ミニマトラッセ


シャネルの小さなチェーンショルダーバッグ(ミニマトラッセ)です。

 

 

 

 


全体に擦れや色褪せが見られます。

 

 

 

 


外周は表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 


こちら側もガサガサで重傷です。

 

 

 

 


この辺りは綺麗に見えますが手の脂分や汚れでカモフラージュされているだけ。

 

 

 

 


チェーン金具は再メッキ加工します。

 

 

 

 


解体して汚れを取り除きました。

 

 

 

 


チェーンの中革も擦れや色褪せが見られます。

 

 

 

 


汚れを取り除くと擦れ具合が鮮明です。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 


マチ底や底角などは革の繊維が露出した部分は表皮を整える補修加工が必要。

 

 

 

 


カブセの内側も出っ張ったココマークなど擦れが目立ちます。

 

 

 

 


チェーン金具の再メッキ加工が完了です。

 

 

 

 


擦れ部を補修加工で整え補色加工の完了です。

 

 

 

 


底角付近も同様に。。。。

汚れを取り除き表皮を整える加工を省略して塗装してしまう業者も多いです。
塗装の何倍も手間が掛かりますが汚れを取り除くなどの下処理は重要です。

 

 

 

 


激しく色落ちしてスレスレでしたが黒に復活。

 

 

 

 


擦れに弱くデリケートな素材ですので丁寧に取り扱う以外に、
良い状態を保つ策はありません。

出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネル財布の擦れ


シャネルのカメリア(camellia)のジッピーウォレットです。

 

 

 

 


擦れや汚れなどは財布では避けられない損傷です。
外周の擦れが目立ちますが、よく見ると全体的に色落ちして擦れています。

 

 

 

 


とくに擦れやすい外周は表皮が剥がれて汚れが染み込んでいます。

 

 

 

 

 


小傷も各部に。

 

 

 

 

 


ファスナーの開閉で負担が掛かる引手革は解体して強化します。

 

 

 

 

 


小銭入れの引手革の強化もご依頼いただきました。

 

 

 

 

 


傷んだ芯材を取り除き、強化芯材を入れ込んで組み立て直します。

 

 

 

 

 


外面クリーニングと補修補色加工の完了です。
引手革も強化されています。

 

 

 

 

 


外周の擦れや小傷も改善しました。

 

 

 

 

 


財布の擦れや汚れは避けることができない損傷です。

汚れも目立つ革色ですがシャネルらしい可愛い財布ですので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネルの破れ


他店様で塗装などの加工歴があるシャネルのチェーンショルダーです。

 

 

 

 

 


カブセを開くと両面に大きなポケットがあり前後面とも同じデザインです。

 

 

 

 


汚れを取り除かずに塗装すると黒い汚れが浮き出てきます。

 

 

 

 


この辺りも同様に。。。。

 

 

 

 


ポケットの天部4か所に同様のヤブレが見られます。

 

 

 

 


ショルダーチェーンを取り付けているマチ部材も破れが見られます。

 

 

 

 


こちら側は破れていませんが強度不足ですので解体して強化します。

 

 

 

 


こちらは修理歴がありますがポケットの破れ部を縫い込んだだけですので、
既にヤブレが発生しています。

 

 

 

 


裏側から見ると元のミシン目を無視して深く縫い込んでいるのがわかります。

ヤブレ部を少し縫い込んで組み立て直すと見た目は改善しますが、
強度は低下していますので、すぐに破れてしまいます。

 

 

 

 


ポケットの縫い合わせ部4か所とマチを解体して強化加工を施します。

 

 

 

 


各ポケットを縫い込むだけでなく強化加工を施し欠損した部分も作成します。

 

 

 

 

 


マチの天部も解体。

 

 

 

 


マチを解体すると細い布テープとガーゼのような芯材が入っていました。

ショルダーチェーンを取り付け負担が掛かる部分ですので強度不足です。
ヤブレ部を補修しながら強度を上げる復元強化加工を施します。

 

