ノエとショッピング


長年活躍してくれた様子のノエとショッピングです。

 

 

 


擦れや汚れだけでなく製造から20年以上が経過したバッグですので、
ヌメ革パーツは経年劣化で硬化しています。

 

 

 


スレスレのパイピング革も限界です。

 

 

 


ショッピングのマチ天部の内側には亀裂と欠損が見られます。

 

 

 


反対側のマチ天部も同様に。。。

 

 

 


ショッピングと同様にノエも最高品質時代の年代物です。

 

 

 


劣化したヌメ革パーツを作成交換するためには、
刻印入りのカシメ金具やアイレット金具を取り外す必要があります。

しかし、基本的に脱着不可能な金具ですので、
切断するしか取り外す事が出来ません。

 

 

 


ルイヴィトン モノグラム ショッピングをバラバラに解体。
リニューアルリペア加工を施します。

解体するとモノグラム地も継ぎ合わせてある構造がわかります。

 

 

 


薄いガーゼのような布地でモノグラム地を継ぎ合わせてありました。

 

 

 


切断して取り外したカシメ金具と角管金具は再生します。

 

 

 


裂けているマチ天部は解体して復元強化加工を施します。

 

 

 


ルイヴィトン モノグラム ノエもバラバラに解体。

ヌメ革は塗装やコーティング加工がされていない素のままの革ですので、
汚れが染み込みやすくシミにもなりやすいですが、
色やけも含めて変化を楽しむ天然素材です。

塗装やコーティングもなく傷や汚れを避けることができない素材ですので、
クリームやミンクオイルなどで保湿しながら革を硬化させないように、
お手入れするのが長くヌメ革と付き合う方法です。

 

 

 

 


金具は変色して青錆も出ています。

ヌメ革パーツを作成しながら金具を再生してリニューアルリペアします。

 

 

 

 

 


最高品質のヌメ革を使用して組み立て直しリニューアルリペアの完了です。

 

 

 


パイピング革も新しくなりました。

 

 

 


裂けていたマチ天部も強化しながら再生しています。

 

 

 


反対側も同様に。。。

 

 

 


ノエも劣化したヌメ革パーツを作成交換して、
リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 


生産当時のヌメ革に負けない最高品質のヌメ革を使用しています。

 

 

 


刻印入り金具も再生して元通りです。

 

 

 


取り外していないアイレット金具も青錆や変色を改善させています。

 

 

 


作成したパーツは各部に強化芯材を入れ込んでいますので、
構造的には新品時より丈夫に仕上げています。

最高品質時代のルイヴィトンはリニューアルリペアする度に、
羨ましくなります。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

お世話になります。
バッグ2点受け取りました。
とても綺麗で丈夫に仕上がっていて感動しました。
ずっとボロボロのまま押し入れの中にしまってありましたが、
これからいっぱい使いたいと思います。
有り難うございました。

 

愛知県 Y 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
出来る限りよい状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。

SETTLER財布


Whitehouse Coxのデフュージョンブランドのセトラー(SETTLER)です。

折り曲げ部が大きく擦り切れて欠損して、
ホック金具が当たる部分も内側から穴が空いているのは一目瞭然ですが、
カブセ外周も擦り切れて革が無くなり白い芯材が露出しています。

 

 

 


エイジングを生かした全体的な修理を希望されていますが、
擦り切れ欠損や穴空きや破れに加えて素材が劣化して朽ちていますので、
経年変化で風合いや雰囲気を楽しめる状態は過ぎ去っています。

 

 

 


使い込んだ風合いや雰囲気を楽しむためには良い状態を保つ必要があり、
重症化させないように定期的なメンテナンスが必要です。

 

 

 


内部材も傷みが激しくボロボロです。

 

 

 


変型とやぶれやヤブレや破れなどで元の構造やサイズが解らないので、
内布などの作成交換も困難になります。

 

 


小銭入れの中は本革仕様ですが大きく裂けています。

 

 

 


財布としては機能しないボロボロ状態ですが、
リニューアルリペアを施し財布として活用できる状態に復活させます。

 

 

 


バラバラに解体。

 

 

 


外周はヘリ返し構造ですが切れて無くなっていますので、
欠損した折り曲げ部も含め外周全体を部分作成します。

 

 

 


必ず裂けてくる札入れの内布は補強して縫製したあと、
補強部が見えないように、もう一枚内布を重ねます。

芯材を交換して凸ホック交換したカブセ裏は、
ホック金具が擦れてカブセに穴が空いていましたので、
金具が直に擦れないようにカバーしておきます。

 

 

