ブルックリン財布の修理

brooklyn (1)
ブルックリンの二つ折り財布です。

オイル(脂分)をコードバン革に浸透させた素材で作成された財布なんですが、
すでに革からはオイル分が抜けて革が乾燥している状態です。

 

 

 

 

 

brooklyn (2)
折り曲げ部がV字型に欠損しています。

周囲の状態から擦り切れて欠損したのではなく革が乾燥して、
サクサク状態になっていることが要因の一つだと思われます。

 

 

 

 

 

brooklyn (3)
この辺りの亀裂も革が乾燥してサクサク状態なのが原因です。

 

 

 

 

 

brooklyn (4)
縫製糸の絞まりで革が切れてしまいステッチが見えない部分があります。

革の乾燥が激しいために縫製糸で革が切れてしまった症状ですね。
ステッチはホツレていませんので革の中でつながっています。

 

 

 

 

 

brooklyn (5)
角部も革がステッチで切れています。

内部材の厚みが変わる部分ですので慎重に縫製する部分ですが、
生産時の縫製に問題があったようで縫い幅が極端に狭くなっています。

このようなステッチでは革の乾燥に関係なく針穴で切断されたようなものです。

 

 

 

 

 

 

brooklyn (6)
内側を見ても丁寧に活用されている印象です。

 

 

 

 

 

brooklyn (7)
札入れの仕切りとカードポケットの2段目は革が欠損しています。

 

 

 

 

 

brooklyn (8)
小銭入れのマチもステッチのラインで切れています。

 

 

 

 

 

brooklyn (9)
反対側のマチも切れています。

 

 

 

 

 

 

brooklyn (10)
革の乾燥で亀裂や欠損が各部に見られますので、
各パーツに強化加工して丈夫にするリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

brooklyn (11)
札入れの仕切りパーツを剥がして裏側から見てみると・・・・

 

 

 

 

 

brooklyn (12)
片面は本革で糸が飛び出た黒い方は合成皮革です。

合成皮革素材はベタ付き劣化の心配がありますので本革で作成し組み立てます。

 

 

 

 

brooklyn (13)
合成皮革部材は本革仕様になり、リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 

brooklyn (14)
折り曲げ部の欠損は復元強化加工で再生しながら強度アップしています。

 

 

 

 

 

brooklyn (15)
反対側の折り曲げ部も強化して外周はコバ仕上げ直しでスッキリです。

 

 

 

 

 

brooklyn (16)
ポケットの欠損部も復元しながら各パーツには強化加工を施しています。

 

 

 

 

 

brooklyn (17)
使い込んだ風合いを楽しむ財布ですので、あえて補色加工はせずに仕上げました。
化粧加工していませんので見た目に大きな変化は感じませんが、
財布を手にするだけで強度アップしていることがわかると思います。

小銭入れのマチだけでなく、カブセの折り曲げ部などまで強化していますので、
構造的には新品時より頑丈になっています。

しかし、乾燥した革には保湿クリームなどでメンテナンスしながら、
少しでも良い状態に改善させて活用されることをお勧めします。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

 

(お手紙紹介です)

有限会社レザークリエーション 担当者様

本日、財布の方が届きました。
10年使ってボロボロでしたが、復元強化の名前通り
持ってすぐに前よりがっしりとしてるのが分かる仕上がりで、
お願いして良かったです。
ブログも拝見しました。
御指摘された通り、10年ほぼノーメンテナンスでしたので、
次の10年は定期的にケアしながら大切に使わせていただきます。
10年後、
まだ買い替えたい財布が見つかってなかった時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。

 

広島県 S 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。
長く使い続けたいと思える財布やバッグに出会えることは、
多くありませんので、これまで以上に丁寧に活用しながら、
大切に長くご愛用ください。

財布の全バラ修理

whc (1)
損傷の激しいホワイトハウスコックスの財布です。

 

 

 

 

 

whc (2)
使い込んだ雰囲気を楽しむ財布ですので、
出来る限り現状の雰囲気のままでリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

whc (3)
ボロボロです。

 

 

 

 

 

 

 

 

whc (4)
縫い直すことも不可能です。

 

 

 

 

 

 

whc (5)
カブセの折り曲げ部もカジリ取られたように擦り減っています。

 

 

 

 