 

 

 


ポケットに芯材を入れながら欠損していた縫い込み部分を作成しました。
この状態で組み立てれば新品時より丈夫に復活します。

 

 

 

 


ヤブレ部の復元強化加工の完了です。

 

 

 

 


こちらも同様に・・・・

 

 

 

 


破れていたマチも復元強化加工の完了です。

破れていた部分が目立たないように修復しながら強度アップもさせています。

 

 

 

 


他店様で加工した部分のやり直しは通常の損傷ではなく、
人為的な損傷になりますのでノークレーム加工にて承っています。

でも、当社で加工した部分は新品時より丈夫になっていますので、
安心して活用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

本日受けとりました。
破れていた所が全く分からない綺麗な状態に直して頂きとても満足しております。
本当にありがとうございます。
これからも大切に長く使っていきたいと思います。
可愛いおまけもありがとうございました。

茨城県 O 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
外観からは見えない部分ですが他店加工によるヤブレも補強しましたので、
安心して活用いただける状態です。
大切にご愛用ください。

型崩れと色褪せ


ディオールのバッグとシャネルの財布です。

 

 

 

 

 


ディオールは底付近が型崩れしてマチも変形しています。

 

 

 

 


後面も同様に。。。。

 

 

 

 


外面の汚れは、この程度ですが・・・・

 

 

 

 

 


天部は全体的にベタ付き劣化があり全体に変色しています。

 

 

 

 

 


ベタ付き劣化した布地にホコリやゴミも付着して使いづらい状態です。
今回は前後やマチの型崩れを補正しながら天部を本革で作成交換します。

 

 

 

 


金具を取り外しましたまがビス留めタイプでない金具ですので、
脱着不可能な修理店も多いです。

 

 

 

 


解体。

 

 

 

 


天部の布地はベタベタ。

 

 

 

 


ファスナーも動きが悪く縫い込まれていた部分と比較すると汚れが鮮明です。
予定外ですがファスナーも交換します。

 

 

 

 


内張りの天部もベタベタしています。
ファスナーの開閉が硬かったのはベタベタの影響だと思われます。

 

 

 

 


綺麗に見えるシャネルの財布ですが・・・・

 

 

 

 


カブセを開くと汚れや色褪せが鮮明です。

 

 

 

 


色褪せや汚れが避けられない財布ですがシャネルだけに残念。

 

 

 

 


外周には表皮が剥がれた擦れも・・・・

 

 

 

 


内側も色褪せが見られますが外面よりは良好です。

 

 

 

 


負担が掛かるカブセの付け根は札入れポケットの縫い合わせ部ですので、
より負担が大きくホツレや革のヤブレが見られます。

 

 

 

 


この部分がホツレてしまうと革が裂けてしまいやすいので注意が必要。

 

 

 

 


ヤブレ部を補修して壊れたホック金具をしながら変色や汚れも改善させます。

 

 

 

 


補修補色とヤブレ部の補修とホック交換の完了です。

 

 

 

 


人前でカブセを開いても問題はありません。

 

 

 

 


ヤブレ部も整いました。

 

 

 

 

 


ホック交換も完了。

 

 

 

 


ディオールのレディも芯材を交換して組み立て完了。

 

 

 

 


元々、芯材の寸法が小さいので底付近が潰れて変形していたようです。

 

 

 

 

 


天部は本革で作成交換してファスナーも新品です。

 

 

 

 


いずれの品も活用しづらい状態でしたが、
色褪せや変形などが改善して愛用いただける状態に復活です。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

シャネル修理


昨年の夏に当社で加工したシャネルのバッグです。

 

 

 

 

 


何軒もの皮革店をまわり奇跡的に色や艶感がぴったりの革を探し出せましたので、
2度と使用する予定がない革をこのバッグのためだけに購入しました。

 

