LVウィークエンド


ルイヴィトン モノグラムのウィークエンドとサックプラです。

サックプラで製造から21年が経過していますのでウィークエンドは、
もっと古い年代物です。

 

 

 


21年が経過したサックプラは合成皮革の内張りがベタツキ劣化しています。
サックプラの内張り交換は全体を大きく解体する必要があります。

 

 

 


ウィークエンドは各部に擦れや汚れがあります。

 

 

 


作り込みが洗練されていない頃のワイルドな構造のバッグですが、
使用されている素材は最高品質で革も柔軟性は維持しています。

 

 

 


持ち手も芯材が劣化してボロボロですが外面の革は切れていません。

モノグラム地や革パーツなど同じ品質の素材は存在しないので、
出来る限り元のパーツのままでリニューアルリペアしようと思います。

 

 

 


丈夫すぎるくらいのモノグラム地が使用されていた頃の品ですが、
天部は波打ち変型が見られます。

 

 

 


合成皮革など使用されていない頃のバッグですので、
内張りに使用されている素材も最高品質の豚革です。

内張りやファスナーは問題なく良好です。
出来る限り交換の必要がないように丁寧に使用して欲しい貴重な素材です。

 

 

 


バラバラに解体。

 

 

 


前後のポケットも解体して芯材を入れ込みます。
もちろん見えにくい部分に溜まったゴミも清掃します。

 

 

 


天部テーピング革を取り外すと丈夫なモノグラム地には、
亀裂が多数ありました。

本体も強化して丈夫にリニューアルリペアします。

 

 

 


サックプラの内張り交換は全体を大きく解体する必要があり、
難易度の高い修理です。

 

 

 


今回は内張り交換の御依頼ですが付け根革の縫い付け部に入れてある、
黒いボール紙の芯材がヨレヨレで気になります。

 

 

 


付け根革やカシメ金具を一度取り外して芯材も交換しました。

 

 

 


本体天部は芯材交換でスッキリして強度も増しています。

 

 

 


ベタツキ劣化しないように内張りは本革で作成交換しています。

 

 

 


全てのパーツの芯材を強化芯材に入れ替えながら組み立て直し、
ウィークエンドのリニューアルリペアの完了です。

 

 

 


前後ポケットだけでなく本体全体を強化しましたので、
天部周りの波打ち変型も改善して丈夫になっています。

 

 

 


ボロボロだった持ち手は芯材に本革など3種類の素材を使用しています。
ボール紙の芯材のように硬化してボロボロになる心配はありません。

 

 

 


芯材以外は代用品に変えることなく元の素材のままで復活させました。

 

 

 


サックプラはベタツキ劣化の心配がなくなり、
負担が掛かる付け根革の縫い付け部も丈夫になっています。

ウィークエンドは構造的に新品時より頑丈にしながら、
パーツ交換することなく出来る限り見た目も改善させました。

最高品質の素材で作成されたバッグですので、
出来る限り良い状態を保ちながら大切に活用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

ベアンと名刺入れ


エルメス長財布(ベアン)とホワイトハウスコックスの名刺入れです。
どちらも状態が悪いのでリニューアルリペア加工で改善させます。

 

 

 


傷や色あせがあり天部は表皮が剥がれて茶色く変色しています。

 

 

 


折り曲げ部は擦り切れて穴が空いています。

 

 

 


内側も汚れが目立ちます。

 

 

 


いろんな物が付着して汚れています。

 

 

 


エルメスのベアンも綺麗とは言えない状態で持ち歩きにくい外観です。
カビだと思われる染みが全体に浮き出ています。

 

 

 


擦れ傷も全体に見られ素材も劣化しています。

 

 

 


折り曲げ部は糸が擦り切れても使い続けたようで口が空き亀裂も発生。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も同様に。。。

 

 

 


素材劣化や硬化もあり使い続けるためには各部の強化加工が必要です。

 

 

 