 

whc (6)
反対側も同様に。。。。

こちら側だけでなく内側部材も欠損していますので各部の加工が必要です。

 

 

 

 

 

whc (7)
内張りもボロボロです。
財布としての機能を果たせない状態ですので、もはや財布とは呼べません。

ホワイトハウスコックスの財布は当社のブログでも度々ご紹介していますが、
限界を超えるまで酷使しても使い続けたいと思える財布のようです。

 

 

 

 

 

whc (8)
小銭入れ部は本革の内張りが破れています。

 

 

 

 

 

whc (9)
内部材の折り曲げ部も擦り切れヤブレが見られます。

 

 

 

 

whc (10)
財布として機能しないボロボロ状態からリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 

whc (11)
愛着がある使い込んだ雰囲気はそのままに、財布として機能する状態に復活です。

 

 

 

 

 

whc (12)
ボロボロに破れた小銭入れも本革で内張りを張替完了。

 

 

 

 

 

whc (13)
カジリ取られたような状態だったカブセの折り曲げ部も復元強化加工で復活。

 

 

 

 

 

whc (14)
本体の折り曲げ部も同様に。。。。

 

 

 

 

 

whc (15)
ボロボロになるまで使い込んでから愛着や思い入れが強くなるのか?
愛着があり手放せないからボロボロになるまで使い続けるのか?
愛用した方だけが味わえる魅力を携えた不思議な財布です。

長年愛用された雰囲気はそのままに財布として復活しています。
ヤブレやホツレはなくなり、各部の強化加工で強度アップもしています。

大切に長くご愛用ください。

 

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

ブルーベアン長財布のリニューアルリペア加工

Beant blue (1)
全体に傷が目立つ、ブルーのベアンです。

 

 

 

 

 

Beant blue (2)
折り曲げ部付近は表皮が剥がれた部分に汚れが染み込んでいます。

 

 

 

 

 

Beant blue (3)
同様に。。。。

 

 

 

 

 

Beant blue (4)
折り曲げ部とベロ革はベアンでは傷みやすい部分です。

 

 

 

 

 

Beant blue (5)
ベロ革と折り曲げ部の強化加工はベアンには有効な加工です。
今回はリニューアルリペア加工ですので当然ながら強化します。

 

 

 

 

 

Beant blue (6)
内部材にも擦れや汚れが見られますが使用年数を考えると良好と言えます。

 

 

 

 

 

Beant blue (7)
小銭入れ部も同様に。。。。

 

 

 

 

 

Beant blue (8)
全ての糸を取り除いて解体完了です。

 

 

 

 

Beant blue (9)
小銭入れの内側の様子です。
汚れや擦れを補修します。

 

 

 

 

 

Beant blue (10)
H金具取り付け部を内側から見たところです。

 

 

 

 

 

Beant blue (11)
ベロ革をバラバラにしたところです。

 

 

 

 

 

Beant blue (12)
各ポケットも内張りを剥がして強化芯を挟み込んで縫製します。

 

 

 

 

 

Beant blue (13)
ベロ革や外面の革は色落ちの少ないパーツと比較する色褪せ具合が鮮明です。

 

 

 

 

 

Beant blue (15)
リニューアルリペア加工の完了です。
ベロ革や折り曲げ部など各部に強化加工を施して全体を縫い直しています。

 

 

 

 

 

Beant blue (16)
小銭入れの中も綺麗です。

 

 

 

 

 

Beant blue (17)
全体のコバ面も仕上げなおしています。

 

 

 

 

 

Beant blue (19)
傷や汚れが多数見られ、全体的に色褪せもあった外面もスッキリです。

ホツレの縫い直しや各部の強化加工などで丈夫になったことが、
汚れや傷の改善よりも財布にとっては効果があります。

古いモデルだけに高品質な革を使用して丁寧に作成されたベアンです。
大切にご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

コンビ革モデルのベアン修理

beant (1)
コンビカラーのエルメスのベアンスフレです。
かなりお疲れモードですのでリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

beant (2)
ベロ革はコバ面の塗料が剥がれて芯材が飛び出しています。

 

 

 

 

 

beant (3)
縫製糸も擦り切れていて残念すぎる状態です。
本体の中央部の擦れもめだちますねぇ~

 

 

 

 

 

beant (4)
折り曲げ部も糸が擦り切れて革に擦れも見られます。

 

 

 

 