 

 

 


見た目や雰囲気を重視して素材を選択してショルダー裏面を作成したのですが・・・

 

 

 

 

 


加工して1年もたたないうちにエナメル素材に亀裂が発生してしまいました。

強化芯材を入れ込んで丈夫な構造で作成交換しても、
素材に問題があれば残念な結果を招いてしまいます。

 

 

 

 


代用素材になる事をご了解いただいていましたが、
あまりに違和感がない素材と出会えたことでコストは考えずに、
革を購入したのですが耐久性がなかったようです。

 

 

 

 

 


今回は本体のカブセ裏に使用されている通常のスムース革で、
ショルダーの裏面を作成交換しました。

前回の素材は見た目がぴったりだったので素材変更に不安を感じておられましたが、
カブセの裏面と素材感を合わせることで違和感もなく、
エナメル革のように表皮が割れる心配もなくなりました。

 

 

 

 


バッグ自体が古い品ですので丁寧な取り扱いが必要ですが、
ショルダーベルトは新品の芯材で強化加工も施しています。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
レザークリエーション様

お世話になります。
修理して頂いた鞄、受取りました。
きれいに修理して頂き、ありがとうございました。

大切に使って行きたいと思います。

東京都 S 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
今回はカブセ裏と同じようにスムース革で仕上げましたので、
安心してご愛用いただけると思います。
古い品ですので大切に長くご愛用ください。

CHANEL修理


シャネルの白いチェーンショルダーバッグ(マトラッセ)と、
黒いキャビアスキンのジッピーウォレットです。

 

 

 

 

 


財布は外周に表皮が剥がれた擦れが見られ縫製も擦り切れる寸前です。

 

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 

 


角部も擦れが激しく表皮が剥がれた部分が目立ちます。

 

 

 

 


外周コイルファスナーはビニールコイルエレメント部をカガリ留めてある糸が、
擦り切れていますので交換が必要です。

 

 

 

 


今回はファスナー交換と外周擦れ部の補修補色加工を施します。
ジッピーウォレットはバラバラに解体しなければファスナー交換できません。

 

 

 

 


外周の汚れを取り除くと両側底の折り曲げ部は表皮が剥がれて、
革の繊維が露出しています。

擦れてホツレ易い部分ですが、この部分の縫製は外周とは別縫いになります。
この部分を縫い直すためには大きく解体が必要になります。

 

 

 

 

 


角や折り曲げ部以外も汚れを取り除くと擦れ具合が鮮明です。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


表皮剥がれた部分は補修加工で表皮を整えなければ、
補色しても塗料を吸い込むだけで黒くなりません。

 

 

 

 


ショルダーバッグは白革だけに全体に薄汚れが見られます。
角部など擦れやすい部分は表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 

 


カブセや底角の擦れが目立ちますが外面は全体的にスレスレです。

 

 

 

 

 


この辺りの表皮は少しガサガサ。

 

 

 

 

 


財布と同様に表皮が剥がれた部分は補修加工が必要です。

 

 

 

 

 


チェーンの中革も擦れが見られますので抜き取って加工します。

 

 

 

 

 


ファスナー交換と外周部の補修補色加工の完了です。

 

 

 

 


角部も同様に。。。。

 

 

 

 

 


財布の外周の擦れ避けられない損傷ですしファスナーは消耗パーツですが、
今回の加工で引き続き愛用いただける状態に復活です。

 

 

 

 


マトラッセもクリーニング加工と補修補色加工の完了です。

 

 

 

 


チェーンの中革も改善しました。

 

 

 

 

 


残念な擦れが多数見られましたがスッキリしました。

 

 

 

 


マトラッセでは擦れや汚れが避けられない後面も改善しています。

 

 

 

 


今回は美観を整える加工と財布のファスナー交換でしたので、
強度アップはしていませんが丁寧に取り扱えば、まだまだ活躍してくれる状態です。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索