ベアンスフレ修理


エルメスの長財布でマチがあるタイプのベアンスフレです。

表面の波打ち変形があり少しお疲れモードで各部に傷みが見られますので、
リニューアルリペア加工をご依頼いただきました。

 

 

 

 


H金具に抜き差しするベロ革先端は傷みやすい部分です。

 

 

 

 

 


ベロ革の外周はコバ塗料が剥がれて芯材が露出しています。
表皮に劣化も見られますので解体して強化芯材を入れ込みます。

 

 

 

 


付け根も傷みやすくグラグラ。

 

 

 

 


現行のスリットがあるH金具ですがスリット部に歪みが見られます。

無理やりに元に戻すと折れやすい部分ですので、
解体して熱を掛けながら補正します。

 

 

 

 


折り曲げ部は糸が擦り切れて口が空いています。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 


本体の外周もコバ面は擦れやすく塗料が剥がれ部材が剥がれています。

 

 

 

 


H金具にスリットがある現行タイプベアンですが、
この財布はエルメスの職人の中でも腕の良い職人が丁寧に作成したものです。

見た目ではわかりませんが縫製や各部の仕様などから、
普段はクロコなど高級素材の品を作成されている職人だと想像します。

 

 

 


内部材にも擦れが見られます。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


解体。

 

 

 

 

 


折り曲げ部に直線の芯材を当ててみると・・・・

 

 

 

 


傷みやすい折り曲げ部は変形して芯材が飛び出しています。
この辺りも補正しながら強化します。

 

 

 

 


リニューアルリペア加工の完了です。
歪んでいたH金具も補正してます。

 

 

 

 


コバ面も仕上げ直し完了。

 

 

 

 


内側もクリーニングと補修補色加工で改善。

 

 

 

 

 


カードの出し入れで擦れてしまうポケットもスッキリです。

 

 

 

 


小銭入れの中も綺麗になりました。

 

 

 

 


加工前の画像と比べると画像だけでも丈夫になっていることがわかると思います。

選んで購入されたか、偶然手にされた財布かはわかりませんが、
驚くほど丁寧に作成された良い品ですので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

財布受け取りました。
ペチャンコだったものがすごく綺麗になったので嬉しいです。
長く使えるように大事に使いたいと思います。
今回はありがとうございました。

大阪府 O 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
エルメスの職人の中でも優秀な方が
丁寧に作成した良い財布です。
大切に長くご愛用ください。

ガマグチ財布の修理


ルイヴィトンのガマグチ財布です。
17年前の財布ですので外周が反り返り変形やモノグラム地の欠損が見られます。

お聞かせいただいていませんが修理歴もありますので、
今回はバラバラに解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 


長年酷使されていますのでモノグラム地には亀裂が見られます。
解体して強化芯材を入れ込む必要があります。

 

 

 

 


モノグラム地が縮んで外周が反り返った状態です。

 

 

 

 

 


縮みの影響でコバ面は部材が剥がれてミルフィーユのように層になっています。

 

 

 

 


折り曲げ部もコバ面は接着が剥がれモノグラム地も欠損しています。

 

 

 

 


内部材にも擦れや汚れが見られます。

 

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


折り曲げ部は糸が擦り切れて大きく口が空いています。

 

 

 

 


モノグラム地が縮んで内部材の方が大きくなって外周より飛び出していますので、
基本的には修復不可能な状態です。

 

 

 

 

 


モノグラム地に張り合わされた革を見ればモノグラム地の縮み具合がわかります。

 

 

 

 


同様に。。。。

かなり重症ですが出来る限り改善させながらリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 


汚れた金属のコインを入れる小銭入れの擦れや汚れは避けられません。

 

 

 

 

 


解体。

 

 

 

 

 


各ポケットの天部の縫い合わせ部は負担が掛かる部分です。

小さいですが黒い布テープで補強加工しているところをみると、
とても丁寧に作業する職人が作成した財布のようです。

見えない部分ですので省略されてしまうことが多い加工ですが、
この一手間がとても重要で良い状態を保つためには有効な加工なんです。

 

 

 

 

 


当社では小銭入れもマチも解体して強化芯材を入れ込みます。
0.2㎜程度の薄い革を剥がすのはコツが必要。

 

 

 

 


ホックを取り外して亀裂が見られたベロ革にも強化芯材を入れ込みます。
先端部だけに入れてある黒いボール紙の芯材は取り除きます。

さらっと書いていますが、この部分を強化できる修理店は多くありません。

 