 

beant (5)
こちら側も同様に。。。。

 

 

 

 

 

beant (6)
もう少し軽傷な状態でメンテナンスを繰り返すのが最善ですが・・・

 

 

 

 

 

beant (7)
角部も傷みやすい部分です。

 

 

 

 

 

beant (8)
小銭入れの汚れや擦れは避けようのない損傷です。

今回はリニューアルリペア加工のご依頼ですので、
この辺りも綺麗にして気持ちよく使用できるように加工します。

 

 

 

 

beant (9)
すべての縫製を取り除いて解体したところです。

解体してみてわかったのですが、
爬虫類素材のベアンと同じ手法で組み立てられていましたので、
エルメス社の中でも腕の良い職人が作成した財布のようです。

 

 

 

 

 

 

beant (10)
小銭入れの内側です。

ここまで解体して、ようやく各部の汚れを取り除く作業がスタートです。

 

 

 

 

 

beant (11)
汚れを取り除いたベロ革は色の剥がれが目立ちます。
しかし、擦れの少ない内部材と比較するとベロ革全体の変色が鮮明です。

 

 

 

 

beant (12)
折り曲げ部には芯材はありませんが本体の片面には芯材が入れてあります。
財布では傷みが出やすい折り曲げ部ですので強化加工を施します。

 

 

 

 

 

beant (13)
金具も取り外して強化固定します。

 

 

 

 

beant (14)
各部に強化加工などを施しリニューアルリペア加工の完了です。
強化された折り曲げ部は財布を長持ちさせる効果があります。

 

 

 

 

 

beant (15)
汚れや擦れが見られた内部材も綺麗になり、
変色や擦れが見られたベロ革も同色で丈夫に復活です。

 

 

 

 

beant (16)
小銭入れの内側も同様に。。。。

 

 

 

 

 

beant (17)
擦れや色褪せが見られた外面もクリーニングと補修補色で復活です。
リニューアルリペア加工ですのでベロ革の取り付け部やループ革も強化してます。

 

 

 

 

 

beant (18)
各部に損傷が見られ残念な状態でしたが、
お疲れモードも払拭されて気持ちよくご愛用いただけます。

お洒落な財布ですし高価な品ですので、
出来る限り良い状態を保ちながら長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

お世話になりました。
先日依頼したお財布受け取りました。
こちらのサイトを見つけて依頼しようと決めた時には、
こんなに早くお直ししていただけるとは思っていませんでした。
機会を待とうと決心していたので、本当に嬉しいです。

お財布は新品以上になって手元に届きました。
エルメスの職人の中にも色々いらっしゃる事もあり、自分のお財布が、
良き方の手で作られたと思うとこれもまた嬉しく益々愛着がわきました。

お願いしたいのがまだありますので、機会を見てお願いしようと思います。
もちろん、レザークリエーション様のサイトを見てお願いできる時にと思っております。
御多忙の中本当にありがとうございました。

埼玉県 M 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。
今回は先行受付でのご依頼でしたので納期も短く、
お届けすることができました。
良い品ですので限界まで使用せずに
こまめにメンテナンスしながら良い状態を保たれることを、
お勧めしますありがとうございました。

シャネル財布の修理

chanel (1)
シャネルのキャビア長財布とコンパクト財布です。

 

 

 

 

 

 

chanel (4)
コンパクト財布は外周に擦れが見られます。

 

 

 

 

 

 

chanel (2)
折り曲げ部は擦り切れ穴が空いています。

 

 

 

 

 

chanel (3)
表皮が剥がれた部分は補修加工で整えて補色加工を施すことで、
見た目は整います。

しかし、丈夫にするためには解体して内側からの強化加工が必要です。
擦り切れ穴が空いた部分がありますので4か所とも復元強化加工を施します。

 

 

 

 

 

chanel (5)
こちらは長財布の内側の様子です。
高品質な革が使用されていますが擦れや色褪せが見られます。

 

 

 

 

 

chanel (6)
小銭入れの底は内張り布が大きく裂けて汚れも目立ちます。

金属製の小銭を入れますので擦れや汚れは避けられない部分ですが、
耐久性を考えると薄い布の内張りでは強度不足と感じます。

 

 

 

 

 

chanel (7)
キャビアスキンの外面も折り曲げ部は擦り切れ穴が空いています。

 

 

 

 

