ノエとスピィーディ


長年使用されたスピィーディとノエです。

 

 

 

 

 


ノエの天部テーピング革は擦り切れて破れています。

 

 

 

 

 


ヌメ革ですのでシミ汚れは避けられない損傷。

 

 

 

 

 


底面もシミや汚れが目立ちます。
革の硬化や劣化も見られますのでヌメ革パーツ交換をします。

 

 

 

 

 


技術的には刻印も可能ですが他社様の刻印を当社で作成することはできません。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

刻印パーツは交換せずに再利用をご希望されていますので、
このままで使用します。

 

 

 

 


アイレット金具は取り外して付け直すことは不可能な金具です。

 

 

 

 

 


アイレット金具やカシメ金具は圧力を掛けて金具を変形させることで、
固定されている金具ですので取り外すことも困難な金具です。

 

 

 

 


カシメ金具やアイレット金具を取り外さなければヌメ革パーツの交換ができません。
別の金具に変更しながら加工される修理店が多いですが・・・・・

 

 

 

 

 


バックル金具も変色しています。

 

 

 

 


バラバラ。

 

 

 

 


金具類も取り外しました。

 

 

 

 


スピィーディも年季が入っています。
引手革の付け根は切れてしまう寸前です。

 

 

 

 


持ち手には手垢汚れが染み込んでいます。

良い素材が使用されていたころのバッグですし構造的には問題ない状態です。
汚れや変色もヌメ革では当然の変化ですので加工の必要はないと判断しましたが、
このままでは使用したくないとのことでスピィーディも革パーツを作成交換します。

 

 

 

 


刻印入りのカシメ金具は変色しています。
重要パーツですので再製して再利用します。

 

 

 

 


本体を裏返すとゴミや埃が溜まっていました。
時々、清掃してあげてください。

 

 

 

 


バラバラ。

 

 

 

 


真鍮金具ですので青錆は避けられません。

 

 

 

 


10個のカシメ金具は一つ一つ再生加工します。

 

 

 

 


ヌメ革交換とは関係ない加工ですが綺麗にするので、
ノエのアイレット金具を半分だけ磨いてみました。

 

 

 

 


ピカピカ。

 

 

 

 

 


変色や錆が見られた金具類もピカピカ。

 

 

 

 


スピィーディの金具類も同様に。。。。。

 

 

 

 

 


当時のヌメ革に負けない品質の素材でパーツ作成交換の完了です。

 

 

 

 


金具類も変更なく元のままです。

 

 

 

 

 


ノエのヌメ革パーツの作成交換も同様に。。。。
刻印入りのアイレット金具やカシメ金具も元通りです。

 

 

 

 


付け根革など負担が掛かる部分は強化しながら作成していますので、
革パーツが新品になっただけでなく強度もアップしています。

 

 

 

 


ノエも同様に。。。。

新品の白いヌメ革は汚れが目立ちますので、
少し色やけさせてから使用する方が使いやすいです。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション様

ありがとうございました。
こんなに綺麗に仕上げていただき感激しました!
刻印パーツをそのまま残していただいたところが特に気に入り、
こちらでリペアをお願いして本当に良かったと思います。
革の品質についても、あまり詳しくない私でも
とても良いものを使っていただいた事がわかりました。
また丁寧に革やバッグについてご説明いただき更に愛着を持つ事ができました。
大切に、たくさん使っていこうと思います。
本当にありがとうございました^^

兵庫県 G 様
負担が掛かる部分を強度アップすることで、
構造的には丈夫に仕上がっています。
汚れも含めて色やけなどの変化を楽しむバッグですので、
経年変化や使い込んだ雰囲気を楽しみながら、
大切に長くご愛用ください。

M61730財布


ルイヴィトンの財布(M61730)です。

 

 

 

 

 


折り曲げ部は糸が擦り切れ口が大きく空いています。

 

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。。

ホツレが発生した時点でメンテナンスするのが最善ですが、
口が空いても放置したまま使用されていましたので、
モノグラム地が縮んで内部材が飛び出したように変形しています。

 

 

 

 


底の折り曲げ部も糸が擦り切れてモノグラム地も欠損しています。

 

 

 

 

 


L字ファスナーの小銭入れもありコンパクトで人気のある財布です。
カブセ裏にポケットがあり凸ホックが取り付けられています。

 

 

 

 


ホックの取付け部が裂けています。

 

 

 

 


開閉の度に負担が掛かる部分ですが構造にも問題があります。

 

 

 

 

 


ポケットの薄い革にホックが取り付けられていますので、
破れてしまうのは想像がつく構造です。

 

 

 

 


付直しは不可能なホック金具ですが取り外して再生します。

 

 

 

 


内部材には表皮が剥がれて白くなった擦れが多数見られます。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