 


出来る限り元の雰囲気のままで各部を強化して組み立て直し、
リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 


札入れ部などボロボロだった布部は全て作成交換しています。

 

 

 


小銭入れは本革で作成。

 

 

 


外周も新品時の様にヘリ返し構造で復活。

 

 

 


外周の擦切れ破れは部分作成しながら全体的に強化しています。

 

 

 


ボロボロになるまで活用した革素材は柔軟性が低下して劣化していますが、
全体的に強化加工を施したことで構造的には新品時より丈夫です。

出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

今日修理完了品が到着致しました。

出来栄えに満足しています。

思えば…
①メーカーに出してダメ。。
②貴社より先に見つけた評判の良い埼玉のリペア専門店に持ち込むも
現物を見て出来ない…ダメ。
今は買い替えた方が安いし、
何かと合理的な感覚がスタンダードな時代ですが、
やはり直して頂いて良かったです。

〇〇〇〇〇も有難う御座いました。
また大事に使わせて頂きます。

 

神奈川県 T 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
大切に長くご愛用ください。

ベアン レクトベルソ


エルメス ベアン レクトベルソ(bearn recto verso)です。
変型した折り曲げ部や色あせや汚れが見られます。

 

 

 


反対面にもH金具がありメッキが剥がれて素材が露出しています。

 

 

 


こちら側のベルトはH金具の下で縫い付けられて固定されています。

 

 

 


ベルトの片側が固定されているので抜け落ちる心配が無い構造です。

 

 

 


金具のメッキがはげるまで活用されていますので、
本体も色あせや汚れが見られます。

 

 

 


ベルトやカブセと比較すると内側のポケット部は色が綺麗です。

 

 

 


折り曲げ部は変型だけで無く擦り切れ欠損もあります。

 

 

 


小銭入れのカブセ折り曲げ部も同様に。。。

 

 

 


カブセ側の四角い金具の型が凹ホック側に付いています。

 

 

 


構造的に避けようが無い押し型ですが・・・

 

 

 


凸ホックの頭が変型して潰れていることも原因です。

 

 

 

 


小銭入れの中の汚れは避けようが無く、
ホック金具の裏側が裂けるのもコインとホックで挟まれて擦れるので、
避けようが無い損傷です。

この辺りも改善させながらリニューアルリペア加工を施します。

 

 


ベルトとH金具を取り外すと擦れや汚れ具合が鮮明です。

 

 

 


内側の札入れも擦れや汚れが目立ちます。

 

 

 


リニューアルリペア加工ですのでバラバラに解体。

 

 

 


ポケットのマチ部材も0.3ミリの薄い内張りを剥がして、
強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


小銭入れのカブセも同様に。。。

 

 

 


小銭入れ部も同様に。。。

通常の解体は縫製糸を解くだけですが、
リニューアルリペアでは接着された革も剥がして解体します。
強化芯材を入れ込むための解体ですが、
とても難しい作業です。

 

 

 


黄色く見える部分は擦れて塗料が剥がれた部分です。
茶色く見える部分は表皮まで剥がれて革の下地が露出しています。
H金具を取り外した丸い穴が空いた部分が本来の革色です。

 

 

 


汚れを取除くと各部の傷み具合が鮮明になります。
各部を強化して見た目も整えながら組み立て直します。

 

 

 


ベロ革や折り曲げ部や各部ポケットなどを強化して、
リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 


汚れていた札入れも綺麗にしておきました。

 

 

 


小銭入れ側も同様に。。。

 

 

 


小銭入れの中も綺麗になりホック部の擦切れ破れも強化しながら改善。

 

 

 


通常は交換不可能な凸ホックも変型していましたので交換しています。

 

 

 


強化加工を施したことで折り曲げ部の変型も改善してスッキリです。

擦れや汚れが目立つ革色ですので丁寧に活用するしか、
綺麗な状態を保つことは出来ません。

バッグの中でも他の物と擦れて傷みますので、
財布だけを単体でバッグの内ポケットに入れるなど工夫することで、
綺麗な状態を保ちやすくなります。

大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

ご担当者様

本日品物が届きました。
使い古して柔らか過ぎた財布が、リニューアルリペアで蘇りました。
強化芯材で型くずれなく、手に馴染むまで少し時間がかかりそうな程です。
ホックが少し気になるような感じはありますが、お願いして良かったです。
次回受付できたら、またお願いしたいと思いました。
ありがとうございました。

 

