、
このバッグの内側は驚くほど綺麗です。
引き続き安心して活用いただけるように全体的に強化します。

外面の汚れを取除きました。

加工する前から違和感を感じていましたが塗装されたバッグでした。![]()

汚れと同時に他店様の塗料を取除くと各部の擦れ具合が鮮明になります。

ポケットも本来の状態がこれです。![]()
この状態を見れば年代物の傷んだバッグであることがわかります。

ポケットも解体して強化します。

ポケットを強化して擦れ部を補修したところです。
このように擦れ部を整えたあと補色して仕上げます。
当社では汚れや他店様の塗料の上から塗装することはしません。

前面のボコボコも強化加工で修正。
擦れ傷を整えましたので、このあと補色して仕上げます。![]()

金具はピカピカに再メッキ。

カブセを含め全体に芯材を入れ込み全体の耐久性や強度を上げています。

補修補色加工を施しリニューアルリペア加工の完了です。

鋭角に折れていたカブセ天部も強化加工で自然な曲がりに復活。
アイレット金具は代用品になることも覚悟いただいていましたが、
代用金具になると偽物感が強くなるシャネルならではの金具です。
解体してみると驚くほど良好な芯状態状態でしたので、
アイレット金具は維持できました。
シャネル刻印などない平凡なアイレット金具に見えますが、
本物と偽物の違いがでる重要なパーツです。

色あせや擦れが見られ強度も低下していたポケットも復活しています。

残念すぎる状態のシャネルのチェーンショルダーバッグでしたが、
構造や強度は新品時より丈夫になっています。
年代物ですので出来る限り良い状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)
レザークリエーション ご担当者様
お世話になっております。
本日鞄を受け取りました。
お休みの中、ご発送頂いたとのこと、大変申し訳ございません。
ご対応下さり誠にありがとうございました。
今夏、仕事が多忙となり、
お受け取りが難しい日々が続いておりました為、
発送までお待たせして大変申し訳ございませんでした。
実物を拝見し、同じものとは思えない位の仕上がりに驚きました!
塗装歴があったとのこと、確かにお送りする前のテカテカとした感じではなく、
しっとりと深みのある黒で、確かにCHANELの雰囲気はこうだ、
と納得いたしました。
とても素敵なバッグに復活(構造の強化からすると復活以上)してくださり、
ありがとうございました。
ブログも拝見し、とても細やかかつ丁寧な作業に貴社に
お願いして本当に良かったとおもいました。
叔母のバッグをしっかり引き継いで、活躍させたいと思います。
また、同梱のお心遣いもありがとうございます!
こちらも早速活用させていただきます。
また機会がございましたらどうぞよろしくお願い致します。
この度は誠にありがとうございました。
東京都 H 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
変形や型崩れだけでなく汚れや他店様の塗料を取除くと、
残念すぎる状態に愕然としましたが、
古い品だけに品質の良いバッグであることは間違いはありません。
出来る限りの加工を施しましたので、
出来る限り丁寧に取扱いながら、
大切に長くご愛用ください。