折り曲げ部やホック付け根を強化しながら擦れ部を補色してコバ仕上げします。

 

 

 

 

 

 


折り曲げ部の強化と擦れ部の補色加工とコバ仕上げの完了です。

 

 

 

 

 


解体してポケットの内側から強化して再製したホックを付直しました。

 

 

 

 


擦れて表皮が剥がれ白くなった部分も目立たなくなっています。

 

 

 

 

 


各パーツの外周など擦れやすい部分の擦れや汚れは避けようがありませんが、
ホツレなどの構造面の損傷は早めにメンテナンスする方が良い状態を保てます。

折り曲げ部も強化されましたので丁寧に取り扱いながら、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション様

お世話になります。

届きました。
とても綺麗に仕上がっており、嬉しい限りです。
大切に使ってきたものなので、これからも丁寧に使います。
ありがとうございました。

石川県 M 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。
現行品とは比べ物にならない品質の財布ですので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

ダミエ ジッピー修理


2008年製造の現行品のダミエのジッピーウォレットです。

 

 

 

 


擦れやすい折り曲げ部は縫製糸が擦り切れています。
糸が擦り切れていますのでコバ塗料も剥がれて白くなっています。

 

 

 


ステッチのラインが合っていないことからわかりますが、
折り曲げ部は一番初めに縫製する部分でファスナーや内張りとは別縫製です。
この部分を縫い直すためには工程を遡る必要があります。

 

 

 

 


折り曲げ部だけでなくコバ面は全体的に塗料が剥がれて白くなっています。
ファスナーが破損して開閉できませんので同時にコバ面も仕上げ直します。

 

 

 

 


内部材とファスナーを取り外し、折り曲げ部を縫製したあとコバ仕上げします。

 

 

 

 


ファスナー交換とコバ面の仕上げ直し完了です。

 

 

 

 


折り曲げ部も縫製完了。

 

 

 

 


現行品質のジッピーですが丁寧に活用されている印象です。
中身を詰め込み過ぎないようにしながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

バケットとエピ財布


ルイヴィトンのバケットとエピ二つ折り財布です。

 

 

 

 

 


数年前に当社でヌメ革パーツの交換をしたバケットです。

革を接ぎ合わせる部分だけ強度アップのために2重に縫っておきましたが、
ホツレが発生しましたので縫い直します。

当社独自の余計な加工ですので糸を引き抜くだけでも大丈夫なんですが、
せっかくなんで縫製します。

 

 

 

 


手元の刻印入りカシメ金具も抜けていますので再生加工が必要です。

古いモデルは、このバッグのようにカシメ金具で留める構造でしたが、
同様の症状が多発したため現行品は縫い付ける構造に変更されてます。

縫製する方が簡単ですが縫い目が切り取り線になって裂ける心配があります。
カシメは抜けても本体へのダメージが少なく何度でもメンテナンス可能です。
何よりカシメで固定しているタイプの方がかっこいいので再生します。

 

 

 

 

 


エピの二つ折り財布は折り曲げ部が擦り切れて穴が空いています。

外面の革を内側に折り返した構造の品は外周が擦り切れて穴が空くと、
修復は不可能とされてしまいますので手遅れと判断されてしまいます。

 

 

 

 


こちら側も同様に。。。。

 

 

 

 


解体すると擦り切れ穴がよくわかります。
基本的には手遅れな状態ですが強化芯材を入れ込み擦り切れ穴を塞ぎます。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 


汚れを拭き取ると外周の擦れ具合が鮮明です。

 

 

 

 


角部も擦れやすい部分です。

 

 

 

 

 


強化芯材を入れ込んで擦り切れ穴を塞ぎながら組み立て直しました。
外周の擦れも補色して目立たなくしています。

 

 

 

 


バケットのホツレも内張りを解体して縫製完了。

 

 

 

 


刻印入りカシメ金具も再生完了です。

 

 

 

 

 


多くのご依頼品を開梱しながら、このバケットが出てきた時は、
高品質な特別感を感じました。
すぐに当社で加工した品だと気が付きましたが・・・・

手前味噌ですが最高品質の革を使用していますので、
高級感が別格です。

とても丁寧に使用いただいてる状態が嬉しくて、
持ち手のコバ面や内側タグ部分なども密かに加工しておきました。

引き続き、大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション様

先ほどバケット&財布を受け取りました。
前回多大な労力をおかけしてリニューアルして頂いたので、
感謝の気持ちを忘れずにその後大事に丁寧にをモットーに^_^使ってきました。

定期的にメンテナンスするとやはりいいですね。
ヌメ革が最高品質というのも街行く人のを見るとよくわかります。
コバ面やタグなど細かい部分の加工もとても有り難かったです。

お財布もきれいにして頂きありがとうございました。
中身は最小限にしてまた大事に使って行きたいです。
ありがとうございました

 