神奈川県 M 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
ホックは緩めの方が本体への負担が少ないので、
今回は凹側のホックは交換していません。
凸側ホック交換で加工前より開閉も強くなっていますが、
小銭入れやカブセの本体側を強化して丈夫になったことで、
ホックの開閉が緩く感じられますがロックはかかる状態です。
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

ボッテガのチャーム


ボッテガベネタのキーホルダーです。
上記の画像で何の動物か一瞬で解った方は脳トレの必要なしです。

 

 

 


正解は今年の干支でした。
この向きの画像を見てもウサギだと解らない方は少し心配。

 

 

 


反対面も同じです。

 

 

 


コバ面の塗料が剥がれて部材の接着が剥がれています。
芯材も劣化していますのでリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 


リング金具の付け根革もヨレヨレ。

 

 

 


シンプルなウサギ型のチャームですがバラバラに解体すると、
多くのパーツで構成されていることが解ります。

 

 

 


芯材を作成交換して付け根革を強化してリニューアルリペアの完了です。

 

 

 


今年はウサギ年。
なんとなく縁起が良いリニューアルリペアでした。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
有限会社レザークリエーション様

おはようございます。
昨日無事受け取りました。
20年前の新品時よりも更にしっかりとした元気な姿で戻ってきてくれて
まさしくリニューアル(刷新)だ!と感服いたしました。
前回のうさぎ年2011年の3月11日に震災で
命を落とした友人との思い出がいっぱいの品で
傷んで使用が難しくなってからもずっと引き出しの中で
大事に保管していました。
見積もりのお値段が提示された時は正直なところ数日悩みましたが、
見事に若返って艶々ふっくらのうさぎの姿に
思い切ってお願いして良かったと思います。
うさぎ年に復活出来たのも偶然では無い気もするし、
これからは再び手元で愛用して幸運と福をたくさん呼び込んでもらいます。
〇〇〇○〇のプレゼントもありがとうございます。
今年も悩める全国のレザー愛好者さんのためにお力を貸してください。
ありがとうございました。

 

埼玉県 O 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
加工前の予想よりも悪戦苦闘しましたが、
喜んでもらえて良かったです。
大切に長くご愛用ください。

コーチの擦れとエピ財布


擦れや色あせが目立つコーチのバッグと手遅れ状態のエピ財布です。

 

 

 


コーチのバッグは全体の色あせに加えて表皮が剥がれた擦れが多数あります。

 

 

 


不思議な模様のスレキズは自転車のカゴで擦れたのでしょうか?

 

 

 


引き手革や本体上部の擦れは使い込んだ擦れと色あせで自然です。

 

 

 


全体に表皮が剥がれて白く目立つ擦れがあり持ち歩きにくい状態です。

 

 

 


色落ちする変化を楽しめる素材ですので画像の部分のように、
均一に綺麗に色落ちしてくると使い込んだ風合いが増すのですが、
各部に擦れ傷が多数あり丁寧な取り扱いが必要です。

 

 


パープルのコーチも同じように活用されていますのでスレスレです。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 


表皮が剥がれると汚れや湿気を吸い込みやすくなり、
革の柔軟性が低下して劣化が早まります。

 

 


全体的に色落ちしています。

 

 

 


両側の持ち手も同様に。。。

 

 

 


折れ込んだ部分で外面ほど擦れない部分も擦れや色あせが目立ちます。

 

 

 


表面だけを着色した革ですので擦れると革の繊維が露出して白くなります。

こちらのバッグも持ち歩きにくい状態ですので茶色のバッグ同様に、
クリーニングと外面の補修補色加工を施します。

 

 

 


ルイヴィトン エピ二つ折り財布ですが、
財布の機能を果たせないほど損傷が見られる状態ですので、
もはや財布ではなく元財布です。

 

 

 


エピ革は劣化してひび割れ、折り曲げ部は擦り切れて無くなっています。

擦り切れて欠損した部分は存在しません。
存在しない部分は修理できませんし、
ひび割れ劣化して朽ちた革が新品時に戻ることはありません。

 

 


反対側も折り曲げ部が無くなっています。
よく見ると角部や外周も擦り切れて無くなっています。

 

 

 


折り曲げ部だけでなく外周全体が無くなるまで活用された財布ですが、
製造からは20年ですので不思議に思えるほど早い損傷です。

 

 

 


エピ革は内側に折り返したヘリ返し構造のはずですが、
外周は全て擦り切れて欠損していますので外周全体が破れた状態です。

 

 

 


大きく破れたように見える部分もありますが、
革が磨り減って無くなりステッチから外れたようです。

 

 

 


内側部材も擦り切れ欠損が見られます。

 

 

 