内部材にも擦れ傷やシミが各部に見られメンテナンスのタイミングが、
遅すぎます。

 

 


ホワイトハウスコックスのシンプルな名刺入れをバラバラに解体。

 

 

 


解体すると折り曲げ部の擦り切れヤブレがよくわかります。

 

 

 


外面の汚れを取除くと擦れ具合が鮮明になりました。

 

 

 


ベアンもバラバラに解体。

汚れが付着しない内側部分までシミが見られましたので、
シミ汚れはカビであることが確実です。

水濡れやクリーニングしたことはないとお聴きしましたが、
水濡れしたことがあるような素材の状態です。

 

 

 


解体したベロ革の汚れを取除くと表皮が剥がれた擦れが鮮明です。

 

 

 


ポケットの縫い合わせ部は負担が掛かりますので強化芯材を入れます。

 

 

 


ホワイトハウスコックスの名刺入れのリニューアルリペアの完了です。

 

 

 


各部に強化加工を施しながら擦り切れ穴や擦れ傷も改善させました。

 

 

 


エルメスのベアンも各部を強化しながら組み立て直し、
擦れやシミ汚れも出来る限り改善させリニューアルリペアの完了です。

 

 

 


どちらも大掛かりな加工を施して強度を上げながら見た目も改善しました。

しかし、良い状態を保ちながら使い続けるには、
もっと早い段階でメンテナンスする方が良い状態を保ちやすいです。

持ち歩けないほどの状態でしたが出来る限り改善させましたので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

加工有難うございました。

仕上がりが素晴らしくて
とても丁寧で感動しました。
お願いして本当によかったと感じました。

また修理の際はよろしくお願い致します。
可愛い〇〇〇〇〇も有難うございました。

静岡県 A 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
出来る限り良い状態を保ちながら、
大切に長くご愛用ください。

レディディオール


クリスチャンディオールのレディディオールです。

 

 

 


擦れやすい底角は表皮が剥がれて革の繊維が毛羽立っています。

 

 

 


底角は4カ所とも擦れが見られます。

 

 

 


擦れに弱い柔らかな革ですので底角以外にも擦れがあります。

 

 

 


天部も擦れやすく表皮が剥がれて毛羽立った状態です。

表皮が剥がれた部分は毛羽立ちを抑えるなどの補修加工を施さなければ、
塗料を吸い込むだけで着色出来ません。

 

 

 


同様に。。。

 

 

 


持ち手は革が擦り切れて穴が空き芯材が露出しています。

 

 

 


持ち手は作成しながら外面の擦れ部を補修補色加工で改善させます。

素材が柔らかくデリケートであることや前後の持ち手が擦れ合うことで、
持ち手が傷みますのでスカーフやハンカチを活用するなどの対策をすれば、
良い状態を保ちやすくなります。

 

 

 


パーツを取り外して汚れを取除き擦れ部を補修することからスタート。

 

 

 


持ち手に付けられていたドーナツ型のグローメット金具は、
脱着が困難な金具ですが代用品に変更せずに済むように取り外しています。

 

 

 


持ち手の作成交換と外面の補修補色加工の完了です。

 

 

 


表皮が剥がれて毛羽立っていた天部やファスナー開閉ですれる部分も、
出来る限り改善させています。

 

 

 


擦れや汚れが目立っていた角部も改善。

 

 

 


革が擦り切れて穴が空くまで活用されたバッグですが、
汚してしまわないように気をつけて活用されていたとバッグだと感じました。

汚れが目立つ革色ですし擦れに弱いバッグですので、
良い状態を保ち続けることは困難ですが前後の持ち手が擦れ合わないように
気をつけるなど出来る限り丁寧に取扱うことで、
綺麗な状態を維持しやすくなります。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

グッチのショルダー


グッチのショルダーバッグとルイヴィトン長財布です。

 

 

 


財布は小銭入れのスライダーが破損して引き手金具が外れています。
スライダー金具を交換して元の引き手金具を取り付けます。

 

 

