財布の外周擦れ


シャネルの長財布です。

 

 

 

 


本体も小銭入れ部もホックが破損しています。

 

 

 

 

 


片側のバネが折れて無くなっています。

 

 

 

 

 


札入れも小銭入れもホック交換のためには内張りが邪魔になります。

 

 

 

 

 


外周には表皮が剥がれた擦れが見られます。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


今回は凹ホック2か所の交換と外周の補修補色加工を施します。

 

 

 

 

 


ホック交換と外周の補修補色加工の完了です。

 

 

 

 

 


表皮が擦れた部分は補修加工で整えたあと補色しています。

 

 

 

 

 


同様に。。。。。

 

 

 

 

 


元と同じイタリー製のホックメーカーですので凸側は交換しなくても問題なし。

 

 

 

 

 


バッグの中などでも擦れてしまう財布の外周は擦れを避けることはできませんが、
外周の擦れが目立たなくなると全体がスッキリします。

早めのメンテナンスを繰り返す事で良い状態を保ちやすくなりますので、
今回のように革が擦り切れて穴が空く前にメンテナンスすることは、
良い状態を保つ上では有効です。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネルのバニティ


キャビアスキンのシャネルのバニティバッグです。

 

 

 

 

 


ファスナーのエレメント金具が破損して開閉不可能な状態です。

ファスナーの取り付けが直線ではなくラウンドしていますので、
丁寧に開閉しなければ破損しやすいです。

また、ファスナーを全開にしないで蓋を開けようとすると、
ファスナーに負担が掛かり壊れてしまいます。

 

 

 

 

 


ファスナ交換で解体。

 

 

 

 

 


お聞かせいただいていませんでしたが持ち手の付け根は修理歴がありました。

 

 

 

 

 


当社のような加工をする方が特殊ですので劣化した芯材は放置したままでも、
仕方ないのかなぁ~?

でも、負担が掛かる持ち手の付け根ですから縫製は大丈夫なのでしょうか?

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


内張りの縫製も蜂の巣状態ですのが取り返しがつきません。

 

 

 

 

 


ファスナー交換完了です。

 

 

 

 

 

 


構造上、丁寧に開閉することと後面までしっかりとファスナーを開いてから、
蓋を開けることがファスナーを長持ちさせる秘訣です。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネル型崩れ


シャネルのチェーンショルダーバッグです。
年代物ですが全体的には綺麗で良い状態を保っています。

 

 

 

 

 


両側のマチ革は変形型崩れが見られます。

 

 

 

 

 


柔軟性もなく変形したままで硬化しています。

 

 

 

 


指で摘まんで変形シワを引き延ばそうとしてもシワが伸びない状態です。
年代物ですので芯材が劣化していて硬化しているようです。

波打ちがあり硬化したまま使用すると凸部分が擦れてしまい、
取り返しがつかな状態になりますのでマチの芯材を交換します。

 

 

 

 

 


内張りを解体して芯材を剥がし取りました。

 

 

 

 

 


芯材を剥がし取って革を伸ばすと大きな波打ち変形は平らになりますが・・・・

 

 

 

 

 


芯材が無くなったマチ革は柔らかすぎてブヨブヨです。

 

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 

 


両側のマチに新しい芯材を入れて強化加工と変形補正の完了です。

 

 

 

 

 


こちら側も同様に。。。。

 

 

 

 

 


変形やシワだけなら見た目の問題で放置できましたが、
硬化していると擦れに対して当たりが強くなり急速に傷んでしまいます。

丁寧に活用されているバッグですので引き続き大切にご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

カブセの強化加工


シャネルのチェーンショルダーバッグです。

 

 

 

 

 


年代物ですがエナメル革のココマークにラインストーンが埋め込まれたバッグです。

 

 

 

 

 


マチには変形シワが見られます。

 

 

 

 

 


チェーンショルダーがカブセの下側から出る構造ですので、
チェーン金具で擦れてしまう部分が変形してエナメル革に亀裂も見られます。

 