エピ革だけでなく内部材も擦り切れて欠損しています。

他にも損傷部は多数あり財布とは呼べない手遅れ状態ですが、
リニューアルリペア加工で財布として活用できる状態に戻します。

 

 


汚れを取除くと擦れが鮮明になります。

 

 

 


天部も同様に。。。

 

 

 


ショルダーもスレスレ。

 

 

 


パープルのバッグも汚れを取除き擦れ部を整える補修加工のあと、
補色します。

 

 

 


バラバラに解体。

この財布を修理するのは特別な思い入れがあるからだと思われます。
傷んだパーツを全て取り替えると別の財布になってしまいますので、
出来る限りパーツ交換しないで財布として使用できる状態にします。

 

 

 


小銭入れのカブセも擦切れ破れや劣化が見られ朽ちた状態です。

 

 

 


内側に強化芯材を入れ込むことで劣化した部分の強度を補います。

 

 

 


財布の形状とは違う形になった本体も欠損部を部分作成しながら、
全体を強化して財布の形状に戻します。

 

 

 


スレスレで傷だらけだったコーチのバッグの、
クリーニングと外面の補修補色加工の完了です。

 

 

 


引き手革や天部も同様に。。。

 

 

 


ショルダーもスレスレでしたが復活。

 

 

 


パープルのコーチも全体に擦れや色あせが見られましたが、
クリーニングと補修補色加工で改善。

 

 

 


スレスレだった底角も改善。

 

 

 


色あせや擦れや汚れが見られた天部やマチも改善。

 

 

 


エピの二つ折り財布も財布として機能する状態に復活です。

 

 

 


折り曲げ部の欠損は部分作成して財布の形状に戻しています。

 

 

 


内側の折り曲げ部も同様に。。。

内張りの合成皮革は本革で作成交換しましたので、
ベタツキ劣化の心配は無くなっています。

 

 

 


外周は新品時と同じ構造でヘリ返しが復活しています。

 

 

 


小銭入れの中も綺麗になりました。

出来る限り元の素材のままで組み立て直していますが、
財布として機能するようになっただけでなく、
各部に施した強化加工で全体の強度もアップさせています。

 

 

 


どのような加工を施すよりも丁寧な取り扱いが財布やバッグを
良い状態のまま長持ちさせてくれます。

出来る限り良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション様

お世話になります。
本日、財布、バッグ届きました。
丁寧に、綺麗に仕上げて頂きましてありがとうございました。
ブログの方にも掲載頂きありがとうございます。
特に財布が蘇り、有難いです。
予想以上に早い仕上がりでしたので、
持ち主に渡すのをいつにしようか迷うところなのですが、
サプライズで返却したいので、
また、この財布のストーリーは、ちょっと先になりますが、
改めてご連絡させて頂きます。
鞄の方ですが、茶色の方の不思議な模様は、自転車のカゴでもなく、
(自転車乗らないので)どうやって付いたのかも覚えがなく、
傷みがひどくなって時々使う程度でしたが、
保存状態がよくなかったのかもしれないです。
パープルの方も、角の傷みがひどくなってから、
持ち歩けないな~と思ったまま、外に出していたので、
色褪せがさらに全体的に進んでしまったのだと思います。
出来る限り丁寧に扱いながら、長く愛用していきます。
また、修理が必要な時はよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

 

兵庫県 K 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
出来る限り改善させましたので、
良い状態を保ちながら大切にご愛用ください。

ケリーとエブリン


使い込まれたエルメスのケリーバッグとエブリンです。

 

 

 


エブリンのショルダー紐はボロボロ状態になるまで活用されています。

 

 

 


各部に表皮が剥がれた擦れも見られます。

 

 


底角はテーピング革が擦り切れて破れています。

 

 

 


前後面とも大きく変型して底面が反り返っています。

 

 

 


表皮が剥がれた部分は革の柔軟性が低下して劣化が早まります。

 

 

 


金具もメッキが剥がれてプツプツと表面に腐食が見られます。
全体に傷みが見られるエブリンはリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 


年代物のケリーバッグも各部に擦れが見られ表皮が剥がれています。

 

 

 


見た目の問題もありますが表皮が剥がれたままですと素材劣化が早まり、
耐久性に不安が出てきます。

 

 

 


表皮が剥がれた深い傷もあります。

 

 

 


ベルトやカブセの折り曲げ部は素材劣化で表皮のひび割れが出ています。

劣化した素材が元に戻ることはありませんので、
出来る限り早めに劣化の進行を止め、
これ以上の悪化を抑えたいところです。

 

 

 