 


底の折り曲げ部などにホツレが見られコバ面の仕上げ直しも必要です。

 

 

 


こちら側も同様に。。。

 

 

 


カブセの折り曲げ部は解体して強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


節度なく折れ曲がったマチ部材は強化加工が必要。

 

 

 


反対側のマチもヨレヨレです。

1995年製造で最高品質時代の財布ですのでリニューアルリペアも
提案しましたが今回は重要度の高い部分の修理を施します。

 

 

 


変形したショルダーベルトを斜めがけできる長さで作成交換します。

 

 

 


合成皮革が劣化した内張りは使用不可能ですので本革で作成交換します。

 

 

 


モノグラム地も革素材も良い物が使用されています。

 

 

 


余計なところで折れ曲がり強度的にも不安です。
26年が経過した財布ですので十分過ぎるほど活躍してくれていますが・・・

 

 

 


張り合わされた薄い革を剥がして芯材を入れ込んで強化します。

 

 

 


負担が掛かるカブセの折り曲げ部にも強化芯材を入れ込みます。

 

 

 


グッチの内張りを取除いたところです。

 

 

 


デザインや構造を変えることなく素材を本革に変更して作成します。

 

 

 


この状態のまま硬化しています。
ショルダーバッグは吊るして保管するのが良い状態を保ちやすいです。

 

 

 


強化されたマチ部材は節度ある折り曲げに改善しました。

 

 

 


カブセ折り曲げ部には2種類の芯材を入れ込みました。
この後、縫製してコバ面を仕上げ直します。

 

 

 


本体の前後天部には黄色い紙テープで鉄芯を貼り付けてあります。

 

 

 


鉄芯は角が鋭利で突き出てくることがありますので、
御依頼内容とは関係ない部分ですが先端を丸く加工して付け直します。

 

 

 


折り曲げ部を強化しながらホツレ部を縫い直しコバ面を仕上げ直しました。

 

 

 


マチや折り曲げ部の強化した部分は新品時より丈夫です。

 

 

 


本革で作成した内張りはベタツキ劣化の心配はありません。

 

 

 


指定通り110センチでショルダーベルトを作成交換。

 

 

 


グッチは保管状態に注意して財布は詰め込み過ぎに注意です。

使用不可能な状態でしたが活用いただける状態に復活しましたので、
大切に長くご愛用ください。

 

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

お世話になっております。
本日夕方に届きました。
箱を開けると綺麗に修理されたバックと財布が入ってました。
『ほんの気持ちです』にも感動しました。ありがとうございました。

バックは主人からのプレゼントだったので、
特別な日にしか使ってなかったですが、
結果バックの中がボロボロになっていました。

これからはどんどん使っていきたいと思います!
(お気に入りに仕上げていただいたので)

早く出掛けたいです。
本当にありがとうございました。

高知県 F 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
丁寧に活用すれば長く活躍してくれる状態ですので、
大切に長くご愛用ください。

シャネルの型崩れ


傷みが激しくとても状態が悪いシャネルのチェーンショルダーバッグです。

 

 

 


全体に擦れ傷が見られ表皮が剥がれた外周は擦り切れ穴も見られます。
カブセだけでなく本体も変形していて全体的に反り返っています。

 

 

 


白くなった部分が目立ちますが全体にスレスレで毛羽立った状態です。

 

 

 


深い傷も多く見られ持ち歩くのは困難なほどボロボロです。

 

 

 


深い傷や表皮がなくなった部分は塗料を吸い込んでしまい着色が困難です。

塗装の厚みよりも深い傷が塗料で消えることはありませんが、
周囲と同じ黒色にできれば活用いただける状態に復活します。

 

 


外周は全体的にボロボロで革に穴が空いて白い芯材が露出した部分も
あります。

 

 

 


後面も全体に変形していて船底のような状態です。

 

 

 


全体に凹んでいます。

前面には反り返り変形があり擦れや傷や色あせも全体にあり、
手遅れ状態といえるほど重傷です。

 