東京都 K 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。
使用されているバッグや財布を見ると丁寧に使用されていることがわかります。
なぜか丁寧に使用される方は品質の違いも理解されます。

バッグや財布を活用すれば傷んでしまうことは避けられませんが、
丁寧に取り扱うことで良い状態を保ちやすくなる見本のように、
愛用されていると感じています。

引き続き、大切に長くご愛用ください。

LVのベタ付き劣化


1995年製造のモノグラムと1997年製造のエピのビジネスバッグです。
最高品質時代に作成された20年以上前の古い品ですが、
奇跡とも思えるほど状態の良い品です。

 

 

 

 

 


モノグラム地だけでなく革部材も良好です。

 

 

 

 


型崩れもありません。

 

 

 

 


使用されていますので擦れやすい底角はコバ面が剥がれています。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


カブセの開閉で負担が掛かるカブセ付け根も傷みやすい部分。

 

 

 

 

 


古い品ですので内ポケットの中の合成皮革はベタベタに劣化しています。
今回は劣化した合成皮革素材の張替交換のご依頼です。

 

 

 

 

 


内張り交換のためには大きく本体の解体が必要。

 

 

 

 


エピも底角はスレスレ。

 

 

 

 

 


内ポケットはベタベタに劣化して対面の革にまで色移りしています。

 

 

 

 

 


ファスナーポケットの中も同様に。。。。。

 

 

 

 

 


劣化した合成皮革の張替だけでなく対面の色移りの除去作業も必要です。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 


劣化してからの放置期間が長かったようです。

 

 

 

 

 


ロック金具の取り外しやマチ部材の解体など大がかりな加工になります。

 

 

 

 

 


モノグラムのモンソーの内張り交換の完了です。
ベタ付き劣化した合成皮革は贅沢にも本革仕様にしていますので安心です。

 

 

 

 


エピも本革仕様で張替交換の完了です。

 

 

 

 


外周コバ面も仕上げ直しました。

 

 

 

 


とても良い状態を保っているバッグですので、
合成皮革の内張りが本革になったことで安心して長く使用できます。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

財布の解体修理


ルイヴィトン モノグラムの二つ折り財布とシャネル キャビアスキンの長財布です。

 

 

 

 

 


25年前の財布ですが綺麗です。

 

 

 

 


実は直営店で内部材を取り換え修理されたようで、
モノグラム地に張り合わされた部分だけが最高品質時代の素材です。

 

 

 

 


最近の素材は表皮だけに塗装した革ですので小傷が白く目立ちます。

25年前の素材に色褪せや汚れは見られますが染め込まれた素材ですので、
表皮の塗料が剥がれて白くなった部分は見られません。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


この時代の品は内部材だけでなくモノグラム地も丈夫ですが、
さすがに折り曲げ部は強化加工が必要です。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。。

 

 

 

 

 


交換された部材と色が大きく違う事やモノグラム地の縮みで、
張り合わされた革がダブつきシワになっていますので張替交換します。

 

 

 

 


頑張ってくれた25年前の素材とはサヨナラです。

 

 

 

 

 


後面にファスナー小銭入れがあり便利なシャネルの財布は、
リニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 


擦れることが避けられない外周には表皮の剥がれが見られます。

 

 

 

 

 


カブセを開くと・・・・

 

 

 

 

 


ボールペン汚れを取り除こうとしてワインカラーが剥がれています。

 

 

 

 

 


ここまでボールペン汚れが付着すると諦めますね。

 

 

 

 

 


内ファスナーの引手革はボンド汚れ。

 

 

 

 

 


内張りの布地は天部が擦れて破れています。

 

 

 

 


天部にテーピング革を追加する方法もありますが、
今回は張替交換をご希望です。

 

 

 

 


バラバラ。

 

 

 

 


一般的には見ることができないのでココマークのステッチの裏側を公開。
シャネルらしい優雅さはありません。

 

 

 

 


金属で擦れる小銭入れの内布は丈夫な素材が必要です。

 

 

 

 


消耗パーツの引手革とホック金具は新品交換しておきます。

 

 

 

 

 


折り曲げ部の強化と札入れの内張り交換の完了です。

 

 

 

 

 


当時の素材に負けない品質の革で張り替えました。

 

 

 

 


折り曲げ部を強化してコバ仕上げしています。

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 


モノグラム地が良い状態を保っているだけに内部材の交換歴が残念。

 

 

 

 

 


外周の擦れも目立たなくなりリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 


ボールペン汚れもわからなくなりました。

 

 

 

 

 


全ての内布部を作成交換しています。

 

 

 

 

 


傷みやすい折り曲げ部も4か所とも強化。

 

 

 

 


丁寧に活用すれば長く愛用できる良い品です。
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索