 

 

 

 


革部材の汚れを取り除いたところです。

 

 

 

 


表皮が剥がれた部分に汚れが染み込んでいたことがわかります。

 

 

 

 

 


モノグラム地と内張りの革も剥がします。

 

 

 

 

 


接着剤が劣化していてベトベト。

モノグラム地と革のベタ付きを取り除くのが一番苦労しましたが、
ベタベタした部分は取り除かなければ貼り直すことができません。

 

 

 

 

 

 


合成皮革の内張りは本革で作成交換してリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 


ベロ革は強化して錆びたホックも磨きました。

 

 

 

 

 


予定外でしたが口金金具もメッキして小銭入れの中も綺麗に。。。。

 

 

 

 


擦れや汚れも改善しました。

 

 

 

 

 


この辺りの擦れも同様に。。。。

 

 

 

 

 


シワシワにダブついた内張りも出来る限り改善させました。

 

 

 

 

 


こちら側も同様に。。。。

 

 

 

 

 


大きく内部材が飛び出していましたが出来る限り改善させています。
モノグラム地の反り返りも同様に。。。。

 

 

 

 


長年のご使用で疲れ果てた状態でしたが各部の強化などで、
引き続きご愛用いただける状態に復活です。

外面の見た目ばかり評価されることが多いリニューアルリペア加工ですが、
この財布のポケットに施されていたような見えない部分の強化加工が重要です。

見えない部分の加工なので評価されることもなく、
生産時も手抜きしたくなる気持ちも理解できますが、
長年使用して傷んだ財布やバッグには重要な加工と考えます。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

WHC財布の修理


使い込まれたホワイトハウスコックスの財布です。

 

 

 

 

 


折り曲げ部は財布では傷みやすい部分です。

 

 

 

 

 


この財布は汚れや傷や型崩れなども含めて使い込ん雰囲気を楽しむ財布です。

 

 

 

 


しかし、革が擦り切れて穴が空くなど構造面での損傷はメンテナンスが必要です。

 

 

 

 

 


こちらも擦り切れ穴が数か所。

 

 

 

 


型崩れも見られますが擦り切れ穴の改善が優先です。

 

 

 

 

 


こちらは大きく裂けています。

 

 

 

 

 


内部材も擦れや汚れが見られますが構造的には問題ありませんし、
使い込んだ汚れも雰囲気として楽しめる財布です。

 

 

 

 

 


汚れや擦れが見られますが小銭入れの中は本革です。

 

 

 

 


金属のコインで擦れてしまう小銭入れは本革ですが、
札入れ部などの内張りは布ですので擦り切れヤブレが見られます。

 

 

 

 

 


今回は使い込んだ見た目は余計な加工を控え、
構造面の改善を中心にリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 


革が擦り切れて穴が空いてしまうと縫製も出来ませんので基本的には手遅れです。
しかし、このまま放置できませんので強化しながら穴を塞ぎます。

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


裂けた部分も同様に。。。。

 

 

 

 

 


リニューアルリペア加工の完了です。
小銭入れや擦り切れた札入れの内布は本革で内張り作成しました。

 

 

 

 


擦り切れた折り曲げ部も穴を塞ぎながら強化することで、
縫製できるように改善しています。

 

 

 

 


同様に。。。。。

 

 

 

 

 


折り曲げ部の内側も同様に。。。。

 

 

 

 


大きく裂けていた部分も改善しています。

 

 

 

 

 


小銭入れの内張りも作成交換。

 

 

 

 

 


折り曲げ部などを強化したことで変形型崩れも少し改善してしまいましたが、
使い込んだ雰囲気は維持しています。

構造面が丈夫に改善したことで安心して長く使用できる状態です。
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
有限会社 レザークリエーション
担当者殿

出張のため、先ほど財布を確認いたしました。
新品よりも強靭になっており、大変感激しました。
コイン入れの内貼りも本革に変更いただき、ありがとうございます。

これまで以上に大切に使おうと思います。
本当に丁寧にリペアしていただき、ありがとうございました。

 

広島県 S 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
使用頻度が高くなる財布の損傷は避けることができませんが、
丁寧な取り扱いと早めのメンテナンスで良い状態が保て、
長く愛用することができます。
大切に長くご愛用ください。

プラダ財布の修理


PRADAの三つ折り財布です。

丁寧に使用されている印象ですが各部に損傷が見られ修理歴もあります。
全体を解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 


