年代物感がひしひしと伝わるルイヴィトンのソミュールです。
それだけにモノグラム地やヌメ革などは最高品質の素材で、
作り込みも丁寧で丈夫なバッグです。
天部の刻印入りカシメ金具は錆び付いて真っ黒。
革も硬化していて柔軟性がありません。
今回は本体外周に縫い込まれたパイピング革なども含めヌメ革パーツを全交換し、
各部に強化加工も施しながら組み立て直します。
ループ革など小さなパーツからすべてのパーツを一つずつ作成し直します。
ヌメ革パーツが縫い付けられていた部分ですが、
モノグラム地に亀裂などもなく良好な状態です。
しかし、負担がかかる部分ですし、今回はリニューアルリペアのご依頼ですので、
裏側から強化加工を施して新しいパーツを取り付けます。
もうすぐ完成です。
各パーツには強化芯を入れ込んで作成した後、組み上げています。
生産当時のヌメ革に勝るとも劣らない最高品質のヌメ革を使用して、
強化芯材も入れ込んでいますので万全ですね。
真っ黒に錆びていた刻印入りカシメ金具もピカピカに磨き上げました。
ソミュールをリニューアルリペアする度に自分のバッグにしたくなります。
新品のヌメ革は陰干しで少し色焼けさせてから使用すると、
汚れが目立ちにくくて扱いやすくなります。
大切に長くご愛用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索
(お手紙紹介です)