 

 

 


内側から見ると革が擦り切れて芯材が露出していることがわかります。

構造的に損傷が避けられない部分ですが、
穴が空き変形する前にメンテナンスするのが最善です。

解体して強化芯材を入れ込みながら穴を塞ぐことも可能ですが、
今回は別の方法を選択いただきました。

 

 

 

 

 


まずは両側の擦り切れ部を解体します。
解体してみると古い品だけに丁寧な加工が施されていました。

 

 

 

 


変形して亀裂が発生した表面のエナメル革も革を剥がして・・・・

 

 

 

 

 


芯材を剥がし強化芯材を入れ込みます。

 

 

 

 

 


今回、チェーンが擦れる部分には革ワッペンを取り付けるご依頼です。
しかし、革ワッペンで擦り切れ穴を隠す前にしっかりと強化します。

 

 

 

 

 

 


こちらは、使用頻度が少ないシャネル カメリアのチェーンショルダーです。
エナメル革のバッグと同じ構造ですがカブセ裏にも擦れがなく良好な状態。

 

 

 

 


構造上、必ず傷む部分ですのでカメリアは通常の強化加工を両側に施します。

 

 

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 

 


ヘリ返した革を剥がして強化芯材を入れ込んで組み立て直します。

 

 

 

 

 


エナメルバッグのカブセに革パーツの取り付けと強化加工の完了です。

 

 

 

 

 


金属のチェーンショルダーが擦れる部分ですので有効な加工です。

擦り切れ穴が隠れて変形が補正され擦れ部がガードされ強度もアップしました。
しかし、最大のメリットは何度擦り切れても革パーツを交換するだけで、
修理対応が可能になり安心して活用することができることです。

 

 

 

 


追加した革パーツは内側ですので外面からは目立ちませんが、
チェーンが表面のエナメル本体に擦れにくいように、
革パーツを少しだけ外側に出して加工しています。

 

 

 

 


カメリアも加工完了です。

 

 

 

 


強化芯材を入れ込んで組み立て直しましたので、
変形やヤブレを抑える効果があります。

チェーンが擦れなくても折り曲げ部は傷みやすい部分ですので、
こちらのように通常の強化加工も有効な加工です。

 

 

 

 


どちらもシャネルらしい小さめのチェーンショルダーバッグで、
大切に使用すれば長く愛用することができます。

このバッグでは必ず損傷が出るカブセの両サイドが強化されたことで、
耐久性が増しましたので安心して活用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネルの修理


シャネルのマトラッセ チェーンショルダーバッグとキャビアスキンの財布です。
本来はシャネルブラックの革ですが全体にグレーに見えるほど色褪せています。

 

 

 

 

 


財布は内側も色褪せや擦れが目立ちます。

 

 

 

 

 


小銭入れの中はボロボロ。

 

 

 

 

 


札入れ部も破れています。

 

 

 

 

 


擦れやすい外周だけでなく内部材も表皮が剥がれています。
しかし、古い品だけに最高品質の革が使用されていたころの良い品です。

 

 

 

 


札入れの中もスレスレ。

 

 

 

 


折り曲げ部は革が擦り切れて穴が空いています。

 

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。。

 

 

 

 

 


本体の折り曲げ部も革が擦り切れて芯材が露出しています。

 

 

 

 

 

 


体側で擦れやすいバッグの後面。

 

 

 

 


ポケットの外周は革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 


カブセも同様に。。。。

 

 

 

 


内側のカブセはチェーンショルダーが擦れるので損傷が避けられない部分です。
設計に問題があると思いますが定番モデルでシャネルに変更の意思はありません。

 

 

 

 


底角など擦れて革の繊維が露出して毛羽立った部分を補修加工で整え、
補色加工を施します。

 

 

 

 


ココマークを取り外した部分は色褪せや擦れがありませんので黒いままです。
外面全体が黒くなるように補修補色加工を施します。

 

 

 

 

 


財布はバラバラに解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

 