カブセの外周に、ヘリ返し革が擦り切れて芯材が露出した部分が見られます。
画像を見る限り、カブセの擦り切れヤブレは1か所だけです。

 

 

 

 

 


三つ折り財布ですので傷みやすい折り曲げ部は4か所になります。

 

 

 

 

 


折り曲げ部も擦り切れて芯材が露出しています。

 

 

 

 

 


カブセの折り曲げ部も同様に。。。。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

外周のヘリ返し革が擦り切れて穴が空いてしまうと基本的には修復不可能です。

 

 

 

 


内部材にも色褪せや擦れもありますが丈夫なサフィアーノ素材ですので軽傷です。

 

 

 

 

 


部材の厚みが極端に変わる部分はテーピング革が切れやすい部分です。
構造的には、それほど心配がない損傷です。

 

 

 

 


小銭入れの内布は張替交換歴があります。

ホック金具と金属のコインに挟まれて擦れてしまう内布は、
ホックの形状通りに丸く穴が空いています。

 

 

 

 

 


折り曲げ部を内側から見ると革を重ねた部分が見られます。
剥がしてみます。

 

 

 

 

 


擦り切れて穴が空いた折り曲げ部を隠すように、
薄い革を折り曲げ部に張り合わせて修理していたようです。

 

 

 

 

 


傷みやす折り曲げ部に薄い革を張り合わせただけですので、
修理するべき部分は追加された革の下に隠れています。

 

 

 

 

 


追加された革を取り除くと今回の擦り切れ穴より重症だったことがわかります。

 

 

 

 

 


バラバラ。。。。

 

 

 

 

 


小銭入れの内張りも交換されていましたが、
本来は縫製する部分もボンドで張り付けるだけで組み立てられていました。

 

 

 

 

 


外面と内布です。

この部分の内布交換は予定外でしたが折り曲げ部とホック部がスレスレで、
長くは持たない状態ですので小銭入れ同様に作成交換します。

 

 

 

 


解体してみると外面サフィァーノ革の外周は擦り切れ穴が多数。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


カブセ外周は1か所の擦り切れ穴だけに見えていましたが・・・・・

擦れて傷みやすい外周は内側から強化加工を施しながら修復します。

 

 

 

 

 

 


リニューアルリペア加工の完了です。
スレスレで穴だらけの外周は丈夫に復活。

 

 

 

 

 


折り曲げ部も同様に。。。。。

 

 

 

 

 


少し波打ち変形が見られた後面もスッキリ。

 

 

 

 

 

 


亀裂があったテーピング革も強化しました。

 

 

 

 

 


小銭入れや札入れ部の内張りも作成交換しながら、
内布のホック部が擦り切れて穴が空いてしまう対策も施してあります。

丁寧に使用すれば長く愛用いただける状態ですので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
レザークリエーション御中

昨日、届きました。
綺麗に、且つ、しっかりと修理していただき、ありがとうございました。
これで暫く安心して使用して行けます。
ブログの方、早速拝見しました。
これまで数回ブランド直営店で行った修理(?)が付け焼刃で、
本当の意味での修理ではなく応急処置的な対応だったという事が解り、
率直に言って、かなりショックを受けました。
特に、縫製が必要な部分がボンドで接着しただけとは・・・
貴店HPに記されていた様に、早目、早目で修理を行った方が長持ちをすると私も思います。
次回はブランド直営店で行った範疇の修理を、貴店にてお願いしたいと思っております
(リニューアルリペアではなく、
例えば小銭内ポケットのシート張替えのみといった修理メニュー&代金設定あるのでしょうか?)。
それでは、今回は本当にありがとうございました。
取り急ぎ、お礼まで。

東京都 S様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
他店様の加工方法も少し残念でしたが、
解体してみると想像以上に重症だったことの方が当社的にはショックでした。
見積もり時にお伝えしましたようにリニューアルリペア加工でなくても、
部分的な加工も可能です。
しかし、どのような加工を施すよりも丁寧に取り扱うことが、
良い状態を保つ最善策です。

シャネルの修理


シャネルのマトラッセ チェーンショルダーバッグとキャビアスキンの財布です。
本来はシャネルブラックの革ですが全体にグレーに見えるほど色褪せています。

 

 

 

 

 


財布は内側も色褪せや擦れが目立ちます。

 

 

 

 

 


小銭入れの中はボロボロ。

 

 

 

 

 


札入れ部も破れています。

 

 

 

 

 


