
ルイヴィトンのがま口財布(M61663)です。

詰め込み過ぎで変形していますので財布は傷みやすくなります。

モノグラム地が縮んで内部材が飛び出したような状態です。![]()

負担が掛かる折り曲げ部はボロボロで縫製不可能。![]()

ベロ革や外周にはホツレがあり部材が剥がれたコバ面も仕上げ直しが必要です。

外周は全体的に内部材とモノグラム地が剥がれています。

同様に。。。。

全体的な加工もご提案しましたが今回は折り曲げ部の復元強化加工と、
ホツレを縫い直しながらコバ面を仕上げ直す加工を施します。

折り曲げ部は内部材も裂けています。![]()

予定外ですが札入れポケットの縫い合わせ部も傷んでいましたので、
こちら側は大きく開いて折り曲げ部だけでなく全体的に強化します。![]()

コバ面を仕上げ直して縫製完了。

復元強化加工で折り曲げ部も縫い直すことができました。

裂けていた内部材も復活させています。![]()

ベロ革も同様に。。。。

今回は必要最低限の加工でしたが使用不可能な状態から、
問題なく活用いただける状態に復活しています。
限界を超えるまで活用された財布ですので、
中身を減らして財布への負担を軽減させながら活用されることをお勧めします。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索























































