 

 


カブセ裏も色あせや傷がありますが外面が重傷すぎて綺麗に見えます。

 

 

 


附属パーツを取り外し汚れを取除くことからスタートです。

 

 

 


綺麗に見えていたカブセ裏も汚れを取除くと擦れ具合が鮮明です。

 

 

 


当然ながら外面はもっとスレスレでボロボロ。

 

 

 


カブセも同様に。。。

カブセ中央には大きな染みがあり革が少し硬化しています。

 

 

 

 


カブセの下になる前面が一番状態が良い部分。

 

 

 


内張りを取り外して変形を補正しながら全体的に強化します。

 

 

 


金具は再メッキ加工します。

 

 

 


チェーン中革も補修補色加工を施します。

 

 

 


金具の再メッキ加工の完了。

 

 

 


前面やカブセの反り返り変形を補正して補修補色加工しました。

 

 

 


色あせや擦れが目立っていた底角や外周も黒色に復活です。
リニューアルリペア加工で底面もスッキリして丈夫になっています。

 

 

 


鋭角に折れ曲がっていた天部も強化しながら補正しています。

 

 

 


船底状態に変形していた後面も丈夫にスッキリです。

 

 

 


持ち歩くのが困難で手遅れ状態まで傷んだマトラッセでしたが、
各部に見られた擦り切れ穴なども改善させながら、
擦れや色あせを出来る限り改善させています。

何より変形を改善させながら全体的に強化したことで、
丁寧に活用すれば長く活用いただけます。

大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

カルティエの修理


カルティエのハンドバッグと長財布です。

年代物ですので各部に擦れや汚れは見られますが、
良い革で丁寧に作製されていた頃の品です。

 

 

 


バッグは持ち手の付け根が切れてカブセにコバ塗料が色移りしています。

 

 

 


カブセを解体して両側の付け根を再生しながら丈夫にする、
復元強化加工を施します。

 

 

 


擦れて表皮が剥がれると汚れや湿気を吸い込みやすくなります。

 

 

 


底角や外周の擦れやすい部分は悪化させないことが長持ちの秘訣。

 

 

 


長財布も外周は擦れやすい部分です。

 

 

 


折り曲げ部は革が擦り切れ穴が空いています。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も縫い直すこともできない手遅れ状態です。

 

 

 


底角も擦り切れていますが折り曲げ部のように可動しませんので、
補修補色加工で改善させます。

 

 

 


カブセを解体して持ち手を固定していた鉄芯を外しました。

 

 

 


擦れや染みや汚れが年代相応に見られます。
今回は持ち手付け根の復元強化加工のみの御依頼です。

 

 

 


負担が掛かる持ち手付け根を解体して強化しながら再生します。

 

 

 


財布は両側の折り曲げ部を復元強化加工で再生します。

 

 

 


反対側の折り曲げ部も大きく解体して強化芯材を入れ込みながら、
擦り切れて無くなった部分を再生して縫い直せる状態にします。

 

 

 


折り曲げ部の復元強化加工の完了です。

 

 

 


ハンドバッグの持ち手付け根も強度アップさせながら再生完了。

 

 

 


複数見られた黒いコバ塗料の色移りが目立っていましたので、
出来る限り取除いておきました。

どちらも活用いただける状態に復活しましたので、
大切に長くご愛用ください。

by レザークリエーション http://www.brand-repair.com 「大切なブランドバッグ」で検索

(お手紙紹介です)

レザークリエーション様

本日バッグと財布が届きました。
修復不可能と思っていた品がきれいに修復されていました。
骨が折れる作業をブログで拝見し、
大切に使わなくては、、、と思いました。
お世話になりありがとうございました。

 

神奈川県 M 様
お受け取りのご連絡ありがとうございます。
当社で加工した部分は新品時より丈夫に仕上げています。
今回は重症化した部分のみの修理でしたので、
丁寧に取扱いながら活用ください。