 

chanel (8)
反対側も同様に。。。。

 

 

 

 

 

chanel (9)
キャビアスキン長財布はリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

chanel (10)
穴が空くほど擦り切れる前にメンテナンスしておくのが最善ですが、
強化加工を施しながら穴を塞いで組み立て直します。

 

 

 

 

 

chanel (11)
擦り切れ穴は折り曲げ部だけでなく・・・・・

 

 

 

 

chanel (12)
この辺りも同様に・・・・・

各部に強化加工を施し、傷んだ内張りを張り替えながら組み立て直します。

 

 

 

 

 

chanel (13)
全ての内張りを張替交換してリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 

chanel (14)
傷みやすい小銭入れ部だけは本革で内張りを作成しています。

 

 

 

 

 

chanel (15)
折り曲げ部の擦り切れ穴もなくなり強度もアップしています。

 

 

 

 

chanel (16)
外周には多数の擦り切れ穴が見られましたが、
すべて復元強化加工で塞ぎながら強化しました。

 

 

 

 

 

chanel (17)
コンパクト財布の擦り切れ穴も同様に。。。。

 

 

 

 

 

chanel (19)
財布は折り曲げ部から傷みますので折り曲げ部の強化は、
耐久性を上げるためには有効な加工です。

どちらの財布も安心してご愛用いただける状態に復活しましたので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

㈲レザークリエーション
ご担当者 様

おはようございます。
ご連絡が遅れました事 申し訳ございません。
無事に それぞれのもの 受け取っております。
どれも 少々年数が経っており
随分な使用感だったと思いますが…

大切な人から頂いたもの または 使っていた物で
とても愛着があり 購入した時の思い出もあり
今回 子ども達に渡そうと思い お願い致しました。

実は レザークリエーション様にお願いする前に
各カスタマーに問い合わせましたが 対応不可であったり
お願いしても こちらの要望とは違った出来上がりだったりで
非常に不本意だったのです。

昨今の各ブランドも 軽量化??と言いながら コスト削減??の印象があり
少し 寂しい思いをしていました。

ご連絡のコメントを参考にさせて頂き お願い致しました。

どれも 風合いを残しつつ 見えない部分をオニューにしていただき
本当に感謝しております。

今後は カスタマーでなく レザークリエーション様にお願いしようかな~と
思ったりもしてます。 笑

緊張の続く 大変なお仕事でしょうが
長く続けられますよう 御身体に気を付けて お過ごしください。

大切にします。
ありがとうございました。

 

神奈川県 K 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。

ご依頼いただきました品は、
各ブランドが品質を維持していたころの良い品です。

現在では新品購入できない品質ですので、
大切に長くご愛用ください。

ありがとうございました。

ルイヴィトン 書類バッグと名刺入れの修理

m53305 m62920 (1)
ルイヴィトンの書類バッグ(セルヴィエット・フェルモワール)と名刺入れです。

ドクターバッグとかダレスバッグなどと呼ばれる構造の鞄ですが、
ルイヴィトンでは書類カバンとして販売されていました。

 

 

 

 

m53305 m62920 (2)
名刺入れは1998年に製造された品のようで丈夫なモノグラム素材です。

内張りの合成皮革がベタ付き劣化していますので本革で張り替えるのですが・・・

 

 

 

 

m53305 m62920 (3)
カブセを開くとマチ革が裂けています。

 

 

 

 

m53305 m62920 (4)
反対側のマチは跡形もなく欠損しています。

両側のマチ部材と内張りを張り替える大がかりな加工になりますが、
高品質時代の製品ですので安心して活用いただけるように復活させます。

 

 

 

 

m53305 m62920 (5)
書類カバンはヌメ革パーツから長年活躍してくれた様子がわかります。
バッグは大きく解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

m53305 m62920 (6)
持ち手は手垢汚れが染み込んでいます。

 

 

 

 

m53305 m62920 (7)
本体はスルメイカを炙ったような感じに変形して、
コバ面に塗料は残っていますがモノグラム地は剥がれています。

 

 

 

 

m53305 m62920 (8)
底マチも同様に。。。。

 

 

 

 

m53305 m62920 (9)
大きく開く口金は便利です。

シンプルな構造のバッグですが最近の製品に多い袋物構造ではなく、
鞄構造の中でも頑丈すぎるくらい作りで、生産には手間と技術が必要。

廃盤になるのもうなずけます。

 