解体してみると折り曲げ部だけでなく全ての部材の外周が擦り切れていました。

 

 

 

 

 


この辺りも同様に。。。。

 

 

 

 


同様に。。。。。

 

 

 

 

 


この程度なら軽症と思えるくらいボロボロです。

 

 

 

 


内部材の外周まで擦り切れていますが放置できません。
全てのパーツの外周部を復元強化加工で再生します。

 

 

 

 


財布のリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 


内側も同様に。。。。

 

 

 

 


ボロボロだった小銭入れの中は本革で作成交換しました。

 

 

 

 

 


マトラッセも外面の補修補色加工の完了です。

 

 

 

 


後面もシャネルらしい黒が復活です。

 

 

 

 

 


スレスレだったポケットの外周も復活です。

 

 

 

 

 


内側カブセの擦れも改善させておきました。

 

 

 

 


残念な状態のバッグと財布でしたが財布は擦り切れヤブレやホツレも改善して、
強度だけでなく本革の内張りなどで品質も向上しています。

どちらの品も色褪せや擦れが重症でしたが改善していますので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

古いシャネル修理


年代物のシャネルのチェーンショルダーバッグです。

カブセがブルーに見えるほど色褪せていますが、
チェーンの中革や後面のポケット中は擦れや紫外線の影響が少なく、
黒い部分が残っています。

 

 

 

 

 


擦れや汚れでヴィンテージ感がありますが、
表皮が擦れてしまうと脂分が抜けやすく革の劣化スピードが速まります。

 

 

 

 

 


底角は表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


シミ汚れも各部に。。。。

 

 

 

 

 


チェーンは再メッキ加工を施し中革は作成交換します。

 

 

 

 

 


内部材も擦れ傷や汚れが・・・・古い品だけに重症です。

 

 

 

 

 


ポケットの中は合成皮革が劣化しています。
ベタ付き劣化したまま放置されたようで、ベタ付きもカサカサに硬化しています。

 

 

 

 

 


内ポケットの縫い合わせ部は負担が掛かる部分で亀裂がみられます。
予定外ですが改善させる加工が必要です。

 

 

 

 


内側も傷だらけ・・・・

 

 

 

 

 


ボールペン汚れも予定外・・・・

 

 

 

 

 


メッキ業者にお願いしてきます。

 

 

 

 

 


内張りを取り外すと丁寧に作成されていることがわかります。
マチの芯材は折れや変形がありますので交換します。

 

 

 

 


解体した内張り本体から内ポケットを取り外すと対面への色移りが重症です。
なんとかしますが時間が経過しすぎていますので対面への影響も甚大です。

 

 

 

 

 


外面の汚れを取り除いたところです。

擦れにくいステッチのラインは黒革ですが、大部分はスレスレ。
これが、長年使用したバッグの本来の状態です。

 

 

 

 


グリーンの革もスレスレで色褪せています。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


擦れや変色の少ないパーツと比較すると色褪せ具合がわかります。

 

 

 

 

 


メッキ加工の完了です。
ピカピカです。
 

 


擦れやボールペン汚れを改善させながら合成皮革は本革仕様に。。。

 

 

 

 


対面の色移りも改善させています。

 

 

 

 

 


中革の作成交換も完了です。

 

 

 

 

 


マチの芯材や劣化した合皮は「お疲れ様~」と・・・

 

 

 

 

 


マチ部材には新しい芯材が入りましたので安心です。
擦れや汚れも改善しています。

 

 

 

 

 


後面も同様に。。。。

 

 

 

 

 


黒革部もシャネルらしく復活です。

 

 

 

 

 


くたびれてお疲れモードのヴィンテージなシャネルでしたが、
擦れやシミ汚れが無くなりましたのでスッキリしました。

何より革の繊維が露出したままで劣化してしまうことが残念すぎるバッグですので、
少しでも長く愛用いただける状態に復活したことが嬉しいです。

大切に長くご愛用ください。

 

 


頂戴しましたお菓子もおいしくいただきます。
ありがとうございます。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索