擦れやすい外周だけでなく内部材も表皮が剥がれています。
しかし、古い品だけに最高品質の革が使用されていたころの良い品です。

 

 

 

 


札入れの中もスレスレ。

 

 

 

 


折り曲げ部は革が擦り切れて穴が空いています。

 

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。。

 

 

 

 

 


本体の折り曲げ部も革が擦り切れて芯材が露出しています。

 

 

 

 

 

 


体側で擦れやすいバッグの後面。

 

 

 

 


ポケットの外周は革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 

 


カブセも同様に。。。。

 

 

 

 


内側のカブセはチェーンショルダーが擦れるので損傷が避けられない部分です。
設計に問題があると思いますが定番モデルでシャネルに変更の意思はありません。

 

 

 

 


底角など擦れて革の繊維が露出して毛羽立った部分を補修加工で整え、
補色加工を施します。

 

 

 

 


ココマークを取り外した部分は色褪せや擦れがありませんので黒いままです。
外面全体が黒くなるように補修補色加工を施します。

 

 

 

 

 


財布はバラバラに解体してリニューアルリペア加工を施します。

 

 

 

 

 

 


解体してみると折り曲げ部だけでなく全ての部材の外周が擦り切れていました。

 

 

 

 

 


この辺りも同様に。。。。

 

 

 

 


同様に。。。。。

 

 

 

 

 


この程度なら軽症と思えるくらいボロボロです。

 

 

 

 


内部材の外周まで擦り切れていますが放置できません。
全てのパーツの外周部を復元強化加工で再生します。

 

 

 

 


財布のリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 


内側も同様に。。。。

 

 

 

 


ボロボロだった小銭入れの中は本革で作成交換しました。

 

 

 

 

 


マトラッセも外面の補修補色加工の完了です。

 

 

 

 


後面もシャネルらしい黒が復活です。

 

 

 

 

 


スレスレだったポケットの外周も復活です。

 

 

 

 

 


内側カブセの擦れも改善させておきました。

 

 

 

 


残念な状態のバッグと財布でしたが財布は擦り切れヤブレやホツレも改善して、
強度だけでなく本革の内張りなどで品質も向上しています。

どちらの品も色褪せや擦れが重症でしたが改善していますので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

リザード財布の修理


エルメスのリザード(トカゲ革)の長財布(ベアン)です。
全体に色褪せが見られますが古いモデルですので高品質です。

 

 

 

 

 


傷みやすいベロ革は解体して強化加工が必要です。

 

 

 

 

 


コバの塗料も剥がれて白い芯材が露出しています。

 

 

 

 


財布では傷みやすい折り曲げ部は擦れが重症でリザード革が欠損しています。

 

 

 

 

 


反対側も同様に。。。。

 

 

 

 

 


小銭入れの中は表皮が擦れた部分に汚れが染み込んでいます。
金属のコインを入れるので避けられない損傷です。

 

 

 

 

 


外周は全体に擦れて表皮が無くなり白くなっています。
糸も擦り切れてホツレがみられますが、この部分を縫い直すためには・・・・

 

 

 

 


内側にはステッチがありません。ので・・・・・

 

 

 

 

 


小銭入れを解体して内張りを剥がさなければ外周が縫い直せない構造です。

 

 

 

 

 


今回はリニューアルリペア加工のご依頼ですのでバラバラに解体。

 

 

 

 

 


汚れを取り除くと擦れ具合が鮮明です。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


同様に。。。。

 

 

 

 

 


ベロ革の下になり擦れていない部分と外面全体を比較すると、
全体の色褪せがわかります。

 

 

 

 

 


各部を強化しながら組み立て直してリニューアルリペア加工の完了です。

 

 

 

 

 


ベロ革の下に隠れる部分と比較しても黒味が復活。

 

 

 

 

 


折り曲げ部も同様に。。。。

 

 

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。。
コバ面も仕上げ直しています。

 

 

 

 

 


カードポケットの擦れも改善。

 

 

 

 


小銭入れの中も復活。

 

 

 

 


古いモデルですが丁寧に活用すれば、まだまだ活躍してくれます。
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)
修理して頂いた品、受け取りました。
ご教授頂いた使い方の注意に気を付け、大切に使いたいと思います。
また素敵な〇〇〇〇〇もサービスして頂き、心から感謝申し上げます。
今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

大阪府 K 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
各部に強化加工を施して仕上げていますが、
長年使用してきた年代物であることに変わりはありません。
買い替えることができない高品質時代の財布ですので、
大切に長くご愛用ください。