 

 

 

m53305 m62920 (10)
残念ながらファスナーポケットの中は劣化していて使用できません。

ベタ付き劣化しないように本革仕様で張り替えますが、
当然ながら大きく解体しなければ作業はできません。

 

 

 

 

m53305 m62920 (11)
名刺入れを解体して劣化した内張りを剥がし取りました。
こちらも本革で張り替えて組み立て直します。

 

 

 

 

m53305 m62920 (12)
バッグも大きく解体することからスタートです。

 

 

 

 

m53305 m62920 (13)
モノグラム地に張り合わされた白い芯材と黒い芯材が入れ込まれています。

スルメイカ状態ですので芯材を丈夫なものに入れ替えますが、
丈夫にすれば組み立てが困難になることは覚悟しなければ・・・・

 

 

 

 

m53305 m62920 (14)
マチ部材の内張りを剥がしてみると芯材は使用されていません。

今回はマチ部材も全体に強化芯材を入れて組み立てます。
組み立てられるのか心配ですが・・・・

 

 

 

 

m53305 m62920 (15)
センターロックのベロ革もスルメイカ状態で付け根付近には亀裂も見られます。
問題のない程度でしたが瞬間接着剤を使用した痕跡も・・・・

 

 

 

 

m53305 m62920 (16)
マチ革もベロ革もバラバラ。

 

 

 

 

m53305 m62920 (17)
触れないほどベタベタな合成皮革の内張り。

 

 

 

 

m53305 m62920 (18)
ファスナーポケットの外面には荷物の出し入れで付いた傷が見られます。

 

 

 

 

m53305 m62920 (19)
目立たない内側ですが色褪せもありましたので補修補色加工で、
多数見られた傷を目立たなく加工しておきました。

 

 

 

 

m53305 m62920 (20)
名刺入れは両側のマチとも作成して新品より丈夫に仕上げました。

 

 

 

 

m53305 m62920 (21)
劣化した合成皮革は本革で張替ましたので安心して活用いただけます。

 

 

 

 

m53305 m62920 (22)
悪戦苦闘の末、見るからに頑丈な雰囲気に復活。
リニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

m53305 m62920 (23)
ヌメ革パーツも新品作成してベロ革も強化されています。

 

 

 

 

m53305 m62920 (24)
ヨレヨレだったマチもスッキリ。
強化芯材を入れ込んだマチは新品時より丈夫です。

 

 

 

 

m53305 m62920 (25)
底マチも同様に。。。。

 

 

 

 

 

m53305 m62920 (26)
前後面も強化芯材を入れていますので加工前の状態と比べると貫禄アップです。

合成皮革が劣化する心配もなくなり頑丈さもアップしています。
貴重なバッグですので大切に長く活用ください。
by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

こんばんは。依頼者の 〇〇 です。
ご連絡を差し上げるのが遅くなり、申し訳ございませんでした。
依頼品2点をたしかに受け取りました。

本来なら、こんなにも バンッ とした、鞄と名刺入れであったのですね。
サイトに スルメイカ と表現されていたものが、本来の 鞄 に戻れたのですね。
さぞかし鞄も喜んでいることでしょう。勿論、依頼した私もです。

表裏、マチへの芯材入れ込みもあり、大変であったと推察いたします。
また、名刺入れにつきましても、小さなもので大変であったと思います。
「このまま仕舞ってしまおうか?」と思うほど美しく、使うのをためらうようですが、
鞄は陰干ししてヌ革を日焼けさせてから大事に長く使っていきます。

この度はありがとうございました。
このほかにも、いつの日かお願いしたいものがございます。

その際にはよろしくお願いします。
どうぞ、お身体をご慈愛くださいますように。

 

茨城県 I 様

お受け取りのご連絡ありがとうございます。
実は私自身も保有しているバッグと名刺入れなんですが、
同じようにベタツキ劣化が発生しています。

仕事の合間に片手間で直せる代物ではないだけに、
なかなか手が付けれないのが現状なんです。

今回の作業と同時進行で取り組むことも思案しましたが、
2本同時に取り掛かれる品ではないと・・・・断念しました。

いつの日か、復活させてあげたいと思います。

とても良い品ですので大切に長くご愛用ください。
ありがとうございました。

有限会社レザークリエーション