コバ面は部材を貼り合せて縫製したあとコバ塗料を塗って仕上げています。
しかし、経年劣化で接着が剥がれて塗料も割れています。

 

 

 


部材が剥がれて塗料が剥がれると革の劣化が進行します。
コバ面は厚み部分で面積は小さいですがとても重要な部分です。

ここまでの損傷は今回は見送られますが、
コバ面だけでも早めのメンテナンスをお勧めします。

 

 


負担が掛かる付け根革に傷みが見られ、
カブセ付け根も縫製糸が擦切れてほつれています。

 

 

 


カブセ付け根を内側から見ると負担が掛かる部分であることが解ります。

 

 

 


反対側のカブセ付け根も同様に。。。

 

 

 


両側の付け根革とカブセの両側付け根は解体して強化します。

 

 

 


ヒネリ金具もグラグラですので抜け落ちて紛失する前に再生します。

 

 

 


リニューアルリペアを施すエブリンはバラバラに解体。

 

 

 


芯材も内張りもない一枚革構造のエブリンは各部に強化加工を施し、
内側全体に本革を貼り合せ丈夫で豪華な仕様にします。

 

 

 


金具と金具擦れ合う部分は金属が摩耗して段差が出来ています。
少しなだらかになるように加工してメッキします。

 

 

 


カブセを解体して付け根革を取り外しました。
ケリーの付け根革は鉄芯を取り外さなければ縫製できません。

 

 


カブセは付け根だけでなく折り曲げ部も強化しておきます。

 

 

 


反対側も同様に。。。

カブセの中に芯材が入れてありますが年代物ですので、
接着材が劣化して芯材は全体的に剥がれています。
コバ面が剥がれていることでも想像は付いていましたが・・・

 

 

 


ロック金具も本体を解体して再生加工します。
必ず緩みが出る部分ですので少し固めに調整します。

 

 

 


一枚革の単体状態にしても前後面の底は全体的に反り返り変型して、
マチ部材もクネクネ変型しています。

 

 


強化芯材を入れ込んで本革を貼り合せることで、
出来る限り変型を改善させながら丈夫にしてみます。

 

 

 


負担が掛かる附属パーツも弱った厚み部分を取除いて、
強化芯材と本革を貼り合せました。

厚みは元のままですが強度的には新品時より丈夫になっています。

 

 

 


プツプツと腐食が見られた金具は再メッキ加工を施し、
段付き摩耗も研磨して少し改善させておきました。

 

 


擦れや汚れも改善させながらテーピング革を作成交換して、
リニューアルリペア加工の完了です。

底面の反り返り変型も改善させています。

 

 


附属パーツも丈夫に擦れも改善。

 

 

 


各部の強化加工で丈夫になっただけで無く、
内部材に本革を使用して高級感が増しています。

 

 

 


エルメスですから出来る限り変型させないで良い状態を保って欲しいです。

 

 

 


後面やマチ部材も同様に。。。

 

 

 


ボロボロだったショルダー紐も交換しています。
付け根革の強化だけで無く付け根革の縫い付け部も丈夫に強化してます

 

 

 


ケリーバッグも付け根革とカブセ付け根の強化加工と、
ロック金具のヒネリ再生加工の完了です。

 

 

 


強化した付け根革は新品時より丈夫です。

 

 

 


反対側の付け根革も同様に。。。

 

 

 


カブセ付け根の強化加工も折り曲げ部全体まで延長して加工しています

 

 

 


グラグラだったヒネリは少し固く調整しています。

 

 

 


どちらも古い品だけに最高品質の素材で丁寧に作製された良いバッグです。
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
レザークリエーション ご担当者さま

お世話になっております。
綺麗に修理頂き、本当にありがとうございます。

エブリンは新品よりも頑丈で綺麗です。
中に一枚張って頂き、見た目も質感もすごく良かったです。
使い勝手がよくて気に入っているので、
これからもたくさん使っていくと思います。
色々なダメージが怖かったケリーも、
心配な部分が殆どなくなり躊躇なく持ち歩くことができそうで、
ほっとしました。
大切にしたかった元々の質感や見た目は変わっていないのに、
すごく頑丈になっていることに安心します。

今後はバッグは買い足さずに、
今あるエルメスを修理しながらずっと使うつもりです。
なので、またお世話になるかと思います。
素晴らしい仕上がりで、御社に頼んで良かったです。
本当にありがとうございました。
またどうぞ宜しくお願いします。

 

新潟県 T 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
現行品とは比べものにならない高品質なバッグですので、
出来る限りよい状態を保ちながら大切にご愛用ください。